|
6790 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2015/06/01(月) 09:38:24 ID:H56GJMJ. ・カンモン突入のちょっとまえ
{\ __从从/ ___ ヽ::\ / iヽ´;';';';';} ;';';';>イ , /::::/⌒ ノ:::::::ヾ/;';'{ \;';';|;';/ '⌒ヽ/'´::::::/ __,∠ ====イ. /⌒ヽ, -- 、 r=ミ. ∨__ヽ、_ '⌒ヽ:::::::::/:::i.=人::::::::ノ'´j`ヽ{:::::::::i={':::::::::::::::::ノ⌒` / /::::::/ト、\`¨´ ミ{ 彡 辷彡' ハ:::::\:::{´ /'⌒ヽ:::/::::| _ゝ .{ ,イ::ヽ::::::::\ はい、今回もオイチャンの勝ち! {:レヘ|{ {'`i ̄` ¨ ´ ̄Y¨7 /,-、ヽ:/⌒゙ リ |.ヽ∨クー──v ^v; /;| `リ そんじゃあまたたらふく酒とメシを / /ヽ ___,ノ'./;';'| />イ ∧ヽ __, ./;';';'| ご馳走してもらおうかなっ♪ // .|///≧= __ =≦;';';';';';'|ア . // |////////ニア;';';';';';|イ /¨/ |///////{ニア ;';';';';'|´ . ヒクヽ' /. ノ|// ニニニ{.ニア ;';';';';| 、jヽ、 r、ハ . ヽ-┘,、 //|//マニニ{ニア /;';';';|、}三三ヽ三三{、 /./ ///イ`ヽ:{ / i 彡;';';';'`ヽ三三三三三} `);/ __ /⌒'∨ ////〈 :::::. i / {: 彡 ;';';';';';/三三三三三三≧=';/ *模擬戦に勝ったらメシをおごる約束 /{((. \:::. / __,ノ////∧ .:::::: ノ 彡イ;';';'/三三三三三三三三 { 二年後はちょくちょくたかられている。 .,.イ__, - 、 \レ'´ ///////⌒ヽ /⌒ヽ、/ ;';';'/三三//⌒リ三三三三(_, _, .{  ̄`ヽ、ノ /// {_ __ \ __}三ィヘ'/=='=ミ、 三三三し';/ ハ ___ )//// / /:. /,--イ./ィ-リ===彡 三三三シ" | ____} /// {::::. i / `¨Y | 三三三三三三三{
6791 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2015/06/01(月) 09:43:52 ID:H56GJMJ. 雪モグラ ____ / \ うぎぎぎぎ……何故だ。なーぜーだー。 / ─ ─ \ / (●) (●) \ 戦力は上がっているのに、何故勝てぬぅ。 | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
r、 _从 _ /`/ ヽ、 /⌒ヽ _、.' ,>' 〈 /:::/{ :::::ヽ、イ、__/⌒ヽノ=ゝi⌒:ソ´/:/:::::{ ::::::::::ハ}:::{へ_,ノニ i ゞ-' У〉==> だってお前さん、「いくらお人形さんを増やしても :::::::::乂.....` ,x─、jx-/イ::\::::/ :::/:/::{ / /リ ...... ゞ、.ト、::::ン 合力には限界がある」もの。 ヽ::/::::::j /.., 、ソ⌒{ i⌒ヽ|`ヽ _,.::::─::::、_,イ メルトやリップぐらいの人形いくら集めても、 |ミ |三三三三 |:: | |ミ |三三三三 |:::| おいちゃんにゃあ絶対勝てない。 /}ミ {三三三三|::::| . /:::|ミ |三 ‐ニニ :| |ハ /;' |ミ ヽ:::‐ニニ | |:∧ /;';';' ゝ ヽ i |./∧ . /;';'; .... ヽ | | ヽ、 /{ /;';' ./ヾ 、 ヘ | .ハ::. } >z,ノ⌒ヽ,ノ、 / ノ ヘ ヽ ' / `ヽ、 ;';';';';';' \__ ` >'´ >‐┘ \ ;';';';';';';' ヽ.::/ / -── ヾ >──- ` .::}
6793 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2015/06/01(月) 09:48:32 ID:H56GJMJ. ____ / \ / ─ ─ \ む、むむむ。色々疑問点。 / (●) (●) \ | (__人__) | まず、限界って? \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
|、/{ ./イ jV .Lィ _ //;′ .z== 、 / ` / {__/ /::::::\ .`ヽ::::ヽヽ、 / /ヽ'⌒ `´`j./:::::,===> ヽ:::::\У ,イ ゝ.>ミ、_,ノ、/::::::{´ i::__::ヽ _, ==、ノ ニ、::::ノ,八ノ== 、::i んー? ま、ええか。ほれ、戦争もんの娯楽でよ、 ノ__: ̄`}、八:::::ノノ´ ' '⌒ j、ヽ::r< "´ i::/:} ト、ヾ⌒ヽヽ r、__/i::ヽ{ ` 遊びゴマを作るなとかそんな話、聞いたことない? }レヘ//:::ハニ,∧、_ /´ `'.,|⌒ヾ }i⌒ソ./`⌒´ 二 / | 戦っていない部隊をつくらない、とかね。 //∨≧z、__/;イ | /'´ ∨///////ノ .ノi そんな言葉が出てくるくらい、戦力の移動とかは . /〉'′ ∨// ニニニi ,ノ| rミ// ノ ∨/ }、 じゅーよーなのよ。 ゝ┘ /、` ∨/ i ヽ、 /;';'\\ ∨ i ヽ / ';';';';';' ∧ ___,ノ ;';';';';';';' '⌒
6794 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2015/06/01(月) 09:58:43 ID:H56GJMJ. 「敵軍」 ●●●●●●● 「たとえば、こんな感じに両軍が向き合っていたとする。 ●●●●●●● ●●●●●●● このまま真正面から戦えば、両軍の最前列同士が戦う事になる。
後ろの二列は戦わないが、まあ前列が損耗したら前に出なきゃならん ●●●●●●● ●●●●●●● お仕事あるからねー」 ●●●●●●● 「味方」
「敵軍」 ●●●●●●● 「で、今度は味方のコマをこう置いて……いびつになったなぁ。まあいいか。 ●●●●●●● ●●●●●●● この状態で突っ込むと、だ。中央突破から分断、確固撃破、という感じに
● やれるようになる。相手より戦える面が増えるしな。そのその分損耗には ●●● ●●●●● 弱くなるが、まあ一長一短よ」 ●●●●●● ●●●●●● 「味方」
6795 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2015/06/01(月) 10:10:41 ID:bNzNXadA ▲ 「で。たとえばこんな感じにオイチャンを囲んだとする。
普通だと積むわな。でも、オイチャンはドローン一体には ▲ ● ▲ 負けたりしない。というか、四方を囲まれたぐらいじゃ
▲ 屁でもない」
●=シン ▲=ドローン
▲▲▲▲▲▲▲ 「極端にこんな風に囲んでみても、やっぱり同じ。 ▲▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲ ひたすら一機づつ潰して突破すりゃあいい」 ▲▲▲●▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲
6796 : 名無しの工員さん [sage] 2015/06/01(月) 10:13:38 ID:FeNw0B9U バキの一匹づつ倒せば万軍にも勝てる理論!
6797 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2015/06/01(月) 10:13:55 ID:H56GJMJ. ,/ノ _ .::::ハ:::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ /j /::ヾi....、 ミ::::::::::::| ヽ_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ . ヽヽ_ノi::::::i|:::::::::::::: ,ノ ⌒ヽ、_,j ニニニ ヽ:::::::::::::::::::::{ (ニニi::::::||:─‐' ´ 人__::::::::::::\\::::::::::::::::{ まあ、戦い続ければいつかは疲れて負けるかも ./、 彡ヘ_;リヽ-'´ , .:/` \\:::::::::::\\:::::::::::{ /: : ノ / ' ノ,ハ j\\::::::::::\\:::::/ しれんけど。そんな数がいたら、オイチャン . i′ /V´ } ' ,ィ )、:::\:::::::::::\∨ . | 〃 _, イ ̄ > ' j彡 彡`\::::::/`ヽイ ふつーに逃げるからね。絶対。 | __∧__, '´  ̄j´ )′/ } \{ {イ ,ノゝ'¨>イ´ __, '´ . :::::::::ヽ─/ l uUUu ∨ それに、現実的じゃあないでしょ? r '´ / _レ'´ ./:: /::::::彡'´イ,ノ / } UUUu ∨ :::/ ゝイ r' /:: ' ´ ̄ ヽ:::::彡'´ ,イ ノ / i UUuUu∨ | / / ´′ ノ\彡'´ イ ノ , ヽ::. uuUU ∨
____ / \ / ─ ─ \ そんな数はとても用意できないお。つーか、物量で勝っても / (●) (●) \ | (__人__) | 意味ないし……あれ? なんか根本的な間違い? \ `⌒´ ,/ / ー‐ \ ドローンを使った戦力増強って意味ない?
6798 : 名無しの工員さん [sage] 2015/06/01(月) 10:17:02 ID:V7/yupEU 無双できる相手には効果が薄いってのと、 ドローンだから突破される前に纏めてぶっ飛ばす事ができる。
6799 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2015/06/01(月) 10:18:46 ID:H56GJMJ. _ }、 |、. /{ . ヽ\ , ┘ヽj`ヽ、 /::/ j::::\ ./ ;';';' } ;';'丶 ./:::{_, 、--'::::::::ヽV ,、 ;';';' i ;';' Уレイ `>:::::::ヽ ハノ _ `ミ j / )--> '─、::::::/| .ト、./:::ヽx=x'⌒i::::{ いやいや、動きを阻害するという意味では十分 }-‐、/Y 込__,人 i .>彡i´" シミ {`ーr 、` ' l ,.イ 役に立っている。やり辛いもの、すんごく。 / ヾ // ゝ 、_ノ`/ j ./イ ::`::ヽ __,、ノ _ でも、王手がかけられない。だから詰みに j'/ 、ト、_ ::::::::/ト、 }三三}_ __ /〉イ/ ミ {ミ ヽ、 .| ヽ住三 i iヽУ、ヽ できない。=勝てないっちゅーこったね。 rァ、// ./;';';' ハ ヽ .::ト、 ヘ三::||//='┘ \ ヽ_ノ´ /;';';';' /::::、⌒ヽ :i ` {::ノ二ヽ::_〉 //\ ,ノヽ;';';';' /:: /,:---、ヽ;';\___ ////\/ 、 __ , - 、 / i ヽ __i .i ;';' / \/__,ノ /⌒ヽ、 ヽ ヽ `人 ノ .,へ.:|、 / ;';';' _ ヽ .i /{ ./::::::{二}:`ヽ⌒ ハ
____ / \ / ─ ─ \ むむむ。なるほど。じゃあ、もうひとつ。なんで / (●) (●) \ | (__人__) | 人形達じゃあ勝てないんだお?あいつらは千年前の \ `⌒´ ,/ / ー‐ \ 基準でも上位のスペックを誇っているはずなのに。
6800 : 名無しの工員さん [sage] 2015/06/01(月) 10:20:16 ID:sS.Ferkc 知識と判断の積み重ねはできても、 知識抜きの判断とかカンで動けないから。
6801 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2015/06/01(月) 10:22:42 ID:H56GJMJ. |、/{ ./イ jV .Lィ _ //;′ _.z== 、 / ` / {__/ /::::::\ /./ `ヽ::::ヽヽ、 / /ヽ'⌒ `´`j./:::::,===> そりゃとーぜん。ありとあらゆる自動人形は /--〈. ヽ:::::\У ,イ ゝ.>ミ、_,ノ、/::::::{´ _ ノ⌒ /´ .i::__::ヽ _, ==、ノ ニ、::::ノ,八ノ== 、::i 「とっさの時の判断が遅れる」という ハ'´ _,ノ ノ__: ̄`}、八:::::ノノ´ ' '⌒ j、ヽ::r< _L__ヽ├--r‐..、 "´ i::/:} ト、ヾ⌒ヽヽ r、__/i::ヽ{ ` オイチャンからみたら致命的すぎる欠陥を {///// `ヽ、 j } }レヘ//:::ハニ,∧、_ /´ `'.,|⌒ヾ ∨//{ ヽr'´i′ .}i⌒ソ./`⌒´ 二 / | もっちょる。どれだけパワーがあっても、 //777ー─-、_,ハ ノ. //∨≧z、__/;イ | /ハ////{ /. ′ /'´ ∨///////ノ .ノi スピードがあっても、特別な機能があっても、 /////ヽ------イ . /〉'′ ∨// ニニニi ,ノ| /////////////// rミ// ノ ∨/ }、 それを生かせないんじゃ宝の持ち腐れよ。 ///////////// / ゝ┘ /、` ∨/ i ヽ、 //////////./ /;';'\\ ∨ i ヽ ////////// / ';';';';';' ///////// ∧ ___,ノ ;';';';';';';'
____ / \ / ─ ─ \ あの、それって、一秒あるかないか / (●) (●) \ | (__人__) | なんですがねぇ……。 \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
6802 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2015/06/01(月) 10:26:42 ID:H56GJMJ. {\ __从从/ ___ ヽ::\ / iヽ´;';';';';} ;';';';>イ , /::::/⌒ ノ:::::::ヾ/;';'{ \;';';|;';/ '⌒ヽ/'´::::::/ __,∠ ====イ. /⌒ヽ, -- 、 r=ミ. ∨__ヽ、_ 一秒もあればオイチャン、らくらく首はねちゃうよ。 '⌒ヽ:::::::::/:::i.=人::::::::ノ'´j`ヽ{:::::::::i={':::::::::::::::::ノ⌒` / /::::::/ト、\`¨´ ミ{ 彡 辷彡' ハ:::::\:::{´ なんで、どんだけ高性能な自動人形でも、 /'⌒ヽ:::/::::| _ゝ .{ ,イ::ヽ::::::::\ {:レヘ|{ {'`i ̄` ¨ ´ ̄Y¨7 /,-、ヽ:/⌒゙ 十分な能力と訓練を受けて装備がある人間なら リ |.ヽ∨クー──v ^v; /;| `リ / /ヽ ___,ノ'./;';'| 脅威たりえんっちゅーことやね。 />イ ∧ヽ __, ./;';';'| // .|///≧= __ =≦;';';';';';'|ア . // |////////ニア;';';';';';|イ /¨/ |///////{ニア ;';';';';'|´ . ヒクヽ' /. ノ|// ニニニ{.ニア ;';';';';| 、jヽ、 r、ハ . ヽ-┘,、 //|//マニニ{ニア /;';';';|、}三三ヽ三三{、 /./ ///イ`ヽ:{ / i 彡;';';';'`ヽ三三三三三} `);/ __ /⌒'∨ ////〈 :::::. i / {: 彡 ;';';';';';/三三三三三三≧=';/ /{((. \:::. / __,ノ////∧ .:::::: ノ 彡イ;';';'/三三三三三三三三 { .,.イ__, - 、 \レ'´ ///////⌒ヽ /⌒ヽ、/ ;';';'/三三//⌒リ三三三三(_, _, .{  ̄`ヽ、ノ /// {_ __ \ __}三ィヘ'/=='=ミ、 三三三し';/ ハ ___ )//// / /:. /,--イ./ィ-リ===彡 三三三シ" | ____} /// {::::. i / `¨Y | 三三三三三三三{
____ / \ / ─ ─ \ まあ、EMPもってこられると確かに負けるけどさぁ…… / (●) (●) \ | (__人__) | シンさん、アナタの装備は? \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
6803 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2015/06/01(月) 10:29:51 ID:H56GJMJ. \ 从从 }ヽ /_, ィ┴┴ミ/ j:ヽ _∠レ'" ミ゛゛゛ ∨ ,---‐':::::::ヽ、/ .{/ `ヽ\、 レ‐‐z‐  ̄`ヽ::::::`ij レ ;';';';';';' ヽj i/::::::::/ ノ==ヲ ∧ i ,ィ_ //::==`ヽ、 '´ ̄j:、ヽr==ミ /´ '|,イ::::::::::::::::/ ̄`ヽ 名匠の業物! _∧_ハ:::::::レ‐v'⌒vヘ:::::レヘ::::::::::::{----┐ シ´ ' ヽ¨´/ 彡==''_,ノ 彡ヘ:i⌒ヽ'三三|、 鍛えぬいた技! _,-、_/ ;';';' .{、 ′ _,ノ_,ノi彡 j三三三三三≧z、 / { ヽ、 ` ヽ::ハ_,ィア./:::::::彡/三三三三三三三ヘ_, 山ほどの経験! i⌒ ヽ、 ゝ .、 ゝ--彡:__...{三三三三三三三;八 ミ .._,./´`´::::::::` ̄ヽ::゙゙゙゙ ∧/ _/ ./ :::::::::::::::::::::::::`┘ミ.三>'⌒vイ、三ヘj | 悪知恵! ./::::::::::::::::::Y::::::|:::::: ヽ .〟川〃_| ::::)::::::::i::::::::.:::::::::|:::: .ゝ┐" . 三三三三三三 |:::::::::|::::::::::|:::::::|:::::: /三.| |≡ ≡.| ::::|::::::::|::::::::/:::::::|三三三三三三三三 クソ度胸! . 三三三三三三∧:::::::|::::::::::|:::::::|::: /三皿 |冫 <.| ::::|::::::::|::::::::|::::::/三三三三三三三三 |ヽ:::::|::::::::::|:::::┴<::::::丿 .彡 ミ>-へ::::人::::人:/:::::/ ヽ`ヽ 〉 .\匕弋二し(⌒::::::::/ .∥从 ミ弋::::::::/::::::::::ノ─:::::ノ ;';';';' 、 j
____ / \ / ─ ─ \ うごごご……戦力とは、装備とはいったい…… / (●) (●) \ | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
6805 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2015/06/01(月) 10:33:24 ID:H56GJMJ. |、/{ ./イ jV .Lィ _ //;′ .z== 、 / ` / {__/ /::::::\ .`ヽ::::ヽヽ、 / /ヽ'⌒ `´`j./:::::,===> ヽ:::::\У ,イ ゝ.>ミ、_,ノ、/::::::{´ i::__::ヽ _, ==、ノ ニ、::::ノ,八ノ== 、::i 戦力は十分ある。あとは王手をかけられるだけの ノ__: ̄`}、八:::::ノノ´ ' '⌒ j、ヽ::r< "´ i::/:} ト、ヾ⌒ヽヽ r、__/i::ヽ{ ` 人材を用意するこったね。ボウズでも、あの娘っこでも、 }レヘ//:::ハニ,∧、_ /´ `'.,|⌒ヾ }i⌒ソ./`⌒´ 二 / | 緑鬼の娘でもいーから、腕を上げな。 //∨≧z、__/;イ | /'´ ∨///////ノ .ノi そーすりゃ、やっと同じ舞台に立てるってもんよ。 . /〉'′ ∨// ニニニi ,ノ| rミ// ノ ∨/ }、 ゝ┘ /、` ∨/ i ヽ、 /;';'\\ ∨ i ヽ / ';';';';';' ∧ ___,ノ ;';';';';';';' '⌒
____ / \ / ─ ─ \ そこまでやって、まだ勝てるわけじゃないんだ……。 / (●) (●) \ | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
6806 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2015/06/01(月) 10:34:43 ID:H56GJMJ. , -─-──‐、_ /⌒ヽ、ヽ | | ./ \ \ 、 i | | / / \ \_ン‐┬^'┬、/ \/ヽヽ┴、r─、〉、 \、|_,- `マ |_,) j´ ⌒ }__ rj ∨ V レ ./ / \ , ─ 、 ハ i / / / \、,イ./j.二jヾi | ,‐===/ __}iヾj゙´::::::::N| }彡‐===ミヘ -=イ/:ハ {-r‐、-、Nj==‐、 ヽ///⌒ヽi 自分の力を信じるな! /-r‐、∧\^ニ^シi:ヽ::{` ∨ ∨ ヾ、 /}ニマー--イ;|⌒ヾ′ i ヽ 、 i、 勘違いで勝てれば苦労はない! j;';'}ニニ}ニ{ニ;'| | | } ハ /j;';'}ニニ}ニ{ニ;|、 | ;';';'|. | 、 ∧ /;';';';';}ニニ}ニ{ニハ /{ __ | ;';';'ヽ、 ヽ| 勝負は所詮力学! }ヽ' ⌒ヽ.イ /_ `マ {'⌒>'´ ̄ ̄´(__, - '⌒ヽ、__| ;';';';' } iノ| __マ´ ;';';';';';' -=` '´ `ヽ、;';' / ′;';';';';';';'//j ;';';';' / ハ 強いものが勝って弱いもんが負ける! / ;';';';' ⌒ヽ. / ノ __ ヽ{_ノ-- 、__{ { ;';';'; i' i ,_ '´ ;';';'/゛゛゛ ヽ人 , - '´ ′ `ヾ:::::.....ノ ∠ __ ( ヾ / レ i ./ / 、, / /;';';';';' i i :::>‐<_ ノ ヽ `>'ヽ::::::/ニ ⌒ ー‐, 、ノ },ノ ミ{ / /ヽ/_, , / _, `ヽ --、:/ヽ、_, -‐'⌒´ゝ┴i / 、 ヽ、 /、::::./し __/ ノ ヽ ⌒{ } ∨ ヽ ヽノヽ-'" \:::{ 人_, } ノ ヽ ヽ `i , -‐ ;';';'; ∧. `{‐ / i ヽ:::ノ /;';';' \_;';';';' \ `ヽrイ ∠ 、 ノ <ノノ ノi /;';';';' ヽ ;';';';';' \__ ノ { ヽ '" ヽ Y { 人 /;';';' 、\\;';';' //`´ ̄ヽ-''⌒ヽ`ヾミ、ヽ } 丶 / '、 /;';';' _ノ _, ..\.⌒\ //、///} / } 、 i .::i/ }`ヽ、/;';';';' r'´ i´ \ \_\_}、 }_ ヽ | | i / / /`′;';';' / / .:
6809 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2015/06/01(月) 10:42:00 ID:H56GJMJ. r、 _从 _ /`/ ヽ、 /⌒ヽ _、.' ,>' 〈 /:::/{ :::::ヽ、イ、__/⌒ヽノ=ゝi⌒:ソ´/:/:::::{ ::::::::::ハ}:::{へ_,ノニ i ゞ-' У〉==> :::::::::乂.....` ,x─、jx-/イ::\::::/ だからこそ、目の前の状況と自分の力量を :::/:/::{ / /リ ...... ゞ、.ト、::::ン ヽ::/::::::j /.., 、ソ⌒{ 正確に把握しましょうねー。出来る事と出来ない事も i⌒ヽ|`ヽ _,.::::─::::、_,イ |ミ |三三三三 |:: | わからんようじゃあ何時までたっても勝利までの |ミ |三三三三 |:::| /}ミ {三三三三|::::| 道筋なんて歩けんよ。あるいは、マシな負け筋か。 . /:::|ミ |三 ‐ニニ :| |ハ /;' |ミ ヽ:::‐ニニ | |:∧ 「勝ち方、負け方にも程度があるから」ねー。 /;';';' ゝ ヽ i |./∧ . /;';'; .... ヽ | | ヽ、 /{ /;';' ./ヾ 、 ヘ | .ハ::. } >z,ノ⌒ヽ,ノ、 / ノ ヘ ヽ ' / `ヽ、 ;';';';';';' \__ ` >'´ >‐┘ \ ;';';';';';';' ヽ.::/
____ / \ / ─ ─ \ ういっす……道は遠い。 / (●) (●) \ | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
6811 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2015/06/01(月) 10:43:58 ID:H56GJMJ. {\ __从从/ ___ ヽ::\ / iヽ´;';';';';} ;';';';>イ , /::::/⌒ ノ:::::::ヾ/;';'{ \;';';|;';/ '⌒ヽ/'´::::::/ __,∠ ====イ. /⌒ヽ, -- 、 r=ミ. ∨__ヽ、_ '⌒ヽ:::::::::/:::i.=人::::::::ノ'´j`ヽ{:::::::::i={':::::::::::::::::ノ⌒` / /::::::/ト、\`¨´ ミ{ 彡 辷彡' ハ:::::\:::{´ /'⌒ヽ:::/::::| _ゝ .{ ,イ::ヽ::::::::\ よっし、喋りすぎたらオイチャンのどが渇いてきた! {:レヘ|{ {'`i ̄` ¨ ´ ̄Y¨7 /,-、ヽ:/⌒゙ リ |.ヽ∨クー──v ^v; /;| `リ 薩摩焼酎を所望する! 天然ものをな! / /ヽ ___,ノ'./;';'| />イ ∧ヽ __, ./;';';'| // .|///≧= __ =≦;';';';';';'|ア . // |////////ニア;';';';';';|イ /¨/ |///////{ニア ;';';';';'|´ . ヒクヽ' /. ノ|// ニニニ{.ニア ;';';';';| 、jヽ、 r、ハ . ヽ-┘,、 //|//マニニ{ニア /;';';';|、}三三ヽ三三{、 /./ ///イ`ヽ:{ / i 彡;';';';'`ヽ三三三三三} `);/ __ /⌒'∨ ////〈 :::::. i / {: 彡 ;';';';';';/三三三三三三≧=';/ /{((. \:::. / __,ノ////∧ .:::::: ノ 彡イ;';';'/三三三三三三三三 { .,.イ__, - 、 \レ'´ ///////⌒ヽ /⌒ヽ、/ ;';';'/三三//⌒リ三三三三(_, _, .{  ̄`ヽ、ノ /// {_ __ \ __}三ィヘ'/=='=ミ、 三三三し';/ ハ ___ )//// / /:. /,--イ./ィ-リ===彡 三三三シ" | ____} /// {::::. i / `¨Y | 三三三三三三三{
____ / \ / ─ ─ \ へーいへい。 / (●) (●) \ | (__人__) | \ `⌒´ ,/ どっとはらい / ー‐ \
6812 : 名無しの工員さん [sage] 2015/06/01(月) 10:44:42 ID:APwyM3Zg 乙でしたー やっぱシンさんはつえーや
6813 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2015/06/01(月) 10:46:13 ID:H56GJMJ. そんなわけで、達人相手ならリップは負ける、という理由をつけてみた……
あれ!? なんで自分のキャラ追い込んでるのオレ!?
6814 : 名無しの工員さん [sage] 2015/06/01(月) 10:47:43 ID:rla6Cvos お疲れ様でしたー
6815 : 名無しの工員さん [sage] 2015/06/01(月) 10:48:25 ID:c7msCND6 散もその手の達人だけど、スペックでゴリ押ししてくれる様な人ならまだやりやすいんですよね。 達人の恐怖は、単純なスペック程度なら木の葉のように踏み散らして迫ってくることなんですよね……。
6816 : 名無しの工員さん [sage] 2015/06/01(月) 10:48:53 ID:V7/yupEU 自分の強みと弱みを知って、相手の強みと弱みを知って、 その相手に対する戦略戦術が練れる状況なら普通は勝てるよね。
自分の強みと弱みが判ってれば、相手の強みと弱みを知らなくても、 自分たちの得意な戦略戦術でぶつかればいい勝負が出来るよね。
自分の強みも弱みも、相手の強みも弱みも知らないなら、 どうやっても負けるのは当然だよね……。
と、孫子も言ってる。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|