情報部シャナのスカベンジ日誌 2nd Turn 「スカベンジャー」その9雑談&質疑応答とオマケ

3187 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/07(日) 20:35:14.13 ID:hXGeAWuV
                                      . . : : : : : : : .
                                        /. : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                                    /. : . :.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.\
          ...:.:‐-ミ                         . : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\⌒ヽ
        . : :.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   __  -‐・・・/`          {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : . ',
       /. : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y´ `      、  '.  \     }\}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : . }
.      /. : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /     ヽ   \ '.   '.   ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : .f⌒ヽ /
       ; . : .:.:/}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|′/| i   |\  |  |   V´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :(\}  ノ′
        {ハ:.:.:/ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| : ∩  | ∩ |  | :.   \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : }
.         し′{⌒Y:.:.:.:.:.:.',. k ∪ \| ∪ノ|  |..:::.     \.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : ;
            八:.:.:.:.:.人Y          |  |:::::::. \  Y:.:.:.:.:.: : : ./
             \:.:{ 八   ( ヽ  ノ ノ=ァ:::::..  \,ノ:.:.: : . . /
                `^/∧ ≧=‐ r‐ { / "⌒ニl::.   ー‐一'^
               / ({\f´rヘ rヘ{_,/  ニ|::.\    ',  【悲報】 一昨日帰ったはずの甥っ子、今晩から再度襲来
                  ′ 〉〉 {:_:「}}_|「:「}}: : : }  ニ〉:::::::;   }
                 ', /{{ | ニ   | ニ´ ̄{  //、:::::::{   /`ヽ ……次回の投下予定日どうしよう。
                 )\ゝ│ニ 八 ニ   //‐┘ ∧  {  ノ
                  // }\,〉ニ  ∧ ニ  ,/\{  | 〉   <   ちょっと予定がわからないので、
                   {(_ノ/ /〈_∧_/〉〈ー=彡\:_:_〉ヽ乂(⌒; }
                    八〈/  (/: : : : : : :‘,  ) 、  \ー=彡   仮にでも決まったら連絡します。
                      /__ ) /: : : Y´: : : :‘,( ,ノ)   \
                  /(⌒((/: : : : :| : : : : : ‘,ノ(  __ //
                 \\) . . . . . . . . . . . . ‘,ノ( ⌒) ′    ではでは、スレ主はちびと遊んできます
                      /:\{. . . . . ; . . . . . . . .‘,ノ //
                      \ . . . ._._.〈. . . . . . . . .∧__彡′
                      ー〈  ノ\._._._._./ ノ
                        ¨´     `¨´
3188 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/07(日) 20:36:27.85 ID:SWLDJABV
把握  甥っ子サービスしてらー
3189 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/10(水) 20:37:22.75 ID:R5HVRPf/
                   _
            /`¨  ̄ ¨´ ',、
              //, ,' i , i ., l ',
          / { ,抖、Ⅵ.,弌`! ! ,l
.            ,  i;'弋ノ  弋ノ` ! i     ふう、ちびっ子は無事帰ったか……
        /i 从"    " '! .,'ヾ;、__,二_
.        {〃! i /,> ,_^_ ィ,' ,' ヽ ミ、  ,} これで心置きなく続きが書ける。
        }ゞ リ//i!⌒¨¶¨λ}/⌒》  )} i{_,
         〈 〃〃 .》 ト 禾,H ,,;i!/} i(( 《_  さて、明日は用事もあるので厳しいですが……
.        ,{ ゞ 巛 i! .li棗/゙ .,il/´ ; `ゞ } )
.       〃 X}.}{∧i!  !,./ .,ili;、`ヽlー-、ヽ'  明後日ならなんとか投下できそうかな?
       ゞ{ ソ(〃,,i1  i'  ,;ilil;、)ヽ }ヽノノ }
      /M    ヒ三7iニミ!ililiヾ! ソ,=彡¨',
        {`r ∫ _二>ゝ'ム=ミニ:」、Z  、 -、!  というわけで、次回の投下は8/12 21:00から!
       ̄フ ̄':::::::::::::;/!::::::::i:::::`i-、_ ии {_
  〃⌒ヽ,,/´ レi::>i::::!,':::::,、/!__:、' , `¨--"   長らくお待たせしておりますが、もうしばらくご辛抱ください。
  ヾミ::,ミ、ミヽ,: : : : : : : ;'i´レ: :,'三ニ, : ,
   ヾミゞ〃!>_: : : : /.i: : : :i三三;、: ',
    ゞ-=-′  ¨ー' ′-‐.〕ニニ〔  ̄
                 廷_シ
3190 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/10(水) 20:38:12.52 ID:luzzDmTX
ひゃっはー!!
3191 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/10(水) 21:24:17.88 ID:cwIu7rI9
やったぜ
3192 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/10(水) 23:56:45.48 ID:XdI2PH1E
のんびり待ってるぜー
3193 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/11(木) 22:36:40.89 ID:3VRvnuVD
            /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
             . '. :/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
         . ': : / . : : : : : : : : : : :!.:.: : : : : : : : :.:.|
         /. : ,'. : : : : :!.:.: : :|.⊥l |:l: : : : : : : l: : :|
.         /: : : i: :i: : : : |.:.ィ ´l:l:l:.i |:l: : : : : : : |: : :|
       .' : : : リ:.:l: : : 八:.トvノ从ノノハ:.i: : : : : :|:.:!:.|
        .'. : : :./:{: |: : : : ::N x≦三王从: : : : :ル1 :|  情報収集(という名のネットサーフィン)してると、
      l: : : : i: :ハ:{: : :.:.Ⅵ《 |イ.:: ::i|  ヽ. :./ 从:!
      |: : : : |: : 八: : : :X  |{ト-1 l|   ∨    :|  次から次にやりたいネタが出てきて困る……
       /!.:.: : :.|: /: : :\: : :\ j ヒ斗'         ::|
     /. |: : : : j/: : : : : :.\{⌒      .      ::|  しかもどれも情報部シャナとか、既存のネタに落とし込めない奴。
    /: :.:|: : : : |: :i: : : : : : :|            .:::|
. /. : : :从.: : :.:|: :l: : : : : : :|\       _     / 〉 どうして何かをやっている時、
X斗七/: 人: : :l: :l: : : : : : :|二 〕ト .      / /
  /. : :/: :∧: j:.八 : : : : :.j  | |  rf ≧=≦i _∠|__ 人間は別の何かに惹かれてしまうのだろう……
 . '. : : :/: :/:.∧:| ̄::\:.::.:N  | |  |片Y__/{::/  __ _ .ノ
/. : : :/´ ̄ ̄:N:::: ::__:::\: :.\ j 〈\ /.:::::K / ̄ ̄ ノ
!: : /.::: :: :: :/}:|´     ヽ. : :.ヽ /\〉i.:::::::|人} \ ̄
{: /.:::::: :::::/  N       ): : : :) ⌒Y:!::: ::从::.\. 〉
从: :: :: :/             /: : :./{\/j |:: :: ::人.:: :::|
 ∧:::::::|          /: : :./::::\ し}: :: ::.:::::\. |
  ∧:::::j          /: : .イ::_::_:: :〉i::| ::: :: :: ::.::::.:|
   }:::: |           〈: :/  /.:: 从::: ::: :: :: :: :|
  入 人         人{  / :::: ::: ::人. :: :: :.::::::|
    }> ≧== ≠  彡jハ /:: ::: :: ::/\:\: :::: :/|
3194 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/11(木) 22:41:06.50 ID:mYbTMERn
ネタ帳に書いて暖めておこう
状況が変わればor新規キャラに当てはめられるかもしれない
3195 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/11(木) 22:44:14.53 ID:3VRvnuVD
                          __
                     ,./ ヽ ´     ` -‐ 、
                    //              ヽ、
                  / ./   ′              .丶
                   ,  ′  /             ヽ   . .
                , ′  /  ,   /         .
                , .   /  / ′ ′    | .: | ‘, .
                  /     /十十十 {    }十十十      :. いやその、
                  ,   /{ |/ハ { ハ   ./ ハ  ノ  イ  .
                    ;   ′ ,ィ====N{ ∨ '  ====x、/ |    ∨ 世界観というか舞台というか部隊というか、
.             /   i   Ⅳ ら:::::ハ   ∨  ら:::::ハ Ⅵ|  }    丶
.            /   イ    |Ⅳ  込zソ      込zソ 八   \   その辺からして情報部シャナにはちょっと……
.          ,  //  ! |ハ                ハ .:      \
         .  / ′ , ! |圦 """         """ ム       `     。 かなり修正をくわえればかろうじてスカベ世界には
.         .   /      Ⅳ `  .     -      .< イ          ヽ
.           ′,   '   .| ∨_,,-‐{≧     ≦´‐-/ / }/      ハ   八}  入れれそうだけど、シャナは関係ない(断言)
         从 {  /| i 八{イv 、 :}´ ヽ{二二二}/ ` , , `/ 、    } ∨
           | ′  r': :: : | /  //  介  ∨  { ': : : : : :..  ,    .
           | ;'  ヽ ∨: : :} .  〉〉ミ:::::::彡〈〈 .从{: : : : : : :} {    }
           |    }/.: : : :! } //ニニ::::::::ニニ∨  | `ヽ: : : : i 八
             乂    ,∨: : : | /ニニ{  ∧:∧  }ニニ!: : : : : : :∧  ヽ /
                    }: : : ノ′ .| |ニ彡:::::::::::ミニ| | !: : : : : : : : |   ′
3196 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/11(木) 22:44:58.95 ID:mYbTMERn
じゃあシャナの次にやる作品で!
3197 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/11(木) 22:51:46.44 ID:3VRvnuVD
                ___
               /       ` ,へ
              / /ヽ          |
.             / /       :i  ヽ  ヽ
              |   |  |  | | i  ,
          |  | 斗 -‐:|  |ハ ‐-| |  ′ 始まったばかりなのに、
            /|  |  i| ハN  / |/Ⅵ ,  |
          // ./i|  i|x===∨ x== }/ |∧|  次回作を考えるのはちょっと……
       /// ハ  |""      ""}i |
.        /// /∧ {ト 乂 フ  ≦ | |    ……と言いつつ、(多分)完全オリジナルの作品草案とか
      /  . -=ニヽ ∧|=-〈丶/=- /: |
    八{  fニ〈     \}} ∨{ | 〉〉レ:    情報部始める前から頭にあるんですがね。
   / \  Ⅵi{   | 《レr=ミ Ⅵ |,//  八
  /   /   ,∧ニi    ∨》'⌒ /》=|〉〉 丶  \  まあ、どっちにしろやることはないでしょう。
  \ {  《  Ⅵi   Ⅵ㍉∧{  {{ \ \  \
    〉 r=У\}ニi    ∨'’| }{__∧ {.\ \ ,ハ
.   / / \  :}ニi     ‘,:| ¨¨´ ‘,\_}  〉 } ……さて
  / /:.:.」:「\ :}ニi     }!    }}  /  / 八
3198 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/11(木) 22:52:23.43 ID:3VRvnuVD
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


   ▼ 思い付きは吐き出してすっきりさせてしまおう作戦

3199 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/11(木) 22:52:50.62 ID:3VRvnuVD
                       。  。
                    。っつっっつっつ゚
                 __っ゚ー==っ。つ つ。っっつ  ザッパーン
              ,,r'"~  __。っつっっつつ゚っっつ。
             /    ,,r'"彡三三。ヽ っ。つ っ。つ
           /  //彡≡≡≡ミミ   っ。つ。っつつ            . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         /  /////     ヾヾヾ っ。っっっ            . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       / //////       ヾヾヾヾっっ。っ。っ         . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      /  /////////         i i i彡っっ。つ゚っ        . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
彡彡ミ/   ////////// / 彡彡ミミ===彡彡っ。。つ っ。彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡ミミ
彡 /    /////////////彡彡ミミ ≡≡≡彡。つ っ。≡≡彡彡ミミ≡彡彡ミミ彡ミミ≡彡彡ミミ彡彡ミミ
/     /// i i i i i i i i i 彡彡ミミ彡彡ミミ⊂彡。彡ミ≡彡彡ミミ≡≡゚彡。ミミ≡≡≡彡彡ミミ彡彡ミミ彡ミミ
彡彡// i i i ヽヾヾヾヾ。ヾヾヾ゚つっっ。三彡彡ミミ三三三三彡彡ミミ三三三三三彡彡ミミ三彡ミ。っつっ。彡ミミ
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 人類の過去に影を落とす大崩壊。
| 地上は人の住める場所ではなくなり、人類はかつての生活圏の大半から締め出された。
| 残されたのは資源採掘にしか使えないような土地と、広大な空と海。
| 広く残された二つの住み処は、決して、人が住むような場所ではなかった。
┗───────────────────────────────────────┛
3200 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/11(木) 22:54:51.22 ID:mYbTMERn
!!?
3201 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/11(木) 22:56:23.59 ID:3VRvnuVD
                                 l
                                 l
                              ――ト――
                                 li_
                               ̄ ̄}{「 ̄ ̄
                             i i  /ii_lX ky __
                            rt--r‐‐‐‐;:;:rx‐‐ェェ
                             [モモiモモiモモiモモi[´
― ―― ‐‐―‐ ― ‐‐‐ ― ―‐ ― ‐ ― ‐ ‐| ̄ ̄ ̄{}∩ ̄「]  ‐ ―― ‐ ‐ー ―‐―― ―― ‐ ‐ ―― ―‐‐
                            ヽ|rrェュ_;_;_;_;_;_;_;」 ̄    _
                              ̄l;.;.;.;.;[_]l     ‐X0X‐       <o><o>
                        ‐=r=‐  _」;_;_;_;_;_;_;_;」 ̄ ̄ ̄' ̄ニ::._ ̄ ̄ ̄`' ̄、_ ̄ ̄ ̄ ̄\
                    ___,,..::〈]‐fニニュ ̄                `^'‐。.,_  `^' ‐- ̄~''ニ‐- ヽュ.::.,,__
                  {三ニー---- ̄ ゚                       ,.ュ―――――――――ヾ0]rュ
                  [硅 _,,.-ニ´                       _,.‐´形/―――――ュ―――┘
                 _,.:;-ニ´                       _,.-'´功{□/{{{|__;:;:;:;:;:;::/
             _,.-ニ´                         _,.-´祁杉/i__三三};:/
          rtr≦――ュ‐‐ュ――――――――‐ュ‐‐‐ュ―――r'´形「硅]   i;.;.;.;.ニ-‐''´
         〔___l ̄ ̄~ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄ ̄ ̄ l三iil}/    ~~  '´.〉
           |   ム___/            ム_/      .| ̄/         ,-'
            ̄ ̄ ̄≦ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≧ ̄         /
                 `'-、:,:,:,:,:,:,:,:゚,:,:,:,o:,:,:,゚:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,_.:''´          /
                     \:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,_:;<y         ./
                    ´^ヾ\:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:、:-kg》\      _.- '´
                      `  \:,:,:,:,:,:,:,::、:' ´ ヽK    _,.-''´
                          ヽ:,:,:,:,:、:        /
                           ';:。:'        /
                            .i:l      /
                            l::;;杉ヾ::;''"´
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| とはいえ、人類にとって困難だからと投げだせる状況でもなかった。
| 空を恒久的に飛ぶ手段はない。
| ならば海に行くしかないと、人々は古い船も新しい船も選ぶことなく、時に新造すらしながら、
| 新たな生活圏を求め大海に漕ぎ出した。
┗───────────────────────────────────────┛
3202 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/11(木) 22:57:56.59 ID:mYbTMERn
空母都市…  リベットシティやガルガンティア、ガルパンとか連想するな
3203 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/11(木) 23:02:15.68 ID:3VRvnuVD
                      |
                  <二|二>
                      |
                ───┼───
                    _|_
            ┌┬┐     `TTT´
            └┼┘       | | |
         ̄ ̄ ̄Υ ̄ ̄ ̄   | | |
           rf三三ュl         |┼|
         rx}  { | ___   ∧l∧
           } l==キ=≠==ネ.∧l: l∧
        _rェェェ:イ l///||//|l∧_l:_l_∧
         | キrr:| |i  ̄ ̄ ̄ |ll}_j__:}_l|
         | |_ll.| |l 匕:l……|l:ニニニl|
       ┌┴ォ==| |l 廴八エエ|l┴┴┴=l|
       ├===…|ノ __rxォ |¨ r=ニニ高/〉ニ/雄}}            、!
     /{ ==fオ ≠r┴…┴|l .示| }_} :::Y_} ::Y_} ヒ__        │
.   ≠==三ォメ厂l| T¨¨T |l  | |__}_}_}_}_{ ̄  __     \|
    |_jj {=l=ll区| | :|   l :|l  | |__r…:l=ィ7==ィ7=iXXl|      ト
    |11_仁二二lェェェェェェェェェェェェェェ  |__|__j__/7__}++イ_    │ヽ
.    Y::::l |  |++|「 ̄| |ニ| … l | r‐┬i  r‐≠┬1:::::::/{n┌r─|─ヘ
    |_ェェェェェ圭圭ェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェvェェェェェェ=1
     i:::::::.廴j  l                    }土{          }
     |:::::::::.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  ̄          /
;:;:;:;:;:;;:;:;...;:.;;.:;.;:.:-;:‐;-..:;.;:.;;--‐''-,,.,.;;、 -,,、、.;;-,;-;,_;_;:-;-,、-,,、、.,.;;、 -,,、、.;;-,;-;,;,_;,;-;,_;_;;;
_, ;:_,,,...ー.--ー''''~~_,,-ー'~,. - ' '′'"" ~" "" "''"'''' '"" ''""" "´,,     "´ ''"""
~  ~                      ~     ~      ~
       ~      ~      ~       ~       ~     ~
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 単艦でできることなど、たとえ広大な敷地面積を持つ空母であっても限られる。
| そもそも、巣だった海鳥は必ずしも面積の広い船ばかりでもなかった。
| だから人々は手を組んだ。
| 共に出港した者達と、広い海上で出会った者たちと、手を取り合い、艦隊を組んだ。
| ……これが、現在の艦隊国家制の始まりであった。
┗───────────────────────────────────────┛
3204 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/11(木) 23:04:14.61 ID:mYbTMERn
あこれ…
3205 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/11(木) 23:06:36.59 ID:3VRvnuVD
        ∧
         √ゝ
       γ ⌒ヽ
      /    ゝ
      ゝ    ノ
      /   ゝ
     ...,,ゝ   ヽ
    /...,,     `゛/
     /     `゛¨
 /`゛¨ ''      ∧
 `、         `゛¨/
   `、         ヘ                          ,‐、
_ ,,... -‐ '' "´`゛¨ '' ‐- ...,, _                         .,′`,
        l         `゛..,                      |   |
_ ,,... -‐ ''  .l  |`゛¨| '' ‐- ...,, _ l .゙丶、                   |   |
_|,,...⊥-‐ '' .l  `゛¨ '' ‐-⊥...,,_ | l .゙丶、.丶、              |*''''*|
_ ,,... -‐ '' "´`゛¨ '' ‐- ...,, _   l  |  ゙丶、..゙丶、        ./∠ .∧
        /            `゛.゛'' .`゛゛'' ..,,l   .l           | .|   |
       /                l   .¨ ゛'' ..,,   l         ..| .|   |
      /      ., ´  ̄ ヽ    l       ゛'' l           .| .|   |
     ../             ,   .l          .丶、     .ゝゝ  ノ
.       /       .゚       ノ    .l               ゙丶、    |   |
      ./   //゛¨ '' ‐-..´..    .l              l   .|   |    ...._,,, ‐'"゙''ー ....,,.._,
.     /    ./    .,´ ̄ヽ    l      ,..'.´.゙丶、   l   ./∠ .∧   .,,‐´            ゙゙''←ー
    ./    ./    .l    l   ...l      l    ..゙l   - .,_ ゝゝ  ノ ./            .....、  .ヾ.゙L
.   /    ./      .l   ..l     .l      l      l      .',..|*''''*|..l′                 .゙~   .`'i
  .../          l     .l    ..l      l      l   .....,' |   |                        __l′
   /        /l . l ゛¨''。‐-     l      l      l    .゙丶、  .7                   、   ゙
    ,. '´..l.`゛¨ l  l .l ゛¨ '' ‐..l .l.   . .l      l._,,, ‐'"゙''ー ....,,.._,,,...|   |、                 │  .!
 ,. '´   . l    l . l  l   ○ l  l      .,,‐´           ゙'- , ....l                    /ヽ  (
       l    `゛¨ '' ‐- ...,,l._ l    ./                 |,                   / ." /
     ..l               `゛  ..l′                   フ                    `''iレ  .〉
./ ̄~~|゛゛ ''''''ー--- .....,,,,,____       ./                 /                   .´  `ッr'"
/. ̄~~|゛゛ ''''''ー|--- .....,,,|,,____.. ̄~~ ...7                 /                       _./
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 当初は出会う者すべてと手を取り合っていた人類各艦隊であったが、それにも限界が訪れる。
| 現在でこそ海中資源の安定した確保が可能になったが、かつては小さな陸地から、
| そこに眠る資源を得るしかなかった。
| 全ての人類に分配するには、地上というパイはあまりに小さすぎた。
| 
| ……だから次第に、人々は他の艦隊と出会うと、争うようになった。
┗───────────────────────────────────────┛
3206 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/11(木) 23:08:33.03 ID:mYbTMERn
あちゃぁ…
3207 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/11(木) 23:13:01.79 ID:3VRvnuVD
                     _}{_
                     _}{
              _|_|_}三{_|_|_
               -=≦三≧=-¬   }┐
                 | ̄ ̄| ⌒′ |'′
                 |__|_     |
                  _r‐==≦℡fュ   |
            rf℡Ω〕∩圭Ω[{ュ   |
     ┌‐_┬‐_┬r≧ェェェェェ∩ェェェ≦iュ┬‐_l┬ _┬‐_┬‐_┬‐_┬‐_┬‐ _┬―_┐
   _├‐_┴‐_┴‐_┴‐_┴‐_┴‐_┴‐_┴‐_―‐_┴‐_┴‐_┴‐_┴‐_┴‐ _┴―_┤_
   \=}∨        o        o ° °o        o        /{=/
   -ェ}]}_∨_                                       _/'_{[{ェ-
   └=、\    ̄¨¨  冖¬―-------------------―¬冖  ¨¨ ̄  /ァ=┘
       \\                  ° ◯  °                //
        「エ\                              / ´
        ≧==∨     \                    /     /=ァ
          `L∨      , - 、                , -、     /_」
.             ∨    >ュ\ _〉              〈_ /rく     /
               ∨    `^> ´          ` <^´    /
______________∨         `    ´         /______________
: : : : : : : : : : : : : : : : : : }             ∨             { : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : :.:}_             |             _{ : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. ̄¨¨: : :―--. . . ._|_. . . .--―: : :¨¨ ̄.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : :. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| ……戦争は発展の母である。
| こうして人々はかつての人種も国籍も忘れ、ただ己と、己の艦隊が生き残るために戦い、
| その過程で多くの技術的発展を得た。
| 海上でも新たに艦船……それも大型の戦艦や空母の新造を可能にした造船技術は
| その中でも最たるものだろう。現在の人々の生活を支える"まっとう"な技術だ。
┗───────────────────────────────────────┛
3208 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/11(木) 23:14:48.22 ID:mYbTMERn
して真っ当でない技術は…
3209 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/11(木) 23:15:55.75 ID:3VRvnuVD
                                /l/|     _,ィ|/l   , - 、_
                      , ‐ニ二二`ー、 ̄`ムl /`lー'ー/::::/:/ .l ,r'´,-,─=‐ ヽ-、
  ==========ニニニニ〈:::`:ー::、:/:::::`ー〉:::/lー‐,──‐'/\ l´ヘ|、´:::::l:::::,::-::´::::::/二ニニニ========
                     \::::::::::`::ー、/ /::::::::`l::l:::::l"´::l:::::::l:::フ〈:::`ー‐´::::::::::::::/
                _____二ニ='-───'---'l::::/::,::-´:::::::ヽ、::::::_,::-:::'´:::|
                l::::::::::::::::::::l::::::::::::::|::::|:::::::::::::::::::|:::::::::|/:::/-‐' ̄`ー‐,'`/::ヘ::::::::::l´_,、
                   l:::::,-‐-、::::l:::::::::::::l::::l:::::::::::::::::_l,-'l´ー──────┐::::ヘ::::::::l´:::ヘ
              ____l:::l    l::::l::::::::::::_l,-l- ─ ' ´l:'ー':::l──────‐┘::l──----、_______
            ̄ ̄ ̄/l::::`ー‐´:::::,-:::'´::::::::::::::::::::::::::,::-´:::::::/ー/-─'´ ̄ ̄/l:`ー───´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   /::,l───‐/::::::::::::::::::::::::,::- ´::::::::::::/::/:::::::::::::::::::::::::l/:::::::| |::::::::::::::|
               /::/::::::::::::::::::/:::::::::::::::::, - ´:::::l二ニ二 -´:::\/ ̄ ̄ ̄:::::::::::/::l´ ̄`ヽ
                //:::::::::::::::::/::::::::::, - ´::::::::::::::::l::::l::::::::::l、:::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::l::r'´`ヽ、 |
.              /::::::::::::::::::::::/:::, - ´───、:::::l´l:::l:::::::::l l::::::l l:____:::::::/l/// ヘ l
             /::::::::::::::::::::::/-'  `ー、  ,-´:::::::_l .l:::l:::::::::l l:::/\\__//  `ヽ、/ /
              ̄ ̄ ̄ ̄       `ー' ´  l .l:::l:::::::::ll:/   `ー、__, -´       ̄
                               ` l:::l::::::::l/
                                ヽl::::::/
                                  `´
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| "まっとう"でない技術……純軍事技術も、当然多く発展した。
| とはいえこちらも、近年になって造船技術の如く、人々の生活へ寄与し始めているが……。
| ともあれ準軍事技術で特に発展目覚ましかったのは、やはり航空機か。
| とはいえ、これを航空機と呼んでいいのかは、少々疑問が残るところであるが。
┗───────────────────────────────────────┛
3210 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/11(木) 23:18:37.76 ID:mYbTMERn
人型ロボットで工事とかなんかそそるよね!!
3211 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/11(木) 23:21:17.38 ID:3VRvnuVD
                            //
                     //
                    //
                   //
      _,...- 、      //
     /     ``''ー、. //
     `丶、      //''ー、_   //',
        ``''ー、// /|  .| /    .〉_,.、
          //、._ / .|   /|    /   .ヘ_,..-― 、
         //  _,,/  .| ./  /  /``''ー、_/    / | __
   .____,..//-<~~〔/ヽ _/ノ / //|`ー、/     //  /
   `‐―//__ヘヘ_ .{ /_/  / / / ./ /     /   /
  /~ >/    ̄└|.ト、 __,..イ ∠ r‐-- 、    ∠_/-‐ 、
. 〈 〉   ヽ       ヽ/`ヽ‐'./ \ \___〉‐--ィ'__/      \
  〉-、 ,ィ'´''ー、.     /``''ーヘ_,へ  ``‐-、∧.__|-.、       \
 ∨´` ヘ    ``'ー、_,..、__,..'´〈`ーイ )ニ=ミ〈ニイ \        \
      \    ,ィ'    ヘ_ ヽ \ _ノ   |`ー'   \      ./
  ー==ニ.\         _├‐\/__ゝ‐-イ       \     /
        ``'ー‐ヘ   __ノ ヘ‐=‐// . ̄ ̄|ト        .\__/
             ヘ  〉┐ .i∨//  「┌ィ'`''ー、_
              |/`〉-=┤//‐===彳     \
               /   ∨\ ∨ \     ゝィ'´ヽ‐- 、_      ヘヘ
              ,ヘ_    .|       `ヽ、_  ゝ、  \  .\__ヘ\ \\_
                〈/ \_ /〉          〈\/ヘ`丶、/―-- 、 ̄``'ヘ 〈 ヘ
             〉、_/ /_ / ./7         ヽ∧  ヘ.__/____  ̄``''フヽ\.∧
            / /〉イ  ヘ//         〈 ヘ/       ̄``'ー,ィ'´ ヘ  ヘ
           |\/ /\__/〈            ̄             ヘ  ヘ .ヘ
           レ'´   〉、/ /./                          \_ヘ__,.〉
             //ヽイ
              ▽
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 海上戦闘故求められた飛行能力、そして高い機動性。
| けれど航空機に求められたのはそれだけではなかった。
| かつて敵地を、敵中枢を、占拠しようとしたならば、
| それは航空機ではなく歩兵や戦車といった陸上戦力の仕事だった。
| けれど海上で戦車など、猫の手ほども役に立たない。
| 故に、艦上における歩兵への火力支援能力といった一切は、
| 全て陸上形態を備えた航空機の役割となった。
┗───────────────────────────────────────┛
3212 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/11(木) 23:25:23.19 ID:mYbTMERn
なるほどバルキリー(マクロス)か…
3213 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/11(木) 23:31:00.52 ID:3VRvnuVD
                     |                      |
               ┌──┴──‐┬──────┐:::........|
               | 菓子玩具    |             |    |
               |             |             |    |
               | 西 尾 商 店 |             |    |
               |_______|________|__|_____
                _。r≦                 .。s≦ ト 、
        _。r≦                     .。s≦     |   `ト、
      r≦――――――――――――≦――――‐‐ |___`ト、
      `trtri-----!--!ュ------ュ-----┘::r--ュi_i_i_i_i_i_i_||‐┬――! i 〕iト、__
        |}}}}|     .|冊|.||_i_i_i_i_i_i|        |  |i_i_i_i_i_i_i_|| .|: : : : :.| | `ー――
                |冊|.||_i_i_i_i_i_i|     .└‐┘_i_i_i_i_i_i_|| . |: : : : :.| | |
                   ||_i_i_i_i_i_i|         .|i_i_i_i_i_i_i_|| .|: : : : :.| | |
                   ||_i_i_i_i_i_i|         .|i_i_i_i_i_i_i_|| .|: : : : :.| | |
              i箱箱!菓_i|        ィ----ュ_i_i_|| .|: : : : :.| | |
               |箱箱!菓_i|          i!三::| ̄| ̄|`i .|: : : : :.| | |
         _r-f‐-i|箱箱|菓_i|       i!三i.l|㍊|樫|. i .|: : : : :.| | |
         .| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄i .|   ____i!三!:l|柘|柘|`! .|: : : : :.| | |
            |      |      i .|   {=========.{二|二|-.! :|: : : :.:.| | |
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| ……まあ、そんな風に血みどろの争いが、海上のあちこちで起きていたのは過去の話。
| 軍事兵器を生産する為、海中・海底から資源を効率的に発掘できるようになった人類は、
| そのまま争いをしばらく続けた後、気付いた。
| 既に自分たちは、地上という小さなパイを奪い合う必要はないのだと。
┗───────────────────────────────────────┛
3214 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/11(木) 23:32:17.21 ID:mYbTMERn
平和の時代!
3215 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/11(木) 23:33:45.80 ID:3VRvnuVD
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
    f: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|
    {: : : : : : : : : : : : :ヽ、: : : :ヽ: : ヘ: : : t
    }: : : : : : : : : : :{'"`ヽ}: : : : :ヽ: :.}: : ノ
    }: : /: : : : : : i!: :)  !: : : : : :ノ:,イ: :ヽ
   ノ: : !,.{: : : : : :!: ムzz込: : :.ムク: : ノ
  く: : : :i ヽ、: : : ノ`´,.ztッ- }j、:.}~ .}: :{、
   ヽ: : :ヽ  }: ヘト、  :: ''"  '" ,/: { |}
   {: : : : ヽ !ト: :.}        〉! '"
   i:::≧s。|ヽ i ソ   , , __  j、
  ,.ィ'!::::::::::::>xヽ、,  < t'"_ ノ.イ::::ヽ
ィ'´::::::>:::::::::::::::::`i __ヽ、, , , ,_,.人:::::::/
::::::::::::::::::>::::::::::::::|':i:i:i:i:i:i~i~:i:i:i:i/:i:i:〈`ヽ、
ヾ:::::::::::::::::::::>:::::::| 〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:)::::::》  `ヽ、
 ヾ::::::::::::::::::::::::>:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:!:::|'"
  ヘ:::::::::::::::::::::::::::::ヾ、:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i!:|
   ヘ:::::::::::::::::::::::::::::/:i:i:i:i:i:i:i:/ .i:|
    !:::::::::::::::::::::::::::|}h,:i:i:i/  .i|
     !:::::::::::::::::::::::::|  }hく    .|
     !:::::::::::::::::::::::::|     `i  .|
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 本末転倒な話ではあるが、皆明日も知れぬ海上を漂う藁の身。
| 争う必要がないという事実に気付いた者たちが音頭を取り、不戦条約があちこちで交わされた。
| 今は人死にが出るような戦争の数は急激に減少している。
| ……それでもゼロにならないのは、悲しい人間の性か。
┗───────────────────────────────────────┛
3216 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/11(木) 23:35:00.39 ID:mYbTMERn
小競り合いはあるわな… 採掘する縄張りとか…
3217 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/11(木) 23:37:42.14 ID:kFCMw6rQ
ゴーストEYEランド思い出すなぁ。船が国ってと
3218 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/11(木) 23:42:15.42 ID:3VRvnuVD
       √ ̄ヽ--ヘ
      /    ☆ ヽ
      0く━=ニニ二>                                 入即出やる夫大尉……
     //(●)  (○) \                                いや、今は少佐だったか > 上官
    / ヘ  (__人__)    |
   /ヽノ彡,,..  ._   /   ハ、生還の褒美にと、昇進しました。
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ                                   そうか、そうだったな > 上官
  \     ____ ̄{。 _____ }
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| だからまあ、軍隊という者はなくならないし、その中で死傷者が出ることもまた然り。
| とある艦隊、とある軍艦、その中の一室に立つ少佐と呼ばれた青年の左目は、
| 目の前の上官の姿を映していないようだった。
┗───────────────────────────────────────┛
3219 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/11(木) 23:43:36.68 ID:mYbTMERn
戦傷か… パイロットは無理そうなイメージ
3220 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/11(木) 23:48:05.90 ID:3VRvnuVD
        ヽ三三三三三三三三二\
     ミミヽ {:::: \三三三三三三二=ヽ
   /三三ニ  \__ ̄三三三三ニ/
ニ/三三三ニトゥ/  乂三二~☆   /
三\三三三ニヽ{  ( ● )三三三三l}ー‐、                    君に艦隊司令部より辞令が下りた > 上官
三二\三三三ヾ    (__人__) =="三三l}
三三三\三三ニヽ    ` ̄´    /三三ニ/ヽ 特攻隊への配属替えでしょうか。
三三三三\三ニ \  ー /三三ニ/三ヽ
三三三三三\三三 `ー―三三三三/三ニ》   我が艦隊にそんなものがあったとは知りませんが。
\三三三三三\三三三三三三ニ/三三/
三\三三三三三ヽ三三三三ニ/三三三t、                        そう捨て鉢になるな、少佐
三三\三三三三ニ\○三ニ/孑'三三三三ヽ           出世からは遠退くが、決して悪い職場ではない > 上官
三三三\三三三三三三三 {l三三三三三ニ/,
三三三三ヽ三三三三三三/三三三三三三/    そうですかお。
三三三三三/三三ノ三ニ/三三三三三三l}
三三三三ニ/三三/ニ /三三三三三三三l}
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 入即出やる夫少佐。
| 彼はかつての日本を母体としたとある艦隊に所属する戦闘機パイロットであった。
| ……過去形なのは、前回の出撃で片目を失い、戦闘機に乗り続けることが難しいからだ。
| 今日は彼と、彼を残して全滅した所属中隊に関する辞令を、上官から聞くため出頭していた。
┗───────────────────────────────────────┛
3221 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/11(木) 23:49:05.97 ID:mYbTMERn
敗軍の将に食わすメシはない!?
3222 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/11(木) 23:53:55.36 ID:3VRvnuVD
              ___
.            /      \
.           /    ─  ─\
.          /    (●) (○) \                                    君の隊は解体。代わりは
            |      (__人__)    |                            本隊から補充の航空部隊が来るそうだ > 上官
         \     ` ⌒´   /
..              \ヽ、___ ーー ノ゙-、   それはよかったですお。
         , ノ::::`'‐ゝ、`"" ̄ /!ミニー、
      ,、-o''>フヽ;::::::::::::::\---r';;;::::::::::ゝ==、._ この艦が沈むことはなさそうで。
   ,、‐' `,、-'ヘz;::::::::::`‐、ソフ::∧V;|l;;/´`'''' ==」ヽ
 /‐彡'´:::::::::::lZl::::::::::::::::`‐、ノ;;;| (;;;'´;:::::::::::':、::::::::::::|;:::',                そして肝心の君には、我が艦隊を離れてもらう > 上官
./:::::::::::::'、:::::::::::::lZ!:/::::::::::::::::::;';;;;y::ヽゝ_____: ゝ;;;;;;;l;;;;;;;l......_
.|:::::::::::::::::\:::::::::|Z|!::::::::::::::::::::::::/::::/ゞ'´  ̄ ̄ ̄``~===ヲ ……は? いえ、承知しました。
.',:::::::::::::::::::::\:::::|Z|::::rh::::::::::::::/::://              /
 };;;;;:::::::::::::::::::\:Elニ0ニニコ::/:::://           ,   /                          なに、心配するな……
.'`;;;;;;;;;;,,,,,::::::::::::::::lz|::::/∥::::::/::://          、'´  /                      詳細はその指令書に書いてある > 上官
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 機体は全滅、パイロットは一人を残して死亡し、
| その一人もパイロット生命の断たれた負傷兵のみ……部隊の処遇は妥当なところだ。
| そして一人残されたやる夫は、艦はおろか、艦隊から離れることになる……
| 確かに、やる夫が受け取り、右目を走らせる書類にはそう書いてあった。
┗───────────────────────────────────────┛
3223 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/11(木) 23:58:09.71 ID:mYbTMERn
教官役ならいい方(なお部隊全滅
なんの役割かな?
3224 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 00:03:38.77 ID:FwRnHHn7
                ____
              /       \
             /       ― ヽ
           /         ( ●) '、  『入即出やる夫少佐』
           |             (__ノ_)
           \            `_⌒  『貴官は和刀艦隊を離れ、』
             /ニ二二三{ ハ三/
             ///////////77ニニニ7 『同艦隊庇護下にある学園艦【鉄華】に、』
.          /////////////// :|////∧\____
.         く/////'//////////:::::|///∧/`ーく/ 『防衛学校教官として赴任せよ』……?
        〈/Ⅳ∧//////////{:::::::|//∧/////|
          j∨//∧/////////ハ、: |/∧//////|                                  全て、指令書の通りだ > 上官
.          l'/////∧'/////////,\l∧/rーュi//|
          l'///////i////////////h//,|//,|j/V               船から追い出せという艦隊上層部には難儀したが……
       l'///////l/////////////{/////ハ'/                     私達が用意してやれる範囲で、最高の待遇だ > 上官
.       l'///////l/////////////ハ////,ト/
       l'///////l////////////// |////|′  ……まだ自分は、この船の為に働ける。
.       l'///////l///////////////|////l
       l'///////l\/////////////,|////|    ……そして、空に触れていられる。そうなのですね
.       l'///////l:  ∨///////////,|////ハ
       l//////才〉 く////////////{////〈                                     その通りだよ、やる夫 > 上官
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 紛いなりにも、己の腕一本で左官まで上り詰めたパイロット。
| 防衛学校で次代のパイロット育成に回すにはちょうど良いと……そう説き伏せてくれたようだ。
| 中隊が全滅した時も、片目を失うだけで済んだ凄腕なのだと、
| そう上層部に掛け合ってくれたそうだ。
| 目の前の上官と、ここに居ない艦長たちの厚意に、目頭が熱くなる。
| 自分はまだ……空に居られる。
┗───────────────────────────────────────┛
3225 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 00:05:02.16 ID:wfTQwXwW
すっごい温情
期待されてたんだろうなぁ…
3226 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 00:12:42.60 ID:FwRnHHn7
                    -―-
                 /         `
                   '              \
                /              、
              '                  }>, ……入即出やる夫少佐、鉄華防衛学校教官の任、
            /  \    /       イ /
              /_i ( ●)  ( ●)   /: : /  確かに拝命いたしました。
             \ `ー、(__人__) r―. . ´: : : :.人
              \: : ヽ`⌒´  !: : : : : : :./: : .\                       よろしい。明日には迎えのヘリが来る。
                    )--},不 ̄ )--― ´: : / ̄ \                     それまでに身支度を整えておきたまえ > 上官
               /: : /丶 :: ` 、{:.: : : : :.: :/: : : : :.:.-'、
            /.:.: : //:::::::\:: .i: : : : : : /: : : : : : : : : : \ ハ!
             /: : : /´:: ○/___i: : : : : : ヽ : : : : : : : : : : : \
              /: : :./:::::::::/ ̄ ̄|: : : : : : :.:.\: : : : : : : : : : : '、
            ./: : :./ :: /::::::::::::: |:.: : : : : : : :.:\.:.: : : : : : : : :.:\
          /: : :./ イ:::::::::::::::::::::: | : : : : : : : : : : : \:.: : : : : : : : :.:.\
          イ: : :./ ::|:::::::::::::::::::::::|: : : : : : : : : : : : : :.\__/: : : : : : :.i
      /: : : : :./::::::::|:::::::::::::::::::::::::. : : : : : : : : : : : : : : :.|: : ̄.: : : : ::.:.:|
     /: : : : : : /::::::::: !::::::::::::::::::::::::: ! 、: : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : |
    /.: : : : : : :.:/\ :::: |:::::::::::::::::::::::::::|:: \:.: : : : : : : : :.:.|: : : : : : : : : :|
   ./.: : : : : : :.:/ヽ. ` . !_____|___.\: : : : : : : : :.|: : : : : : : : : :.:|
  /.: : : : : : :.:/  `  __________\ : : : : : : |: : : : : : : : : : |
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 己が最も好きな者に触れ、己の守るべきものを守れる。
| それが直接でなく、間接的でもいい。
| だからやる夫に、この任務を拒否する理由がなかった。
| しかと了承の意を告げて、上官の執務室を出る。
| 既に追い出されるだろうと、荷造りは済ませてしまっている。
| 明日ヘリに乗るまで、だいぶ暇を持て余しそうだ。
┗───────────────────────────────────────┛
3227 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 00:16:05.56 ID:FwRnHHn7
            _,..-'''””`゙''ー-、,_
            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'-,
          i--- 魔 ---、;;;;;;;;;;;;i
          l_,,..-‐''''''''‐‐‐‐,,,,,,,/,,.,,,,.,,,,,.,,,,.,,.,,
        /____________,.__-''"   ヽ,      ミ
         /[|_|ュ__:::::::: ─ ┳  i   -   ソ
  .       /-|,-‐-、|] #;( ○) ┃ /       ミ        『やる夫は隻眼のパイロット教官のようです』
        |__l {◎}l|__人__)#;;; .┃/          ミ
       ミ   《===》⌒´  ;;;;/         __f` ト、
      ≧、 l| __ |l` fゞ'/        、‐-く    ! ヽ
      |丶`‐| [r‐‐ュ]|'´ ヽ`ゞ´/ /        |  /
      l ヽ ,r〉/.皿 l.|   ト´、/メ    _   |_/
      |  r‐,Υ⌒_〈|ノ⌒ヽ_! | _ ニ  ̄    ,|____
      rヾ、 ,〉 ','´-ヽ{  r |i _ -      / !ヽ、 _, -`=ー-- 、
     / __ l `y‐ゝ(::)y'`´ r/lヽ -ー-    /  !   ヽ、       `ヽ、
    rゝ‐ /l  ヽ、`_´ _.ノ l l`ヽ、   ,〈 ゙,'      \        \
    {  '  |  l T` ´_ / |  !   / ヽヽ                 \
    \     l  ヽ ヽゝ- /  l     / οl l       l ̄`ー- 、      ヽ、
      >、  ゝ‐-ゝ‐-‐'´  /    , <ヽ_ ノ /_       |     |        ヽ
    / \ ,'   l ̄l`ーく  _ , <  ヽ - '   ` ー- 、 l     | \       ヽ、
   <_  / \ __ /i `ー- ' ´  | \ ` 、       /     l   `丶、      ヽ
    /`´/   イ  l_| ir=、i rー-l `ヽ\  、     /      /     ヽ、      l
   /_‐ '´ , ' ´!   |  l !_! | |___|\ ゝ〈\ 丶、 <´      /        i     |
  /  , '´   ゝ_ l‐ヽ `i`T‐' l  |  l\_j \    `丶、  /         !     |
3228 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 00:16:16.65 ID:FwRnHHn7
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
3229 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 00:17:28.56 ID:FwRnHHn7
                ___
               /       ` ,へ
              / /ヽ          |
.             / /       :i  ヽ  ヽ
              |   |  |  | | i  ,
          |  | 斗 -‐:|  |ハ ‐-| |  ′ はい、やりません☆
            /|  |  i| ハN  / |/Ⅵ ,  |
          // ./i|  i|x===∨ x== }/ |∧|  やー生徒たちの登場はなかったですが、
       /// ハ  |""      ""}i |
.        /// /∧ {ト 乂 フ  ≦ | |    何だかんだですっきりしました。
      /  . -=ニヽ ∧|=-〈丶/=- /: |
    八{  fニ〈     \}} ∨{ | 〉〉レ:    はやく雑談版立てて、
   / \  Ⅵi{   | 《レr=ミ Ⅵ |,//  八
  /   /   ,∧ニi    ∨》'⌒ /》=|〉〉 丶  \  好きなように短編投げれるようになりたいですね。
  \ {  《  Ⅵi   Ⅵ㍉∧{  {{ \ \  \
    〉 r=У\}ニi    ∨'’| }{__∧ {.\ \ ,ハ
.   / / \  :}ニi     ‘,:| ¨¨´ ‘,\_}  〉 }
  / /:.:.」:「\ :}ニi     }!    }}  /  / 八
3230 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 00:20:38.04 ID:wfTQwXwW
乙ーー
3231 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 00:25:19.05 ID:wfTQwXwW
雑談スレ立てるタイミングはいつぐらいになるのかな?
シャナスレが終わったころ? それとも中盤??
3232 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 00:29:31.43 ID:FwRnHHn7
          | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|: : r‐ 、/´ヽ:: : : : : : : :ヽ ,.r=ニニニニニミx
          |二二二二|二二| `ヽ: : \: : \: : : : : : : 、ゞ_____,ノ|
          |二二二二|二二|: : : :\: : \: : \: : : : : : 、ニニニニニニニ.|
          |二r.┬y┐!二ニ| : \: : \: : ヽ : : ,ヽ : : : : ,、ニニニニニ |
          |二| | | | |二二|: : : :|ヽ/:}: : :‘, |⌒`: : : : ,` ‐------- イ  話としては、数年して学園艦と隻眼に馴染み
          |二| | |ヽ! !二ニ|\__{´´ ヽ}ヽ: : :,}:‘ : : : : : :, ̄ ̄ ̄ ! ̄ ´
          |_| | | {_j_>イ   ィf示ミヽ !\〉 、 ',: : : : : : ,ニニニ=│     めちゃくちゃ強いやる夫先生と、
            /二 ヽ ヽ ニニ|   弋ソ ノ` |: :l: : : \: : : : : : \ニニ= |      (学園艦は学生ばっかなのもあって最強レベル)
          /フヽ} '  ',ニ=| 、         |: :|\: : : \: : : : : : \==|
        { /´/フ    } T´   __     ,イ!: j : : \: : : \ : : : : : ` ー────‐-. 、 そんなやる夫と同格の新入生を主人公にした
.       /|  ' /ヽ   _j_.| 〕iト _`   ´| ノイ\:_:_: \: : : \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
      //ゝ、 `` }/ニ ヘ´ニニニ}  ,/ニニ/´二ヽ、:\: : : ` ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ̄ ̄ `ヽ: :} 学園モノかな?
        { {   ヽ 〈ニニニニヘ 月/ヽ/ニニ/ニ/´ヽ.\\ : :ー──── 、: : \    }ノ
        { {   r、}_ ヽニニニ=}ニ {_,/ニニニ/ニ=/ニニニ\!ニ \ー─── 、: : \: : \     (なお、学園艦は襲撃してはならないという条約があるにもかかわらず、)
       ゞゝ }ニニニ 〉/´二ヽ≦-‐ ''フニニ/ニニニニニ \/ニニニニニニ| \: : :\: : \
           〈、 ___{´ニニ===∧ー‐ ´.!ニ /ニニニニニニニニ\_____|,__ \ : ヘヽ: : ',   (襲い掛かって来る蛮族艦隊がいる模様)
          }==== ゝニニニニニ∧ニニニ{/ニニニニニニニニ===\ニニニニニニ=!   V:∧ ヽ :',
          lニニニ=|ニ∨ニニニニ∧ニ 〈ニニニニニニニニニニニニニニ\ニニニニニ|   V: :}  リ
           /ニニニニ|ニ=∨ニニニニ∧=/\ニニニニニニニニニニニニニニ\ニニ= |    l : |
.          /ニニニニ={ニ= l∨ニニニニ∧ニニ \ニニニニニニニニニニニニニニ\==|  ノ: イ
         {ニニニニニ∧ニ l .∨ニニニニ=\ニニ \ニニニニニニニニニニニニニニ\| ´´´
.       /´\ニニ/ノヽニ\\ニニニニニニ / {ニ \ニニニニニニニニニニニニニニ\
       {ニニニ.ヽ‐‐´  |ヽ─\ヽ__ /ニヘニニ=\ニニニニニニニニニニニニニニ\
                 主人公候補『三日月』
3233 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 00:32:09.56 ID:FwRnHHn7
>雑談スレいつ立てるの?

           -‐…・・・‐-   、
.          ´/ ̄`      / ∧
       /  /            ∧
           ′ /             ,  :.
      i      i   /   i __|  ′ :
      |   |  |  -‐ /|   ハ /|` |   そうですねぇ……
      |   |  | i 斗‐=|  / 圷ミ   :|
..     八 :|  〃7 J |/  トJ:ムイ  |  このスレも3000使ってるし……
    /ノ  ∧  :| 乂ソ     ゞ' |Ⅵ
.  //  ./ .∧ | ""   , ′ イ::::.| /:  3rd Turn終わったら?
.  ′  / / ,∧:|¨¨{{. ‘-=≦〉≫x:|./ \
. /     __ ‐= ∧ {{ゞ='Ⅵ´  -=/、 }  〉 それとも今の2nd Turnおわったらでもいいかも?
   /   -=ニ7´   ≪、.:::..∧ |/   〉ニ〉/
. 〉 .′ .∨ニ    { 《 」:r' 《!   ,.ニ/ { }   まあその辺の、ターンが終わった時の予定です。
/ {    ∨ニ__/  マ´}}、:r=ミ{「|  \ 」  \
  \    Ⅵニ=‐  Ⅵ }:{ ヾ:}}  -=ニ{  ∧ 丶
    }  /_「ニ     ∨=‐==}} | /ニ ′′ \ 〉
./ /  `7=ニi     ,  /=彡 ニi|\L   /
  〈     ′ ニi    ‘  {: :|    ニ|   /
    )   {  ニi    ‘, V.   ニ|  {   \
3234 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 00:33:02.02 ID:wfTQwXwW
王道やなぁ
3235 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 00:39:33.02 ID:FwRnHHn7
                    -―-
                 /         `
                   '              \
                /              、
              '                  }>,  こうね、学園艦には
            /  \    /       イ /
              /_i ( ●)  ( ●)   /: : /   『教官は有事の際最優先で避難しなくてはならない』
             \ `ー、(__人__) r―. . ´: : : :.人
              \: : ヽ`⌒´  !: : : : : : :./: : .\  みたいな規則があるんだけど、
                    )--},不 ̄ )--― ´: : / ̄ \
               /: : /丶 :: ` 、{:.: : : : :.: :/: : : : :.:.-'、 おっかなびっくり操縦してる生徒たちを見て、
            /.:.: : //:::::::\:: .i: : : : : : /: : : : : : : : : : \
             /: : : /´:: ○/___i: : : : : : ヽ : : : : : : : : : : : \ 旧式の練習機とかで出撃して無双する、
              /: : :./:::::::::/ ̄ ̄|: : : : : : :.:.\: : : : : : : : : : : '、
            ./: : :./ :: /::::::::::::: |:.: : : : : : : :.:\.:.: : : : : : : : :.:\ そういう特に頭を使わない俺TUEEEE系主人公。
          /: : :./ イ:::::::::::::::::::::: | : : : : : : : : : : : \:.: : : : : : : : :.:.\
          イ: : :./ ::|:::::::::::::::::::::::|: : : : : : : : : : : : : :.\__/: : : : : : :.i なお、元々エース部隊の一員だった模様
      /: : : : :./::::::::|:::::::::::::::::::::::::. : : : : : : : : : : : : : : :.|: : ̄.: : : : ::.:.:|
     /: : : : : : /::::::::: !::::::::::::::::::::::::: ! 、: : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : |
    /.: : : : : : :.:/\ :::: |:::::::::::::::::::::::::::|:: \:.: : : : : : : : :.:.|: : : : : : : : : :|
   ./.: : : : : : :.:/ヽ. ` . !_____|___.\: : : : : : : : :.|: : : : : : : : : :.:|
  /.: : : : : : :.:/  `  __________\ : : : : : : |: : : : : : : : : : |
3236 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 00:40:34.73 ID:wfTQwXwW
貴重度では 教官>学生 だもんな…
そしてその戦果を見られてより尊敬されるとww
3237 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 00:43:10.10 ID:ZEqH9wMY
かつての隊員で戦死したと思われてた白長大根が敵として出てくる姿がありありと浮かぶぞぉ!
3238 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 00:46:06.80 ID:FwRnHHn7
                          ,. :´  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
                      { /´  ̄ ̄ ̄ ヽ: : ,
                    ゞ          }: : }
                     . . .-‐=: : : ¨¨: . 、  /:/                          /ヽ
        ` ー===== ァ ´ : : : : : : /: : : : : \´                        /ニ/
                /: /: : : : :/: : : : : :/ ヽ: ヽ、、                       /ニ/
               /: /,>: :¨ /: : : : : :/ : : j: :|: 、ヽ                       /ニ/
.           /: //:/´: /: : : : :\/: :/ / : | : ',  \             __ /ニ/
         __/: : //:/:/{`Y : ; ィfうx': : / /}_/': : }.   ヽ        ,/ ̄ヽ _〈__,/  そんな教官主人公と、
.     /´=/ : /:/{: : { ゝ:|: :i ゞリ ` ̄   /: : :/    ',     /ニニ/ニ\===\
.    /ニ==/:/:/\ゞ: :{_ ヘ: ',      fう〉: :/|     }   /ニニ/ニニニニヽ__\ 入学したての新入生が模擬戦でいい勝負したりする。
.   /ニニ==/:/ニニニ/´ニニニ ヘ: ',     ` ノイ | | |     ,ノ  r´ニニ/ニニニニニ/ニニニ/
  {ニニニニ/: :/: :{ニニ /ニニニニニニニ} } 、- 、  /ノノ .! !         j==/ニニニニニ/ニニニ/    スクランブルかかると、一年だから出撃しちゃいけないのに
   vニ= /: :/ゞ :ゝ、=jニニニニニニニ } }ニ≧x、 ´ ´´ ノノ       〈/ニニニニニ/ニニニ/
    Vニ {: /ニニ  ̄`/ゝニニニニニ=//ニニニニニ≧x、 〈/       _ ∨ニニ==/ニニニ/       勝手に出撃して戦果あげて反省文書かされる主人公B(ヒロイン?)
    Vニ{ {ニニニニ=/=| ヽニ __´ニニニニニニニニニニ二二二二ヽ jy ゝニ/ニニニ/
     ∨ゞゝニニニ/ニ |ニニニ===\ ` <ニニニニニニニニニニニニニニ/{   }` ‐- ´           ただ腕はいいんだけど、精神的に未熟だから、
      vニニニ /ニニ.!ニニニニニニニ\_{ニ}` < ____=/ニニ\__,j
      Vニニ´ ̄ ̄ |ニニニニニニニニニニ{ \\ニニニニニニニニニゝ __/                やる夫先生や学校の仲間と触れ合ってそこを直していく感じ
        ∨ニニニニニ |ニ',ニニニニニニニニ ゝ ___\}ニニニニニニニニ=/
       ∨ニニニニ=|==',ニニニニニニニニニニニヽ`- =ニニニニニ/
         Vニニ=, ― 、ニニニrミニニニニニニニニ \ ` ー‐‐´
        V,/ニニニ >≦{ニ∧ニニニニニニニニ=}
3239 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 00:47:31.48 ID:wfTQwXwW
自分の腕を鼻にかけて傲慢なのもいいし、
単純無垢なヤンチャ坊主的な性格でもいいなぁ
3240 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 00:49:27.61 ID:FwRnHHn7
     ..:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:./:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:ヘ.
    : ::.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:/ :.:./:./ /.:.:.:./:./ /}.:.:.:.:人.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.|
     ::.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:/.:.:.:/:./ /: :// /从:.:./ l }: :.:.:.:.:|.:.:.l八
    :: :.:.:.:.:.:.:.|:.:.:{.:.:.:/.:/,/;//゙.  /:.:./  lリ:.:.:.:.:.:| : :|  `ヽ
   ,:.:.:.:.:.:.:.:ハ:从:.:/≦{芹笊_}¨゛ /:/ f笊㍉l:.:.:.:.:.}: :.j  『腕はいいんだけど』
   /.:.:.:.:.:.:.{ 入.:.:.:.l `い.ノ刈   /  l刋リ/.:./}:./l.:リ
.  /.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ  }:.:.:.:|   ¨¨¨´      ¨¨ {.:./ |/ノイ   『精神性に難のある強キャラ主人公……』
 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;.ヘ{.:.:.:.:l          }    }ニy
./.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.〉:.:.ヘ            イーλ      『あれどっかで見たような……』
.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.ヘ ` .       ´ ∠厶ー ,′
.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.//∧::.:.:.:.   >  _ イ    > ´
.:.:/:.:.:.:.::;イ/////∧:.:.:.::. ./   |    /     ……何?
.:":.:.:.:.イ二二>x//∧:.:.:.::. ヘへ.イ     l
:.;イ ̄ ̄ ̄¨`ヽ.へへλ:.:.:.:ヘ ̄¨|    |
性格や設定の似ている情報部のシャナさん
3241 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 00:53:48.97 ID:wfTQwXwW
シャナさんの精神的に未熟な所 もうちょっと描写が欲しいかな?
ちょっと少女らしさはあるけどヘマはしてないから、未熟と言われても…

かといって思いっきり失敗して後を引くと困るしなぁ
3242 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 00:54:36.66 ID:ZEqH9wMY
無味無臭の無気力系なのに何故かハーレムを形成するより良いから・・・(震え
3243 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 00:54:37.09 ID:FwRnHHn7
>かつての隊員で戦死したと思われてた白長大根

              ._____
         ,,.. ' ´            `・ .,
       ., ・´                \
     ./ /7 ̄i=、_  ヽ ヽ          \
      /.  ,イヽ.,'  .l  !`ヽ } }          ',
    ./..  l  〉  丶 l  |ヘ            .',  さっきの黒い機体……
.     l   ノ ,'      丶i        /      l
.     l   〈  l         |     /;;;;,,,,      l  あの回避機動、射撃タイミング……
.     {  ...|             | 、_ィ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;    }
    ',   .l          ,'    ヽ         /   まるで、隊長のようだった……
    ..', ノ `ヽ        .,'     }      /
.       ヽ〉、_l__     .,'人    ノ     /     いや、隊長達は死んだんだ……あの日、あの海の上で
   _,. < .r'´    `ー-、.,'_  ー '   ,. < > .,_
. <    .,'           .ヘ、     ,. <   /   > .,_
     .,'           ヘヘ  ∧   /        > .,     『こういうことですか!』
    /              ヘl.  | マ /               \
   .〈                 ヘ. |  ∨
    V ̄`ー-、          .! |
3244 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 00:57:15.28 ID:FwRnHHn7
>>3241

                   _
            /`¨  ̄ ¨´ ',、
              //, ,' i , i ., l ',
          / { ,抖、Ⅵ.,弌`! ! ,l
.            ,  i;'弋ノ  弋ノ` ! i     ここでいう精神が未熟というのは、
        /i 从"    " '! .,'ヾ;、__,二_
.        {〃! i /,> ,_^_ ィ,' ,' ヽ ミ、  ,} 『人間性の欠如』みたいなものでして……
        }ゞ リ//i!⌒¨¶¨λ}/⌒》  )} i{_,
         〈 〃〃 .》 ト 禾,H ,,;i!/} i(( 《_  こう、むしろ今のキリッと軍人やってる部分を削って、
.        ,{ ゞ 巛 i! .li棗/゙ .,il/´ ; `ゞ } )
.       〃 X}.}{∧i!  !,./ .,ili;、`ヽlー-、ヽ'   女の子らしくしていきたいなーというのがスレ主の目論み。
       ゞ{ ソ(〃,,i1  i'  ,;ilil;、)ヽ }ヽノノ }
      /M    ヒ三7iニミ!ililiヾ! ソ,=彡¨',   ……つまり、もっとガチガチに
        {`r ∫ _二>ゝ'ム=ミニ:」、Z  、 -、!
       ̄フ ̄':::::::::::::;/!::::::::i:::::`i-、_ ии {_   理詰めなシャナを書いたほうがいいのですか!?
  〃⌒ヽ,,/´ レi::>i::::!,':::::,、/!__:、' , `¨--"
  ヾミ::,ミ、ミヽ,: : : : : : : ;'i´レ: :,'三ニ, : ,
   ヾミゞ〃!>_: : : : /.i: : : :i三三;、: ',
    ゞ-=-′  ¨ー' ′-‐.〕ニニ〔  ̄
                 廷_シ
3245 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 01:01:10.27 ID:I/wl+kFC
3246 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 01:01:54.28 ID:I/wl+kFC
へんな途切れ方してるな
3247 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 01:02:53.97 ID:wfTQwXwW
なるほど軍人のペルソナ(厨二)被っているからそれをストーリーで剥いで行きたいのね

理詰めの結果もっと冷酷に切り捨てとかしてたらそれっぽいかもしれないが
主人公向けかと言うと…?
3248 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 01:04:14.28 ID:FwRnHHn7
む、どっか切れてます?
取り敢えずざっと確認したところ、JaneとIEとクロームは大丈夫なんですが……
3249 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 01:05:11.17 ID:wfTQwXwW
>>3243
これも定番だなw 機体が主人公側の最新鋭機の色違いだったり似たコンセプトだったらなおさらw

1レスごとにレスへの回答しているのが途切れているように見えるとか?
3250 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 01:09:14.58 ID:FwRnHHn7
>>3247

                ___
               /       ` ,へ
              / /ヽ          |
.             / /       :i  ヽ  ヽ
              |   |  |  | | i  ,
          |  | 斗 -‐:|  |ハ ‐-| |  ′ ですです、そんな感じです。
            /|  |  i| ハN  / |/Ⅵ ,  |
          // ./i|  i|x===∨ x== }/ |∧|  うーむ、最低限の良識的なものは持ち合わせてるので、
       /// ハ  |""      ""}i |
.        /// /∧ {ト 乂 フ  ≦ | |    普段ばっさりやるような場面はないのですが……
      /  . -=ニヽ ∧|=-〈丶/=- /: |
    八{  fニ〈     \}} ∨{ | 〉〉レ:    ふふふ、ちょっと概要だけ思い付いちゃいました。
   / \  Ⅵi{   | 《レr=ミ Ⅵ |,//  八
  /   /   ,∧ニi    ∨》'⌒ /》=|〉〉 丶  \  3rd Turn(フラグ進行によっては4th Turn)のネタにさせてもらいましょう。
  \ {  《  Ⅵi   Ⅵ㍉∧{  {{ \ \  \
    〉 r=У\}ニi    ∨'’| }{__∧ {.\ \ ,ハ
.   / / \  :}ニi     ‘,:| ¨¨´ ‘,\_}  〉 }
  / /:.:.」:「\ :}ニi     }!    }}  /  / 八
3251 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 01:14:43.86 ID:wfTQwXwW
ひぇっ!
3252 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 01:16:27.53 ID:FwRnHHn7
>>3249

                       -‐ミ .
                _, -‐ァ' ヽ   \ ヽ
                   / /      \  ヽ \    ...  、   正体不明の敵エース!
               / -‐  \   ,  \   ,  ^⌒´   〉 }
                 /´ \:i    } / ハ  丶 ′  \ー‐‐' :トミ  しかも何か味方に知り合いがいるっぽい様子!
             /    /k   〃7圻ミ :|   \ :,         \
    ヘ        {∧  て芯\{ 弋ーツ∨  } : ′-=ニ二三 ̄ \ 機体も最新鋭機だったり鹵獲カスタム機だったりと曰くありげ!
    ヽ\∩==--ヘ  八  弋ツ,    ⊂つフ ,/  i ,         \ ノ /
.   ┌‐‐' { {ニニ: : :.}\| |    r 、   ムイ /´ | ′       }/ /    ロボットもののド定番、王道ですね!
   とニ   {ニニr==ニ 」 个     \ヽ イ/ ハ.{  :| .;     \     {  -‐…・・・ミ
    ゝ‐‐―∧ニニ{{_゚_} | !〃 `7ぅ爪〔}}.//ニニ} \j/       \            \___ノ きっと決戦では、
       ∨ニ∧ニL : . | |}`7^}}  i{ く{____彡'\ \        ,    \    /⌒´
.        ∨ニ∧ニニ : Ⅵ :{ ( `¨}レ /  \ニニ /‐‐ァ         ′    `¨¨¨¨¨¨¨^ヽ  今まで頼りなかった生徒たちも頑張るんです!
        ∨ニ∧ニニ: : `、 V⌒} 〕 }}\___,  ニニ} .〃  \    {             }
           \:::∧ニ=‐  `、\/==={{_}{__∨ ニニ“ 〉===ァ       \     \   \  /
            ̄´ |{ {   /⌒ヽ_{{'´   |  ニニ∨/´ {__ー‐‐         }===ミ. j/
              八 \} 〈 \ r===┐.|  ニニ V_/:.:.:.\  <¨¨¨¨ミ.  /    | | そして下段はなるほど、そう見えてる可能性もあるのか……
               >  /`.r=¬....(:(:|   ニニ \__:.:.:.:.:.〕\  )   } .′    :| |
           __彡'⌒V´ {_/`¨¨¨フ/ゝ    ニニ }\¨¨´__彡´ ー=彡       //
          { (  }ヽ ´       / ′..,|    ニニ   ヽ               //
             ≧=‐- '       //. . ./.|\__ニニ_/:.:.}\            //
        /            //. . . |ニ\:.:.:.:.:.:{{_゚_}}:.:/ニニ〉          //
.         /⌒\       ____彡′ . . 〉、ニニニニニニニ/           /
3253 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 01:18:36.06 ID:wfTQwXwW
アルジェボルンとかいうオリジナルアニメがあってな…
なお中盤で切った模様… 盛り上がりに欠けてた…
3254 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 01:18:53.32 ID:FwRnHHn7
>>3245-3246
現在スレ主は嘘予告も終わって雑談モードですよー。
やる夫や三日月が出てるのはあくまで雑談に絡めてで、投下とは別物です。

それで、あれこれとスレ返ししてるので話の腰は折れまくってますが、まあお気になさらず……
3255 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 01:23:27.25 ID:FwRnHHn7
                                          .┌┬,
                     |]}三i、          i┐       |__i|ニ,
             __,ィェェェェェェヾ=======<      .|┤  =ニニ))ヾ三三三三ム
             アノ''''ー彡三三三三>========┐  }_{ 辷_//三i.|三三三三三i
ニニ二二≧ニニニニニニニ辷戈ニニ)ノ三三/ ̄ /_]]ニ○二三)ニニニニニニニニ.)ソ三三三三三i
                    ./ ,======,   _,,。s≦ゞ   | |]三三三三三ニニリ
                    |ヽー三三─┬''"´    .| ..___|__ ̄|.∨.}三ニニ|´   アルジェボルン……ああ、あれか。
                  .ィ'''ヾi  ___  |  フ'''ヽ _|/_i__{ ̄ ∨|.∧.i三ニニ|
                  ゞイゝ=ニニニニiム┼''ゝ=イ/ ./==<`ゝ===''''''ヾ `' ー┘    印象に残ってるのは……量産機のデザインが好きだった位です。
                  └   |三i|   |.| └´ /三三ム{二}===、
                       ゝイ   .|.|   /三リ_ノノ_i }三{ニi}          視聴回数? 確か三話か四話で切ってしまいました……
                  ,、、 >''´==、──ヾ,、 /i三ソ___/ {二ゞイ
                 ,ィi]ゞ。,,>''"´ ヾニニ≧ゞ / ,.、 /  .〉、  .|ヽ         なんか主人公とヒロインが受け付けなかった気が……
                {ニニニイム  __{{ゝ=i}´´/===i! ヾ   /ニ{ヾ}リ/
                 マニニマニム/ニニ)` ̄´ .{ニニニ/ニ,  ,,、、_{.乂彡
                 .`ヾヾマニニニ/     マニニ.マムノ二i´
                     `""´      .マニヾニイニニ/
                                 `""´
                  代理AA オルフェンズのモビルワーカー
3256 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 01:25:20.02 ID:wfTQwXwW
女の子はかわいいし、お色気もあったがなんか魅力が足りないんだよなぁ…
個々の要素は燃え要素なんだけど… なんなんだろあれ?

ワーカーよりもう少し人型に近かったねw
3257 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 01:37:45.01 ID:FwRnHHn7
           -‐…・・・‐-   、
.          ´/ ̄`      / ∧
       /  /            ∧
           ′ /             ,  :.
      i      i   /   i __|  ′ :
      |   |  |  -‐ /|   ハ /|` |   ちゃんと二本足でのっしのっしと歩いてましたからねー
      |   |  | i 斗‐=|  / 圷ミ   :|
..     八 :|  〃7 J |/  トJ:ムイ  |  あの重くて鈍い! って感じの無骨なフォルムと動きがツボでした。
    /ノ  ∧  :| 乂ソ     ゞ' |Ⅵ
.  //  ./ .∧ | ""   , ′ イ::::.| /:   あと、敵のなんか赤い四足歩行もできるジャンプするやつ!
.  ′  / / ,∧:|¨¨{{. ‘-=≦〉≫x:|./ \
. /     __ ‐= ∧ {{ゞ='Ⅵ´  -=/、 }  〉 あれも格好良いわけじゃないけど、なんか愛嬌あって好きだった。
   /   -=ニ7´   ≪、.:::..∧ |/   〉ニ〉/
. 〉 .′ .∨ニ    { 《 」:r' 《!   ,.ニ/ { }
/ {    ∨ニ__/  マ´}}、:r=ミ{「|  \ 」  \
  \    Ⅵニ=‐  Ⅵ }:{ ヾ:}}  -=ニ{  ∧ 丶
    }  /_「ニ     ∨=‐==}} | /ニ ′′ \ 〉
./ /  `7=ニi     ,  /=彡 ニi|\L   /
  〈     ′ ニi    ‘  {: :|    ニ|   /
    )   {  ニi    ‘, V.   ニ|  {   \
3258 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 01:41:44.76 ID:wfTQwXwW
あったなぁ うんやっぱ個々の要素は良かったんだ…
3259 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/08/12(金) 01:49:53.47 ID:FwRnHHn7
                ___
               /       ` ,へ
              / /ヽ          |
.             / /       :i  ヽ  ヽ
              |   |  |  | | i  ,
          |  | 斗 -‐:|  |ハ ‐-| |  ′ しばしば聞く言葉ですね、
            /|  |  i| ハN  / |/Ⅵ ,  |
          // ./i|  i|x===∨ x== }/ |∧|  『素材(個々の要素)は良かった』
       /// ハ  |""      ""}i |
.        /// /∧ {ト 乂 フ  ≦ | |    ……中々厳しい言葉だ。そんなこと言われないよう、
      /  . -=ニヽ ∧|=-〈丶/=- /: |
    八{  fニ〈     \}} ∨{ | 〉〉レ:    スレ主も頑張らせてもらいましょう。
   / \  Ⅵi{   | 《レr=ミ Ⅵ |,//  八
  /   /   ,∧ニi    ∨》'⌒ /》=|〉〉 丶  \
  \ {  《  Ⅵi   Ⅵ㍉∧{  {{ \ \  \ さてさて、では時間も遅くなってきましたし、
    〉 r=У\}ニi    ∨'’| }{__∧ {.\ \ ,ハ
.   / / \  :}ニi     ‘,:| ¨¨´ ‘,\_}  〉 } スレ主はお布団に行ってきます。おやすみなさーい
  / /:.:.」:「\ :}ニi     }!    }}  /  / 八
3260 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 01:50:55.75 ID:wfTQwXwW
おやすみー!
関連記事
スポンサーサイト




コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://yarucha.blog.fc2.com/tb.php/2715-9d8f40bd