情報部シャナのスカベンジ日誌 幕間「外伝:独立混成旅団、派兵」

5632 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 21:16:29.36 ID:A76PmLHa
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 やる夫はスカヴェンジャーのようです二次創作

            情報部シャナのスカベンジ日誌
             幕間 《外伝:独立混成旅団、派兵》


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
5633 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 21:16:45.22 ID:A76PmLHa
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
5634 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 21:16:58.93 ID:A76PmLHa
    _,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,__,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,__,_,_,_,_,_,_,_,_,____,_    ,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_
  /,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,,;;/,,,;; /,,,;;/,,,;;/,,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,;;.//二二二ヽ,,,;;/,,,;;/,,;;.//二二二ヽ
  /;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,//:  : ; :.  ,.,\;/,,;;./,,//: : ; :.  ,.,
  /,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/// ;______:;\/,;;// ;_____
 |;~~~~~~~~~~~~.ii~~~~~~~~~~~~~~~~.ii~~~~~~~~~~~~~~~~ii~~~~~~~~~~~| .;|   :||:   |;.;:| ~~| ;|   :||:   |
 |:  日  日 ii 日  日  日 ii 日  日  日 ii 日  日 | :;| 壱:||:號 |..., .   _ 弐:||:號 |
 |;         ii            ii            ii        |.: .;|   :||:   | ;.; \゙,./.ィ=ヾィ。__/;=
晶 . . .日  日 ii 日  日  日 ii 日  日  日 ii 日  日 |:; |   :||:   |   (^|.|.|.|.|.|.|.||]__|__コ
晶晶 :., ,  .    ii            ii            ii        |.: .;|Π :||:  T    [ロl]三,ィ^i.i.i.i.i,,.-、.、
晶晶晶                               ,晶    ゛υι"    ゙ェ==ニニニ二二lコo=ii∴i`ヽュ
晶晶晶晶ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;:::()]三];〕::::::::000==爨:::::::::::::晶晶:::::::::::::::↑↑     """""""""""""""
__________o__________o__________o__________o__________o__________o__________o__________o            o__________o______
XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||            ||XXXXX||XXX
XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||            ||XXXXX||XXX
XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||, , , , , , , , , ,.||XXXXX||XXX
___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,__,,
/ / / / / / / /////////////////// /|            ''  "'    .'
il二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilX/|             '' "''  : ' ."'
li二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilX/              ,, 0)三))
::::::::::::::"""""""""""""""""""""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""""""゙゙゙"""""""゙゙゙""""""""
  """"""""    ""   ''  "'    .'  ''  "'    .'
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 皇国本領内、関東地方。……とある野戦基地の、司令部。
| すでにあらかたの開拓が終わった皇国本領において、
| さしたる戦略価値のないその基地は、しかし。
┗───────────────────────────────────────┛
5635 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 21:18:55.55 ID:YJhbaZju
さて、おとなしい准将はどんなんかな?
5636 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 21:19:21.62 ID:A76PmLHa
               __/ ゙̄ヽ、::::::::::::゙、::::::|:::::::::::::,'::::::,::::::::::::::::ヽ
             l ~::/::::::::::::::::゙ 、:::::::゙、::::|:::::::::,'::,:::'::::::::::,,.-‐ー゙ー 、
              l::::/::::::::::::::::::::::::::゙:、::::::゙:、|::::::,'::'::::,,.-'"´:::::::::::::、::::::::゙、
            , '::/::::::::::::::::::,,.-―‐,ゝ::::,-、::::::::::_:::::::::ヽ、:::::::::、:::ヽ::::::l
           l:::/:::::::::::::/|::l     l::::::,'      `i::::::::::i ヽ:::::ヽ::::゙、:::|
               |':::::::i::::::/ i::!    |::::l        |:j`l::|  |:::::::ヽ::,'::::::゙、
           /|:::::::::|::::|  ゙、    ゙、ヽ       i! l:|  |::::/::::,'ヽ::::::`、   ヒトハチマルマル
          /:::::゙、:::::::::::`、       `'        j  ノ:/::::::,'、:::::゙、::::::ヽ  一八〇〇、定時。
          ゙、::::::::゙ー:、:::::`、               _ , '/i::::,::'::::::゙、:::::l:::::/
           ヽ::::::, -、:::::::::::)`‐- 、_          __,,.- |:::::::::::::::゙、:::|:/    報告を始めてくれ。
           l/l,' ヾ、:::::::l ー‐-、___ヽ    ,'  ,,'"-,‐‐, |:::::::::::,' ヽ、::(
          /::::::| ヽ/::::/  `ー‘‐' ,'      'ー‐‐'´  l::::::::::' ´` |:::::`ヽ                     ハ >
         /::::::::,::::゙、/:::::::|       ´       `      ゙、::::::::::: l::::::::::::゙、
           l::::::::::l:::::/:::::::::::|  _        |           j, 、/  /:::):::::::::|
      __,,.-i--、::|:/|::::::::::::::゙...'::'          |          '  | /:::/ヽ,-‐'- 、   _,, - ‐
  ̄ ̄ ̄ヽ--ー―ヽ ̄` ー‐i-‐´        |            |_/::::/二二二二二_ー--
 ,' ̄,,.-‐'  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|          , ` 、            |、、~;;;、--,;;;| |;;,' `´l;;;\゙、
,' /"´;;)二);;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// l                  ヽ     l ` 、ヽ、__| |::::ヽ‐、ゝ, ' )
 \_____! !-―― ' , '   ゙、       、_,,--――‐,‐''"      /  l` ー----ニニ ニニ '-'"
\___    ,-―'"´   l  ゙、  (` ー- ゝ‐,―''ー,´- --、   /  /        ゝ、 ヽ、
    , '" ,  '´|       |   `、 ,ゝ '"_´____, -、__,ノ /  , '         j  ヽ、`二
' " ´ ,, .-'"   |         ゙、  ,-'"ー'"´ ii ,,. -‐‐'"´,`ヽ_\'   , '         ノ
  '"      |          ゙、 ヽ、_  /  ̄        `ヾ、, '          /
         |          , '"´ -'` ,,.-――――,,- 、__, '  ゙、         /
         |           /   ,,.-'"´   ,,,,,,、__       l         /
            |        /   (___,,-‐'"  ' _  '` ー‐ 、   ゙、      /
         |       /       ,,.-‐' "´ ,, `ー--- '    l      /
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻─────────────────────────┓
| 現在、常ならぬ活気……戦時下の如き喧騒に包まれていた。
| 司令部の一段高い席に座った男……大佐の階級章を付けた基地司令官が、
| 傍らの副官へ声をかける。現状を教えるように、と。
┗───────────────────────────────────────┛
5638 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 21:22:24.81 ID:A76PmLHa
          _-―-
       , ィ:::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、
   ケ:::::::::::,;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 報告します。
    j/|;::::;:::::::,.;;;;':;j;,:::;.;::::::::,ィ::::::::/ィ::::::::::/
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::/ん:::/У::::::::/  現在海上の敵性艦隊、仮称ボギー1、
    |:::::::::::::::::::::::::::/ _ノj/ \..ケ∧/
    /,ィ::::::::::::::::::::::/ ,′   〈/      及び海岸より上陸した地上部隊ボギー2に目立った動きはなし。
    ´ j:::::::::,ィ:::/j/ 〈     〉
    /jノ∨ j/   : : .  = ′       ボギー1はこちらの海軍と散発的に交戦しつつ、地上へ支援砲撃を、
  r一=――--,   r、_ /
/二二二二二二二′             ボギー2は砲撃に守られながら、上陸地点に簡易陣地を形成中。
二二二二二二二,_≧ュx_
ニ二二二二二二二二二ヽ、
二二二二二二二二二二二ニ=        我が軍は既に防衛線、並びに警戒線を構築完了……
二二二二二二二二二二二二二二ニ=,
二二二二二二二二二二二二二二二二i   ですが、敵艦の砲撃支援により、陣地への攻撃はままなりません。
二二二二二二二二二二二二二二二二|
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 司令の傍らに立つ副官が、滔々と現状を読み上げる。
| それは洋上より侵略してきた敵軍との戦況……そう、戦時下の如き喧騒などではない。
| まさしく今、この基地は外敵の侵略にさらされ、戦闘状態にあるのだ。
┗───────────────────────────────────────┛
5639 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 21:25:33.25 ID:A76PmLHa
                 _, -──--_、
                 _/  ̄ _, ニニ =-ヽ_
              「/ / / ̄_ _ ─ ニニ \
          f爪|{ 〃/  ∠二=¬ _ 三二 `ヽ _
          「三≧V/  ィf>ミY⌒! 「 `寸ニ≧- 、\ヽ{
       /|弍ア´,仏ィ´   jリ   Vト、_ \ヽr- 、 \ヽ廴__     よろしい、結構。
        く  /∧} /小ヽ‐'⌒)  ∠ _`<ミハ リjニ、Y  ヽ   ミ、
         ∨〃ハレヘ{ヾ| _/ イ ィ_,`′  ゾ  `レ jヽミ、ノ\ トリ   ふむ、やはり西海岸に比べると、
       /|r'///  ∠{! _, -、‐         し1トヾ \ y′
     、_rノY(/  ,ィ テ‐'  _ ノ           ヽ 川W  ト!     我々東海岸は外敵に脆いな。
     `T{{ /^ ミヽlレ'   イ       r     }    `く__
      | `ド  リソj  ,イ  ー ^ _  ='´      / _, -‐'_,-ヘ   連中も、それを分かって仕掛けてきているのだろうが……
      |  \    ,ハ、  ー 二´-'     //, -'´   ヽ
       |        ト  }ト、_           / ´/      rヘ、                       ……ということは > 副官
       |       |  ノ勹ハ「>、     _//    「r‐`ー<_ `ーュ____
       |       |      _{トニフt_‐'    _人ヽ __/  ̄`┐  ̄`ヽヽ ああ、チャイニーズの連中だよ、あれは。
  「二二ミヽ、     厶仁二コ{[__jトl f─┘  ´    >─‐===彡 _ ノ ハ
  _j_     `  ミヽ、,/ノ/`iT7才7ア'丁} |   /     ,ヘニ二二二ニ -r‐r‐く{ ヽ
 ト--ミヽ、_     ` ミヽ、 川 ' // r'//レ'´_    / / j ハ!儿 }八 | !  ヾ  ヽ
../    `  ‐ミ_ヽ、   / / / ′/ノj´ ̄    /   /  |   ′     i     ヽ
√二ミヽ、     ` ‐ミヽ/ ル'^Y ///      /イ   ′      iI       l   |! }
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 敵上陸部隊に最も近いこの基地の長は、部下の報告を冷静に聞き、嘯く。
| 皇国西海岸は、過去幾度も旧チャイニーズの艦隊の襲撃を受けており、
| その手の事態に対する対処も手慣れているが……彼らがいるのは関東地方。東海岸だ。
| 実戦経験に劣り、また陸地を回り込んでまでの襲撃はないと先入観があったことが、
| 今回、敵の上陸を許した要因だろう。
┗───────────────────────────────────────┛
5640 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 21:28:49.08 ID:A76PmLHa
                    r‐//` ヽ、\ヽ { } /ハ/ ∠ー_、
             __ } /′ イ仁≧トミヽV ,仏イk∠二 ヽ { __
            / ーーノイ / /{/′  /{´` ′ }ハY゙ ̄Ⅵ jハ、 -- \  大方、西では上陸すらできなくなったからと、
           /∠ .:.::人 Vi { ヽ   ヽト     j}   リ /{ ヽ\::.:∧ ヽ
        |7.: .:::ヽY≧ ミヽ_           {イ{〈 バ∨::: : .L| 大周りに航海してこちらに回ってきたのだろうよ。
         |ニ. : :::::_ノ/ニVリノk‐、ミz、_,  〈_,.ィ弌テ‐いV^ヽ込_::: .:.{ |
          | 「{ .:::/ 八 //                  ヾミァ ハ j〉:::::. 〕|  兵站も何もあったものでないだろうに……ご苦労なことだ。
          \〉__ ゝ{〈 {Y {廴_       |           r 厶イリ __∠r──_─_--、
  /_,二二 ,ニ=── `ヾ辷T´      L         k'イ´ ̄丁「 ̄ `ヽ    ゙ヽ
 レン    //´      _ノ/ l    、_ `_^ _ _, ヽ  / トドミ辷二二二彡′    
 {     ヽ辷二二二ィハ{   \ (_ `  ─‐‐ '´¬   / /ハ{      ト-ミー- -一彡
 ドミー──一_ イ「/|   \ヽ _ r ' `二ニ=-─<  イ /  ′    |   `T丁 ̄ハ
  /フ了丁i「ヾ l{  ',      ノ>'´, -──-、__`) `Y       // ′′i  { ゙
 〃 /   l|  Y! い、   /  r‐'´ , -───- 、  ',     /イ / / ハ   ヽ
 .           ト、ヽ  /    ー'  ィ--──ー'   v‐¬    く 厶/ j/   ヾ、/
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 既に敵は本領に上陸を成し遂げ、海上戦力はいまだ健在だというのに、
| しかし司令官の男は焦りもせず、ただ諧謔的に笑うばかり。
| それは敵方の奇策という名の下策を思ってか……
┗───────────────────────────────────────┛
5641 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 21:32:26.59 ID:A76PmLHa
                   . : ´ ̄:゛:::ー :、
                _ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、___
              , ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
             ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::゙ゞ,、::::::::::::::::.
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i:::::::::::::,'  i::::::::::::::::::i
             i::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::ィ:::!   i::::::::::::::::::i
             i:::::::::::::::::::::::::::::::::/  !:::/ !:/   !::::::::::::::::::
            /::::::::::::::i:::::::/!:/―-!:/ !,' 丶― !:ハ::::::::::ヘ、 随分、余裕に見えますが、芝村大佐……
           ,:::::::::::::::::::!::::/ _-、  _  、,: =、 リ !::::::,′
           /,:"ヘ、{¨!:::!仆{´ ヒツ`  }‐―{ ヒツ  }-!ハ/                                まあな。既に奴らにできるのは、
           ´   !ヽヾ!  ` ー ―一'  i ー―一' /,'                      精々軍司令部から私に処分を下させる程度の事だ > 大佐
                !/ヽ、_i         ;       /´
                }::::!         ′   /    大佐、それは……
                !::::i、    __  _   ,:
                !ヘ:i \        /                                 ふ、単なる最悪のシナリオにすぎんよ。
                 r┤  ヽ.      /                    民にも多少不便はかけるが、傷はつけようもない、心配無用だ > 大佐
                ,′\    丶 一' i 、
               , '、   `丶、    丿 i
              /  ',     `丶ュ_/_  i\
           . : ´     ',    /:;:;:;:;:;ヾ ',  \
     _,..-‐'''"~        ‘,  /ヾ:;:;:;:;:;:;:;}\ !   丶
 ,-‐'''"               ‘,/   ヾ:_:;_:;/  `!     ゛'' ‐- ..,,_
 i                   ´    }:;:;:;:;{              `i
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 兵站に難があるとはいえ、何がそこまで司令を余裕に振舞わせるのか……
| 副官が思わず問いかければ、司令官は自虐的に笑う。
| 「最悪でも、上陸を許した自分が首を斬られるだけさ」と。
| 目の前の男には、これ以上事態が悪化することはないと読めているようだ。
┗───────────────────────────────────────┛
5642 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 21:36:19.98 ID:A76PmLHa
                 _, -──--_、
                 _/  ̄ _, ニニ =-ヽ_
              「/ / / ̄_ _ ─ ニニ \
          f爪|{ 〃/  ∠二=¬ _ 三二 `ヽ _
          「三≧V/  ィf>ミY⌒! 「 `寸ニ≧- 、\ヽ{
       /|弍ア´,仏ィ´   jリ   Vト、_ \ヽr- 、 \ヽ廴__   すでに奴らは我々の張った警戒網の中、
        く  /∧} /小ヽ‐'⌒)  ∠ _`<ミハ リjニ、Y  ヽ   ミ、
         ∨〃ハレヘ{ヾ| _/ イ ィ_,`′  ゾ  `レ jヽミ、ノ\ トリ  海岸からろくに移動もできない状況だ。
       /|r'///  ∠{! _, -、‐         し1トヾ \ y′
     、_rノY(/  ,ィ テ‐'  _ ノ           ヽ 川W  ト!     上陸こそ許したが、あとは普段通りの地上戦。
     `T{{ /^ ミヽlレ'   イ       r     }    `く__
      | `ド  リソj  ,イ  ー ^ _  ='´      / _, -‐'_,-ヘ     それに中央の連中も援軍の派兵を決定したという……
      |  \    ,ハ、  ー 二´-'     //, -'´   ヽ
       |        ト  }ト、_           / ´/      rヘ、   まあ間に合いはせんだろうが、万が一に我々が敗れたとして
       |       |  ノ勹ハ「>、     _//    「r‐`ー<_ `ーュ____
       |       |      _{トニフt_‐'    _人ヽ __/  ̄`┐  ̄`ヽヽ 後詰めは皇国軍でも最精鋭たる畿内軍だ。
  「二二ミヽ、     厶仁二コ{[__jトl f─┘  ´    >─‐===彡 _ ノ ハ
  _j_     `  ミヽ、,/ノ/`iT7才7ア'丁} |   /     ,ヘニ二二二ニ -r‐r‐く{ ヽ 中華の亡霊共が、我が国の臣民を侵すことは不可能だ。
 ト--ミヽ、_     ` ミヽ、 川 ' // r'//レ'´_    / / j ハ!儿 }八 | !  ヾ  ヽ
../    `  ‐ミ_ヽ、   / / / ′/ノj´ ̄    /   /  |   ′     i     ヽ
√二ミヽ、     ` ‐ミヽ/ ル'^Y ///      /イ   ′      iI       l   |! }
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| そう……奇襲によって橋頭保こそ確保できたが、敵軍ができたのはそれだけ。
| こちらの戦力は碌に削れておらず、そしてそれらは皇国軍精鋭たる本領軍。
| 地上戦であれば日頃のミュータント退治に野盗退治、暴走した遺跡の処分と実戦経験も豊富で、
| 正面から打ち勝てぬからと奇策に頼る衆愚軍隊に、破れる道理はどこにもない。
| 未曽有の神風でも吹けば、敗戦もありうるやもしれぬが……なに、遅れて到着する、
| 最精鋭たるヒーローも控えているのだ。
| 民草が戦渦に巻き込まれることは億に一つもあり得ない。
┗───────────────────────────────────────┛
5643 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 21:40:01.98 ID:A76PmLHa
               __/ ゙̄ヽ、::::::::::::゙、::::::|:::::::::::::,'::::::,::::::::::::::::ヽ
             l ~::/::::::::::::::::゙ 、:::::::゙、::::|:::::::::,'::,:::'::::::::::,,.-‐ー゙ー 、
              l::::/::::::::::::::::::::::::::゙:、::::::゙:、|::::::,'::'::::,,.-'"´:::::::::::::、::::::::゙、
            , '::/::::::::::::::::::,,.-―‐,ゝ::::,-、::::::::::_:::::::::ヽ、:::::::::、:::ヽ::::::l
           l:::/:::::::::::::/|::l     l::::::,'      `i::::::::::i ヽ:::::ヽ::::゙、:::|
               |':::::::i::::::/ i::!    |::::l        |:j`l::|  |:::::::ヽ::,'::::::゙、  それより私は、今頃北や南の連中が
           /|:::::::::|::::|  ゙、    ゙、ヽ       i! l:|  |::::/::::,'ヽ::::::`、
          /:::::゙、:::::::::::`、       `'        j  ノ:/::::::,'、:::::゙、::::::ヽ てんやわんやと舞っているのだろうと思えば、
          ゙、::::::::゙ー:、:::::`、               _ , '/i::::,::'::::::゙、:::::l:::::/
           ヽ::::::, -、:::::::::::)`‐- 、_          __,,.- |:::::::::::::::゙、:::|:/   むしろ愉快で、笑みを堪えるのが大変なくらいだ。
           l/l,' ヾ、:::::::l ー‐-、___ヽ    ,'  ,,'"-,‐‐, |:::::::::::,' ヽ、::(
          /::::::| ヽ/::::/  `ー‘‐' ,'      'ー‐‐'´  l::::::::::' ´` |:::::`ヽ                       ……北と南、ですか > 副官
         /::::::::,::::゙、/:::::::|       ´       `      ゙、::::::::::: l::::::::::::゙、
           l::::::::::l:::::/:::::::::::|  _        |           j, 、/  /:::):::::::::|       ああ、なにせ奴らが東の海から来た以上、
      __,,.-i--、::|:/|::::::::::::::゙...'::'          |          '  | /:::/ヽ,-‐'- 、   _,, - ‐
  ̄ ̄ ̄ヽ--ー―ヽ ̄` ー‐i-‐´        |            |_/::::/二二二二二_ー-- 我らの領海を、北か南から迂回してきたのだからな。
 ,' ̄,,.-‐'  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|          , ` 、            |、、~;;;、--,;;;| |;;,' `´l;;;\゙、
,' /"´;;)二);;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// l                  ヽ     l ` 、ヽ、__| |::::ヽ‐、ゝ, ' )  南領や北領の海軍は、敵の航路割り出しに大忙しだろうよ。
 \_____! !-―― ' , '   ゙、       、_,,--――‐,‐''"      /  l` ー----ニニ ニニ '-'"
\___    ,-―'"´   l  ゙、  (` ー- ゝ‐,―''ー,´- --、   /  /        ゝ、 ヽ、
    , '" ,  '´|       |   `、 ,ゝ '"_´____, -、__,ノ /  , '         j  ヽ、`二
' " ´ ,, .-'"   |         ゙、  ,-'"ー'"´ ii ,,. -‐‐'"´,`ヽ_\'   , '         ノ
  '"      |          ゙、 ヽ、_  /  ̄        `ヾ、, '          /
         |          , '"´ -'` ,,.-――――,,- 、__, '  ゙、         /
         |           /   ,,.-'"´   ,,,,,,、__       l         /
            |        /   (___,,-‐'"  ' _  '` ー‐ 、   ゙、      /
         |       /       ,,.-‐' "´ ,, `ー--- '    l      /
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| そして、司令の話はまだ終わらない。
| 流石は、将官の一歩手前まで上り詰めた男というべきか、その目は近眼のみでは決してなく、
| 遠く離れた北と南の同胞を見抜き、慮っている。
| ……慮った結果が、笑いをこらえているという発言なのは、少々あれだが。
┗───────────────────────────────────────┛
5644 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 21:43:31.10 ID:A76PmLHa
       /:::::::::/:::::::::::/::::/:::::/|:::::::::::::|    ヽ::::::::::::::::|:::::::::::::::::|
        /::::::::::|:::::::::::/::::::/|:::/ |:::::::::::|      |::::|:::::::::::|::::::::::::|::|
      ///:::::|:::::::::::|:::::/ |:/  |:::::::ハ|      |:::|ヽ:::::::|:::::::::::|::|           ……そういうわけだ、奴らの補給は限られているぞ。
       /:::::::|:::::::::::|:::/ ̄ ̄ `ヽ:::/    / ´ ̄|::| ̄:::::::|:::::::::|:::|                 それでもまだ、君は敗北を危惧するかね? > 大佐
        //|:::|::::/||::V━━ニ=━┓  ┏━=ニ━|:|━|:::::ト::::::::トヽ
      /  |:::|:∧:∨ < ´イソJ:} ` ┣━┫ ´ {ソJ:N`> |::::∧:::::| ヽ
         |{ ⌒}ヽ    ヾ_:ノ  ノ   ヽ  ヾ:ノ   |/∩ヽ:|  いえ……流石です閣下。
         |∧ ヽ `  ── ´  |   `  ── ´/ノ }N
           ヽ ヽ                    , /:|   御晴眼、感服いたします。
            `|ー、       、 ,        , - '/ v
             |:::::、                /:∧|                 ……私は大佐だ。閣下と呼ばれる筋合いはないぞ > 大佐
              |∧、    、_____ ,, -    //
   r ヽ            i\      .....     //        ああすみません、つい……
 「 ̄ `r-─ 、         ヾ|\         /|V
 |   /    〉、      「ヽ: : :\ ___ /: : :|`ヽ
./  /    /  ヽ     j  \: : : : : : : : : : : :/  |
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| まあそんな冗談じみたことを口にすることもあって、部下との仲はそう悪くないものの様だ。
| 思えば、副官のこの男は、司令が自分に処分を下されるやもと言った時から、
| その発言に難色を示していたか。
┗───────────────────────────────────────┛
5645 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 21:46:45.98 ID:A76PmLHa
           _
        <:::::::::::::::> 、
      .:::::::::::::::::::::::::::::::::::.ム.
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
    .|::::::::::::::::::::::::::>  ´  |
     !:::::::>;;;;;´;;;;;;;|l、   /
     l> ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト ---‐ ' 〉  ご報告します、芝村司令!
     ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧  , -、 |
      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧. ー l                         どうした、奴らに動きがあったか? > 大佐
     />ー- 、;;;;;;;;;ム_ /
   _/::::::::::::::::::::::>、f:::l-、    いえ、敵方ではなく……
  <:::::::::::`ヽ:::::::_:::::::l;;;;l/ヽ
/::::::::::::::::::ヽ  ヽ::::::::::::::::ヽ、:::::ム   お味方の増援部隊が、到着いたしました。
´:::::::`ヽ:::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::::∧:::::ム
:::::::::::::::∧:::::::::::ヤ ム:::::::::::::::ム:::::ム                                        増援? > 大佐
::::::::::::::::.ム:::::::::::ヽ y-,:::::::::::::l::::::::l
::::::::::::::::::::::|:::::::::::// ム:::::::::.!::::::::l
::::::::::::::::::::::|:::::::ヤム    ム:::::::::!:;::::::|
::::::::::::::::::::/::::::::::ヤム    ム:::::::|,-、::!
:::::::::::::::/::::::::::::::.ヤム    ム:::::|_ ム|
:::::::::<::::::::::::::::::::::.ヤム    ム/ /ム
::::::::::::::〉、:::::::::::::::::::ヤム  ./.ヤ ヤム
:::::::::::/:::::::> 、::::::::::ヤム    ヤ .ヤム
:::::/::::::::::::::::::::> 、 .ヤム    ヤ .ヤム
-^、:::::::::::::::::::::::::::::::>ヤム    .ヤ .ヤム
  `.r< _,.::::::::::::::::`ヽl    〉/i/
   !.::::::::::::::::`ヽ、:::::::::∧   /∧::|
   /_. - ―――::::ー '` 、l、/   .∧!
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| そんな連携に不安もなさそうな司令部の二人へ、一人の兵士が近寄り、報告する。
| 司令部の扉の前に立っていた、警備兵だ。
| その口から告げられた、本来ならば歓迎されるべき報告に、
| しかし司令官とその副官は眉を顰める。何故、と……
┗───────────────────────────────────────┛
5646 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 21:50:03.12 ID:A76PmLHa
              _/ ̄ ̄~丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::r‐┐:::::::::',
          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  |:::::::::::::::!
          |:::::::::::::::::∧::::/|::/ __」::,ィ:::::::::|
          |:::::::::::::Ⅳ¨j:/_j/  __j∠ i::::::ゝ 妙ですね……
          И:rゝ=〈ィ它7 〕―{ィ它7 〕:::::|
           |:{〈Ⅳ  ̄ ̄  { ̄ ̄,:::::ハ{  近隣基地は各個に自衛戦力を整え、
           jヘゝ、      j    ハ{
             }:::ト   _ _  /      しかる後に第二防衛線以降を構築するとのことでしたが……
             И! \     /
              iゝ、 ` 一'人                                   あるいは、中央の連中かもしれんぞ > 大佐
             _ノ    ̄ヘr´  ト
         ,..'´  \  ,イ ̄ヘ  }  ヽ、    それこそまさか。
               \/ヾ:::::::j∨
   ,ィ              } ,ィァ        `丶、 いかに陸続きの本領とはいえ、援軍要請が受諾されたのは昨日の夜……
   i              //〉            i
   |             / / /)          /  | 今頃部隊の編制中……どころか、
   |       i      | / //.:i.         /  |
   |       i      i   /! :|   __   /    !  指揮権の問題で、人選に揉めてるでしょうよ。
   j      ∨     |   { } ::|  |    i /     i
   /      ,′     .j   j/.:::::i   l    ; f.     |                          まあ、そうなるのが妥当だろうな > 大佐
  /      /     ,.:'    ./.:::::::.!  ヽ _   |    |
  }      {    /   /::::::::::::|       |    |
  /ヽ、 \  {   /    ./ 厂:::::::::::|       |    |
. /  >xーァ‐ ´    /  |:::::::::::::::|       |    |
〈    /  {      /    |:::::::::::::::|       |    |
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| ここは前線。海岸に居座る外敵を駆逐する為の橋頭保。
| 他の基地は、沿岸部であれば敵艦隊の駆逐を、それ以外は新たな敵の上陸部隊への警戒を、
| それぞれ担当と取り決められているはずだ。ここに戦力を回す道理はない。
| であれば中央からの増援が間に合ったのか……それこそあり得ぬ。
| 単純に距離が離れているということもあるが、大規模な軍集団というのは、
| 得てして動きが鈍いものなのだ。ましてや、中央の精鋭などという矜持の高い連中はなおの事。
┗───────────────────────────────────────┛
5647 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 21:53:12.09 ID:A76PmLHa
                    r‐//` ヽ、\ヽ { } /ハ/ ∠ー_、
             __ } /′ イ仁≧トミヽV ,仏イk∠二 ヽ { __
            / ーーノイ / /{/′  /{´` ′ }ハY゙ ̄Ⅵ jハ、 -- \   まあなんにせよ、一度顔は通しておいた方が良いだろう。
           /∠ .:.::人 Vi { ヽ   ヽト     j}   リ /{ ヽ\::.:∧ ヽ
        |7.: .:::ヽY≧ ミヽ_           {イ{〈 バ∨::: : .L| 警備兵、先方の指揮官殿とは挨拶できそうかね?
         |ニ. : :::::_ノ/ニVリノk‐、ミz、_,  〈_,.ィ弌テ‐いV^ヽ込_::: .:.{ |
          | 「{ .:::/ 八 //                  ヾミァ ハ j〉:::::. 〕|                 は……そのつもりの様で、お二人でいらしています > 警備兵
          \〉__ ゝ{〈 {Y {廴_       |           r 厶イリ __∠r──_─_--、
  /_,二二 ,ニ=── `ヾ辷T´      L         k'イ´ ̄丁「 ̄ `ヽ    ゙ヽ では、あまり待たせるわけにもいくまい。
 レン    //´      _ノ/ l    、_ `_^ _ _, ヽ  / トドミ辷二二二彡′    
 {     ヽ辷二二二ィハ{   \ (_ `  ─‐‐ '´¬   / /ハ{      ト-ミー- -一彡  通してくれ。
 ドミー──一_ イ「/|   \ヽ _ r ' `二ニ=-─<  イ /  ′    |   `T丁 ̄ハ
  /フ了丁i「ヾ l{  ',      ノ>'´, -──-、__`) `Y       // ′′i  { ゙                                    ……は > 警備兵
 〃 /   l|  Y! い、   /  r‐'´ , -───- 、  ',     /イ / / ハ   ヽ
 .           ト、ヽ  /    ー'  ィ--──ー'   v‐¬    く 厶/ j/   ヾ、/
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| とはいえ現実に、この野戦基地には新たな部隊が到着し、増援として機能しようとしている。
| ならば指揮権や作戦の打ち合わせを兼ねて、その部隊の指揮官とやらに会う必要がある。
| 司令官は忠実な警備に、その人物との顔合わせを要求し、彼を連れてくるように言う。
┗───────────────────────────────────────┛
5648 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 21:56:42.95 ID:A76PmLHa
          \\    \              _,.. -‐''';;"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;:: -‐
.              \\    \        _,.. -‐''';;"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;:: -‐''' "´
                 \\    \-‐'';;"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;:: -‐''' "´
               ヽヽ     ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;_;:: -‐''' "´             _,.. -‐''' "´
                    | |    |-‐''' "´             _,.. -‐''' "´ _,.. -‐''' "´
                    | |    |               _,.. -‐''' "´ _,.. -‐''' "´ _,.. -‐''' "´
                    | |    |     _,.. -‐''' "´ _,.. -‐''' "´ _,.. -‐''' "´
                    | |    |-‐''' "´ _,.. -‐''' "´ _,.. -‐''' "´
                    | |    |-‐''' "´ _,.. -‐''' "´                     中尉、銃はいつでも抜けるようにしておけ > 大佐
                    | |    |-‐''' "´
.        二ニニ ニ ===- ..,, __ |                                                       ハ > 副官
.        二ニニ ニ ===- ..,, __`゛ー==- _,,_.
                    | |.  ̄`゛ ー==- _,,_..                        ……増援部隊の指揮官殿をお連れしました > 警備兵
                    | |    |.        `
                    | |    |
                    | |    |
.        二ニニ ニ ===- ..,, __ |
                    | |.  ̄`゛ ー==- _,,_.
                    | |    |.        `
                    | |    |
                    | |    |
                    | |    |

┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 司令官席に腰かけたまま、男はそっと非常ベルの位置を確認し、
| また傍らに立つ副官に、いつでも戦えるようにと釘をさす。
| そのあたりの抜け目のなさが、この男が大佐までのし上がった武器である。
| 
| ……そんな基地司令達の歓迎の準備を他所に、警備兵が扉を開き、
| 室内に二人の男を招き入れた。
┗───────────────────────────────────────┛
5649 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:00:13.23 ID:A76PmLHa
                         ___
                     . : : : : : : : : : : :ミ : . ___
                   . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
                     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:/: : 小、
               /: : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : ′: :.:|: : :,
              /; /: : : : : : : : : : : / : / /.: : : :.:i: : : :.:|: : : :,
             ¨´ /: : : : :./: : : : :/ ∠ / : 斗: : |: : : :リ : |: : :,
               ./ : : : /: : 斗彡/__ 7 < / : : | : : /: : :|: : : :,
              /: : ://: /: :|,/ィf 笊示ヾ/: : : :乂:/:!: : :| : : :,ヽ
             ./: :/: //\: :|:  ゙ 乂:ソ /: :./ _7ヾ|:.: :.| 小 :, ども、お疲れさん。
            /:/ |:./ 小 ヾ|       / / r7㍉|: :.|: :| ‘:|
            /  |: : :‘,ゞ         /   {弋ツ斗:.:.:リ: :l                       いえ、職務ですので > 警備兵
                |: /}:ゝ-、          /  /: /i/: :/
               / |: :, 、   弋 ‐- 、   ≠: /  ∨
                _, 从: :, 丶    `_一’  /′l′
               r≦: : | 从ヾ   \    ┌:<
               ∨: : ├ /|     ヽ イ∧ : . ≧
               }: : :.:.|:/ :}   / ̄ ̄ 7: : : : :7
             _ノ: : : : {′,|   :{ :} / : : : : /
            _,. =≦: : : : : : :} } ___/__,/: : : : :_:斗、
     _,.  ≦   /: : : : : : : : | |//: : : : : : : : : : : : :_ヽ
  ∧       /: : : : : : : : : : | / : : : : : : : : : : : 「 ̄   ≧ .,_
  / {    ./: : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : :,       ≧ .,_
 i   {   <: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :,       斗―ヽ
 {  !     ` <: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::,     / }   :}
 |  |        ` ,/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   /  ,/   :{
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 一人目はまだ年若い青年。年は高めに見積もっても、20代の半ばには届かないだろう。
| しかし。野戦服の襟に付いた階級章は大尉。年齢と比較すると、大分階級は高く見える。
| 衣服が士官用の詰襟(半礼装)ではなく、野戦服なのはすぐにでも実戦に出られるように、
| ということなのか……
| しかしその割には、銃やチョッキのような武器防具は見当たらない、ちぐはぐな装備に見える。
┗───────────────────────────────────────┛
5650 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:03:37.27 ID:A76PmLHa
                          ィ ´ l!  l! `  .
                            /    l!  l!   ` :.
                           /      .l!  l!      ヽ
                       /        l!  l!        :.
                         /       l!  l!         l!
                          / ___   .j  :l         l!   貴官が、基地司令の芝村勝吏大佐でよろしいか?
                       /.:´     `ヽノ  弋  ____  l!
                   /   ィ==≧_ .∨ .∨イ´   `ヽ{
                     / ./::::! {   ヽ ∨∨ _ ィ´ ̄j`ヽ ∧                            あ、ああ……その通りだ > 大佐
                 /_/::::::::ハ  \___ ゝY<___ノ リ:::ヽ∧
                 ー──‐‐l! `ー‐‐  ..:::: `ー-==/::::::::ハ∧
                _     ∧ ̄ ̄`:.  .:::::  r‐‐- ./、__ハ」、
             ィ ´: : : :..`><  ト、 /  :.x==x ∧. /イ: : : : : : :.j:::::\
          ィ ´: : : : : : : : : : : : : :`ヾ∧  /----ll  //l: : : : : : :.リ:::::::::::\
       ィ≡彡-===≧: : : : : : : : : : :.:.:.∧ ./:l:l:l:l:l:l:ll //ノ!: : : : : : /`ヽ::::::::::::\
    -≦´:::::::::::::::::::::::::>’` <: : : : : : : : : :..∨===、// 丿: : : : / ヽ \::::::::::::>.
    ::::::::::::::::::::::: /´ ̄ `ヽ   `ヽ` <: : : : : : ヽ________ イ {_/l    l r''-≧.::::::::::::::`>、
    :::::::::::::::::::/      \       ̄'' - ,,__う       l l   У  l l  ̄`'' - ,,:::::::\
    :::::::::::: /         ∧         \ \          l l   /    l l      ’'' -
    ::::::::/______   ∧       ∧ ',          l l   j   / /
    :::イ´          `\∧__     ∧ ',       .l l   l   / /
    -=--、             !  ヽ      ∧ ',      l l /l ̄ ̄`'' - ,,_
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| そしてもう一人……いや、こちらこそが一人目というべきか。
| 野戦服の大尉を伴って現れた、黒の装甲スーツ姿の男。
| そしてそれはただの装甲スーツにあらず、皇国軍でも左官以上の軍人にのみ配備されている、
| 室内戦闘用のハイエンドモデル。
| であれば……この男は、基地司令と同等か、あるいはそれ以上の地位にあるのだろう。
┗───────────────────────────────────────┛
5651 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:07:18.45 ID:A76PmLHa
                 _, -──--_、
                 _/  ̄ _, ニニ =-ヽ_
              「/ / / ̄_ _ ─ ニニ \
          f爪|{ 〃/  ∠二=¬ _ 三二 `ヽ _
          「三≧V/  ィf>ミY⌒! 「 `寸ニ≧- 、\ヽ{
       /|弍ア´,仏ィ´   jリ   Vト、_ \ヽr- 、 \ヽ廴__   お初にお目にかかる、
        く  /∧} /小ヽ‐'⌒)  ∠ _`<ミハ リjニ、Y  ヽ   ミ、
         ∨〃ハレヘ{ヾ| _/ イ ィ_,`′  ゾ  `レ jヽミ、ノ\ トリ 当基地基地司令の芝村勝吏だ。
       /|r'///  ∠{! _, -、‐         し1トヾ \ y′
     、_rノY(/  ,ィ テ‐'  _ ノ           ヽ 川W  ト!    援軍は実にありがたい……が、どちらの部隊でございましょう?
     `T{{ /^ ミヽlレ'   イ       r     }    `く__
      | `ド  リソj  ,イ  ー ^ _  ='´      / _, -‐'_,-ヘ    とんと、援軍の当てに心当たりはないのだが……
      |  \    ,ハ、  ー 二´-'     //, -'´   ヽ
       |        ト  }ト、_           / ´/      rヘ、                          ……ふむ? > スーツの男
       |       |  ノ勹ハ「>、     _//    「r‐`ー<_ `ーュ____
       |       |      _{トニフt_‐'    _人ヽ __/  ̄`┐  ̄`ヽヽ
  「二二ミヽ、     厶仁二コ{[__jトl f─┘  ´    >─‐===彡 _ ノ ハ
  _j_     `  ミヽ、,/ノ/`iT7才7ア'丁} |   /     ,ヘニ二二二ニ -r‐r‐く{ ヽ
 ト--ミヽ、_     ` ミヽ、 川 ' // r'//レ'´_    / / j ハ!儿 }八 | !  ヾ  ヽ
../    `  ‐ミ_ヽ、   / / / ′/ノj´ ̄    /   /  |   ′     i     ヽ
√二ミヽ、     ` ‐ミヽ/ ル'^Y ///      /イ   ′      iI       l   |! }
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 司令席の傍までやってきた装甲スーツの男に、基地司令……芝村勝利は固く応答する。
| よもや将官用の装備を用意しておきながら、草(スパイ)や野盗の類とも思えないが……
| 相手が誰ともわからぬ以上、誰何の声は止めようがない。
| けれどその問いに、装甲スーツの男はいぶかしむような声をもらした。
┗───────────────────────────────────────┛
5652 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 22:08:20.78 ID:/e75/22m
流石の芝村でも見抜けぬかw
5653 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:10:56.45 ID:A76PmLHa
               , ィ ´ ̄ `丶
              /    __ _ヽ
             l_ -  ̄  r= 、l!_
             /      / ー ') )              はて妙な……
               /__ ___ >_//´!
           /′ノ \    ̄`7\l!              昨日のうちに、援軍派兵の伝達は着ているはずだが……
            У´     \   /-‐t-            r┐
          /       \./__ノ      i`i   ノ ノう
         /         「 `:.           l ゝ‐'' ./' ノ                   何……まさか、中央の……? > 芝村
       /             l!  ',     __,,,,r ト    /
       /           l!\__,,, x ´    ヽ  /    然り。
        /             l! /     \      Y
      ./               l!        \  /
     /                ',      _ ,, X´
    ,'               ヽ_ ,, -''
    l                  \j!l
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| そうしてぽつり、装甲スーツの男がこぼす声。
| 昨日、援軍、伝達……その三つのワードに該当するのはひとつ。
| 中央統括本部に出していた、援軍要請が受諾されたという報告……それしかない。
| けれどまさか、これほど早く到着するとは……
| 芝村大佐のこぼした声に、目の前の男は鷹揚にうなずいた。
┗───────────────────────────────────────┛
5654 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:14:22.69 ID:A76PmLHa
                    __,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,、
                ,..-'": : :          `゙'''ー..、
            /: : :              : : : :::::::\
              /: : :                   : : : :::::::....\
             /: : :                    : : : :::::::...ヽ
            /;:;: : : ._,,,,,,,,_,                   : : : ::::..!
          i" .,,...-..,,,  .´゙"''ー- ..,,,_ :::         : : :::: .!  ……そう、誰何の声であったな。
     /..,ミ..-´::::: :::::::.`'-、: : :      ´゙'‐、:::、:::        ::: .l
      r'"^゙'":::::: ::::.,.. --..,,_ \: : :       `''-:::、:::     ::│  名乗るのが遅れて申し訳ない。
    ,!::: ::::,i- 、__/゛ ._,,,,,.  \ ヽ: : :            \.::: :::: !
      !:::: :::.!l│ .!  'ニニル  ヽ. ヽ: : :         `'、::::..|
      !:::: ::::ヾ,、 .!  \ ." _.::::" ,.ヽ: : :           : : :ヽ.!    皇国陸軍所属、畿内第一独立混成旅団旅団長
      !::: ::::/  ゙''ー-.........-‐″;:;: : : : ヽ: :          :::.ヽ
      !::.i∩,ヽ '',゙^゙ ̄´゛ |i;:;:;:: : : : : :;:;:.:ヽ: :             :::ヽ    ――――――――――准将だ。
    !::.l゙| .ヽヽ,`\:: .  .|!;:; : : ,/,: : ;:;:;:ヽ: :            :::ヽ
    !::.|/:::: ヽ,ヽ, ::::`、 |_::,../: : : : : : ;:;:;,ヽ: :         :::ヽ    後ろの彼には、副官と中隊長を兼任してもらっている。
     !::|,!::::.::::. \\::l::.//-二....-':: : : : :;:;:;`'ー ..,        :::ヽ
    ,!::!,!/::::,,... ,! '┐._,,,. -‐''": : : :      : : :::;:;:: ''ー ,,,   :::.ヽ
   i二,,,二-ー;;二>!′,:::::: : : : : :         : : : : ::::;:;: `゙''ー ..:::_ヽ,
     ゙''-,゙x x x x!ヽ::':;:;::::::: : : : : : :        : : : : : : :;:;::: '''"゛: `''‐ヽ
        `'''x x x ヽ::::'::;:;::,: :::,::::::: ::::::: : : : : : : _,,, ー'''"゛:;:;:;:;::;.:;:;:;: ::;:;:;`''ー、、
              `'''‐ミ へ ....,,,,.... -―''''''゙゙゙/゛:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;: ;:;:;:;:;_.__:;::;;:;: ;:;:;:;:;`'-、,,.
                 ,iヘ  .ヽ.::::::: , :::::,..-''',゙゙'- ..,,,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;___,゙,゙二二二"''ーニニ;\、
                 l::: l   │,..-'゙゙,, i ←'  . ̄´ア ゙̄,゙″   ._/.::゙''`-;;,,,\\,\゙
               _、,!::: !-....‐'´ / z'゙'":;:;:;:;:;./   ./:;:;:;/    / ,l''゙.、`ヽ::、゙'-::\, ,,ヽ
             ,..-'":;, 冫  ;;彡゙~″:;:;:;:;:;:;:;./    ./:;:;:;./     /  l>::l::`'-..ヽ`'' ..,`‐\,,ヽ
        ,/゛:;:;,/、 .",!.l|  ./:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/    ,i′:;./     /  /::. `┤ヽ,::::.ヽ''-、ヽ::::,\ヽ
      /゛:;:;.,/:;:;./、  ll「  l:;:;:;:;:;:;:;:;:;./    ./:;:;:;./     /    .l,::\::.ヽ::.\::.ヽ::.ヽ.::::::::,,ヽ
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 事ここに至り、装甲スーツの男が名乗りを上げる。
| 皇国軍の中でも精鋭たる本領軍、その中でも最精鋭たる畿内所属。
| そして畿内軍でありながら、本領はおろか南北西領にすら姿を現す皇国軍の誇る戦略部隊。
| 中央が部隊を編成するまでの先駆けでありながら、それを待たずに数多の戦場を終結させる、
| 本領の威光を示すかのごとき、まさしく最精鋭。
┗───────────────────────────────────────┛
5655 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 22:17:04.76 ID:fsAEwZKc
何で名前明かさないんだ?
5656 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:19:27.55 ID:A76PmLHa
>>5655
メタ的には本編登場時までは秘密ね、ってことで……(だから前から准将の呼称で通してたわけで)
中の人達にはちゃんと名前聞こえてますよー(――――――――――の部分)
5657 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:19:52.18 ID:A76PmLHa
            ...-―:::´ ̄`:::..、ー:...
         ....:::´::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\:`::...
        /::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::\::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::i::::!:::::::::::::::::::::::::::::\::::\
     //:::::::::::::::::::::: |:::::∧::∨:::::::::::::::::::::{::::::::\::::ヽ
   /:::/::::::::::::::::::::::::::|::::::::∧::∨::::::::::::::::::∨::::::::::ヽ:::::.
  / ´ /:::::::::: :::|::::::::::/|:::::::::::∧::∨ :: |:::::::::::∨:::::::::∧:::::.
    ./:::: :::::: |:::|::::::::/ i!::i!:::::::::∧::∨|:|:::::::::::::∨::::::::::::.\:.
   / !:: |::::::::|:::|::::::/  Ⅶ::::::::::::::\:.|:ト、::::::::::::∨::::::::::::. `\
  ./::::|::::|::::::::|_ハ__/   i从::::::::::::!{:|`\.\::_::∨::::::::::!  同旅団に所属しております、織斑一夏大尉であります、大佐殿。
  / /|::::|:::::::::!| V ̄¨≧{. \::::::|斗≦¨ ̄\ヽ:、\:::::::!
. /'   !::::i!:::::::::i!,.イテぅトミ   \:! ィテ卞ミ、 iヾ`\i\{  戦場においては、主に機械化装甲歩兵としてお目にかかるかと。
    .::::八::::::::ト、弋z少     `  .込zソ /'.!:::}'::::::|ヽ `
    ./:::;イ{\:∧                /:/ハ::: |
   // .|| {'6\:.         |        /イ} ,リ:::::|    ……中隊と副官の兼任は、それだけ手が足りないのですよ。
  ./'   込. ゝ∧`                /' /:ト、::{
       |/ |>ー..             /..イ:::::| `\
        |:::::ハ:::\   ´  `    /:::::::ト、:リ                            第一、独立混成旅団…… > 副官
        |:/ ヘ::::::i\      .イル'\:::{ }'
        '  r┴‐┴┐ 、   /r┴―┐ヾ
          .|―――!_.`¨´_|――‐.|
          .|三三三|  fi fi  |三三 7
        ,ィ≦ゝ三三.!  || || .|三三リ≧i
       /三三\三ニ.! / V ヘ i三./三'∧\
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 装甲スーツの男……准将が後ろに立つ野戦服の青年を紹介しながら、ヘルメットを取る。
| 紹介の声を受けて、控えていた青年……織斑一夏大尉もまた、名乗りを上げた。
| なるほど、戦場にあるまじき軽装は、機械化装甲歩兵服……俗にいう装甲スーツの装備を、
| スムースに行う為か。
| なるほどと得心する芝村大佐の横で、こちらの副官はぽかんと口を開けている。
┗───────────────────────────────────────┛
5658 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:23:07.94 ID:A76PmLHa
                 _,,,,,,,,,,,----,-,,,,,,,,,,,_、
            ,,,-'"゛      `ヽ `ヽ: `''ー、、
             ,/`          │ ゙l   ‘'i、
         /               ゙l  ゙l    `i、
           ,i´             ゙l  |、    ヽ
        丿              ゙l  |      ゙l
       丿      ,,,,,,,--―'-、,、  :|  ゙l  .,,,,,,,,,i、,.゙l
       ,!    _,,-'"`    ._,,,,,,,`゙'ー、|  .レ": _  `'゙l                   本領軍の誇る最精鋭……
       | .,,/″  _,,-‐''''"`  ゙゙'''ー⊥ .《/゙,. ゙゙̄''‐,゙l                    まさか実在していたとは > 副官
       .|‐'^   .,/゛           、 :!`'',i´ ,/---、,、 .ヽ
      .,i´   ./   _,,- _,,,,,,,,,,,,,,,,,.゙''i、'l | .,,彡‐"゙゙ミ,`  ゙l  なに、大したことはない。
      .,i´   ,i´  _,-,/r'"^,  i、 `,!/.,|,,゙l._,,)   ゙、  ゙l
     .l゙   丿  、//: l゙  .l゙   `''''" `.--:      "   ゙l.  少しばかり練度の良い部隊が、
     .,i´  .丿   .,,,゙''‐ミ,,,_ ."  _,,,-‐ .!  ヮ-,,,,,,,-    │
    : ,i´  丿    .゙l"ヽ,、`゙゙゙゙゙゙゙゙` ._,-`l゙  ゙l.、、   ._、、  .゙l   いつでも動けるよう常時臨戦態勢を取っているだけ。
    ,l゙  ,/      ヽ、`゙"'―'ニ二―‐|.r'"゙゙ヽ,二ニ,,_ |   ゙l
   ,l゙  .,/       ..,..,/┬''''"゙`  .,,-‐`|   │    `}   ゙l   我々の後に編成される派遣師団と比べれば、どうとも……
   ,l゙  丿     ,,,,,--∧ ゙l、      .,/ |゙゙|.'-,ヽ   │ `'i、 ゙l
  / /    ,lー、,へ、_ \ ゙l-、    .,/ l ゙l ゙l |`ュヽ ー‘  .l.│゙l
  .゙lィ,_、 .__,l゙  `゙',!-ミヘ,,ヽ!、   .,/.| ゙l ゙l ゙l | .|`j,ヽ  r‐ー―''″          (旅団と師団比べるとか何言ってんだこの人) > 副官
      ̄ ̄ │   .│ `゙''-i、彡. .,/{ l゙ l゙." l゙."_|,,|,゙‐' ,,,゙l
      .._,,,〃    ヽ、   `'''-(,,゙l,ニニニニニ┴ー'ァニニ┴
,,,,,,,,--‐''"゛ |、      `''-、            ``  `゙'''''¬――、
          ゙ヽ      .,/ \、.._,,,,,,,,,,,----、
        `-,、   ./   `゙″
          `\、 ./             ,、
            `゙゙゙'''―-----,,,,,,,.  .,,-‐″
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| まあ、その噂は眉唾……わずか一個旅団で敵の遠征軍を壊滅させるなど、
| 噂に尾ひれがついたとしか思えず、ともすれば空想のように思われるのも無理はないが……
| 再び装甲スーツのヘルメットをかぶった准将は、ただ快活に笑う。
| 
| ……ところでさらっと言っているが、どれだけ少なく見積もっても、
| 師団は旅団の倍の規模がある軍の編成単位である。
| それと己の旅団(非戦闘員の兵站部隊含む)の戦力を比較対象と捉えている辺り、
| その練度か、あるいは准将の頭は十分狂ってると言って差し支えないだろう。
┗───────────────────────────────────────┛
5659 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 22:26:12.62 ID:/e75/22m
うん頭は(娘への愛で)狂ってるよw
5660 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:26:37.79 ID:A76PmLHa
                    r‐//` ヽ、\ヽ { } /ハ/ ∠ー_、
             __ } /′ イ仁≧トミヽV ,仏イk∠二 ヽ { __
            / ーーノイ / /{/′  /{´` ′ }ハY゙ ̄Ⅵ jハ、 -- \  ふむ、しかし噂に名高い独立旅団が来てくれるとは心強い
           /∠ .:.::人 Vi { ヽ   ヽト     j}   リ /{ ヽ\::.:∧ ヽ
        |7.: .:::ヽY≧ ミヽ_           {イ{〈 バ∨::: : .L| 期待させていただきますよ、准将殿。
         |ニ. : :::::_ノ/ニVリノk‐、ミz、_,  〈_,.ィ弌テ‐いV^ヽ込_::: .:.{ |
          | 「{ .:::/ 八 //                  ヾミァ ハ j〉:::::. 〕|  それで、どの程度の戦力を使えるのですか?
          \〉__ ゝ{〈 {Y {廴_       |           r 厶イリ __∠r──_─_--、
  /_,二二 ,ニ=── `ヾ辷T´      L         k'イ´ ̄丁「 ̄ `ヽ    ゙ヽ
 レン    //´      _ノ/ l    、_ `_^ _ _, ヽ  / トドミ辷二二二彡′                     大尉、説明して差し上げろ > 准将
 {     ヽ辷二二二ィハ{   \ (_ `  ─‐‐ '´¬   / /ハ{      ト-ミー- -一彡
 ドミー──一_ イ「/|   \ヽ _ r ' `二ニ=-─<  イ /  ′    |   `T丁 ̄ハ                                ハ > 織斑大尉
  /フ了丁i「ヾ l{  ',      ノ>'´, -──-、__`) `Y       // ′′i  { ゙
 〃 /   l|  Y! い、   /  r‐'´ , -───- 、  ',     /イ / / ハ   ヽ
 .           ト、ヽ  /    ー'  ィ--──ー'   v‐¬    く 厶/ j/   ヾ、/
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| どこか呆然とした副官を置いて、芝村大佐は着々と話を進める。
| 彼とて、この本領で左官の最上位まで上った男。今更、非常識の一つや二つで驚きはしない。
| 大事なのは今、どの程度の戦力が新たに加わったのか……
| そして、どうすれば敵を駆逐できるのか、なのだ。
┗───────────────────────────────────────┛
5661 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:29:43.36 ID:A76PmLHa
              /::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::/::::::::::::::::::ヽ
               /:/ィ:/:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/:/:::::':::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::/:::,'::::::::::::::::/:::::::/λ:::::::::/イ::::::ハ:::::::::::::::::::::::ヽ
           ,イ:::::/:::/::::,i:::::::::::::::/::::/'::/ i:::::/:::::::::/ ':,:::::::!::::::::∧、:\
          ,:':>'/::://::!::::::::::::斗七7ァ‐ミi:::::::::::::≧ァ=-',:::::ハ:::::::::∧ ``ヽ           イチイチ
          '"´ ,':::/:':::::__!:::::::/::/zz≧、  i:::::::::/:::/_____ }:::,':::::::::::::∧    現在、小官の一一装甲歩兵中隊を含む、
            /メr":::/ィ:':::::ハ:i!〃 う:Yiヾ! .':::::://ィr'うメ ヾ!ハ:::::::::!、::∧
               !::::::{ 〉',:::i { ヾ マrタ   ':/.!   frzリ ./!:ハ::::::::! `マ∧   第一戦闘大隊が本基地周辺の仮設陣地にて編成を完了。
               !:∧::、(ム:i     ´   '´  {!    `   ハ ハ:::::i    `
              !' ∨\_,{、           〉     ハイ::i ヾ:',        装甲スーツ部隊、戦車機甲部隊、機械化歩兵部隊、
                 〉::,、::::!、_________ム__ヾ!___
               // j:::::i: ,                       `    いずれの前衛部隊も、交戦可能状態です。
                ,------,                       '
                fニニニ,                         '     第二戦闘大隊につきましては、一部は既に到着しておりますが……
                 !ニニニ,                      '
               ,fニニニニ,  __                    ,      全部隊が到着し、戦闘準備を終えるのは遅ければ明日の昼までかかるかと。
            ,斗≦ニニニニ' "  ` <                  ,
   斗-------≦斗≧;、ニニ>'´    ___   ` メ,             ,                                      明日の昼……? > 芝村
 / ィ≦三三> '"´   ヽ:i´  ,..ィ'"   ` ー‐'"             !=≧メ、
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| そうして告げられる各戦闘部隊の配備状況と、今後の推移。
| それはとても昨晩になって派兵が決定したばかりの軍とは思えぬ速さで、
| 遅くとも明日の昼には攻撃準備が完了するという……
| いや、既に一個大隊がそろっているのだから、基地の戦力と協力すれば、十分戦闘は可能だ。
| そのあんまりな展開の速さに、これまで冷静を貫いてきた芝村大佐も、思わず声を漏らす。
┗───────────────────────────────────────┛
5662 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:33:07.80 ID:A76PmLHa
                        _/:::::::::`´::::::::::::::::::`::丶、
                        //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                     ..:´:: /::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::ヽ
                   / :::::: |:::::::::::|:::i:::\:::::::::::::::\:::::::::::::::::::.
                 / :::::::: |::::::: {:|:::|、:::ト 、:::::::::::::::\::::::::::::::::.
                 /:/::::::::::|::l、:::ヾ:::| \ \::::::::::::::::ヽ:::::::::::::}
                 .イ::::::j:::∧| ヽ ::: |ィ7卞   \:::::::::::::::::::::::::::::ゝ  また、遠坂大佐の兵站大隊からは、
                  |:::::/:::{イ)ハ \:l Vソ 〉  j:ヽ|ヘ :::j::i:::::::::|
                  |:::ハ:::ヘ Vソ           /ハト ∨::|:::::::::|   復興支援含め、物資、補給路に異常なしと連絡が入っています。
                 ヽj/ ';:: 、〈            j.ノ ノ :::::::::}リ
                    }ハ ヽ          __/:::::::::::/
                        ヽ  ー一 '′   / /ヘ:::::/j/     第二大隊も航空ヘリ隊は過半が到着しておりますし、
                          ヽ,      ∠__∨
                        r~ヘ     イ|////////\       戦車隊の一部を後方の砲撃支援に回せば、"平常通り"交戦可能です。
               ___      V///`7´r―|//////////
            /¨ ̄   ̄¨''ー‐;ァ777| V |.} |/////>ニユ._        大佐殿、明日の昼まで待てないようでしたら、ご要請を。
           / /∧     __,///////| }ノ__!>''"//////〉 、__
          / // ',  {7//////////|////>''´////////  ` ̄
         / //  l   ∨////////// |/>''´//////////〈                         そ、そうか……いや、まだ不要だ、大尉、准将殿 > 芝村大佐
        / //    l   ヽ////////////////////////∧
       /r/‐'         ヽ///////////////////////∧
     ///          V////////////>-―一 '"´
   ///      }     //////>‐  ¨´     \
  ///        V    ///> ''´            lニコ >
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| そんな芝村大佐の声に何を思ったのか……未だ全軍が編成を完了していないというのに、
| この中隊長を兼任しているという副官は、言ってのけた。「今すぐにでも戦えます」と。
| それも欠けている兵科がありながら、「平常に軍事行動をとり、平素の戦果を挙げる」と。
| 戦車を後方に回すというのは、砲兵の代わりということなのだろうが……
| それにしても狂っているとしか思えない練度だ。
┗───────────────────────────────────────┛
5663 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:36:56.81 ID:A76PmLHa
                 _, -──--_、
                 _/  ̄ _, ニニ =-ヽ_
              「/ / / ̄_ _ ─ ニニ \
          f爪|{ 〃/  ∠二=¬ _ 三二 `ヽ _
          「三≧V/  ィf>ミY⌒! 「 `寸ニ≧- 、\ヽ{    全く恐ろしい……己の軍が、皇国のものでよかったと
       /|弍ア´,仏ィ´   jリ   Vト、_ \ヽr- 、 \ヽ廴__
        く  /∧} /小ヽ‐'⌒)  ∠ _`<ミハ リjニ、Y  ヽ   ミ、 つくづく実感しますな。
         ∨〃ハレヘ{ヾ| _/ イ ィ_,`′  ゾ  `レ jヽミ、ノ\ トリ
       /|r'///  ∠{! _, -、‐         し1トヾ \ y′                            恐縮です > 織斑大尉
     、_rノY(/  ,ィ テ‐'  _ ノ           ヽ 川W  ト!
     `T{{ /^ ミヽlレ'   イ       r     }    `く__    よろしい、ではこの時点で既に、
      | `ド  リソj  ,イ  ー ^ _  ='´      / _, -‐'_,-ヘ
      |  \    ,ハ、  ー 二´-'     //, -'´   ヽ    一個旅団の援軍を得た、という前提で話を進めましょうか。
       |        ト  }ト、_           / ´/      rヘ、
       |       |  ノ勹ハ「>、     _//    「r‐`ー<_ `ーュ____ 中尉、准将たちに現状を説明して差し上げろ。
       |       |      _{トニフt_‐'    _人ヽ __/  ̄`┐  ̄`ヽヽ
  「二二ミヽ、     厶仁二コ{[__jトl f─┘  ´    >─‐===彡 _ ノ ハ
  _j_     `  ミヽ、,/ノ/`iT7才7ア'丁} |   /     ,ヘニ二二二ニ -r‐r‐く{ ヽ                      ハ! > 副官
 ト--ミヽ、_     ` ミヽ、 川 ' // r'//レ'´_    / / j ハ!儿 }八 | !  ヾ  ヽ
../    `  ‐ミ_ヽ、   / / / ′/ノj´ ̄    /   /  |   ′     i     ヽ
√二ミヽ、     ` ‐ミヽ/ ル'^Y ///      /イ   ′      iI       l   |! }
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 不完全な編成の今でさえ、一個旅団。
| すなわち全軍揃えばそれ以上の戦力を得たと言いながら、
| 援軍の彼らと打ち合わせを進めることにする。
| 実際、彼らの軍がどれほど動けるのかは知らないが……その戦果に、
| 多少の期待はよせてもいいだろう。
┗───────────────────────────────────────┛
5664 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:40:41.37 ID:A76PmLHa
          _-―-
       , ィ:::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、
   ケ:::::::::::,;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    j/|;::::;:::::::,.;;;;':;j;,:::;.;::::::::,ィ::::::::/ィ::::::::::/  では、説明いたします。
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::/ん:::/У::::::::/
    |:::::::::::::::::::::::::::/ _ノj/ \..ケ∧/   現在敵地上部隊は海岸部……
    /,ィ::::::::::::::::::::::/ ,′   〈/
    ´ j:::::::::,ィ:::/j/ 〈     〉      地図ではこの位置に仮設陣地を……
    /jノ∨ j/   : : .  = ′
  r一=――--,   r、_ /
/二二二二二二二′                                (まあ中央の肝入りだ)
二二二二二二二,_≧ュx_                    (無様をさらす軍ということはなかろうし、)
ニ二二二二二二二二二ヽ、                     (であれば員数外戦力には十分……) > 芝村大佐
二二二二二二二二二二二ニ=
二二二二二二二二二二二二二二ニ=,
二二二二二二二二二二二二二二二二i
二二二二二二二二二二二二二二二二|
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| かくして副官の中尉が卓上に地図を広げ、現時点での敵味方の配置、
| 今日に至るまでの戦場の推移を二人の援軍に言って聞かせる。
| 実力は未知数だが、彼らの到着により戦力に余裕ができたのは喜ばしい。
| 確実に、敵を駆逐し、民草を守れるのだから……
┗───────────────────────────────────────┛
5665 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:43:23.41 ID:A76PmLHa
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| ……そんな芝村大佐の予測は、二日と持たず、裏切られることになるのだった
┗───────────────────────────────────────┛
5666 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:44:09.96 ID:A76PmLHa
.`'--,,,,,_
.、   ゙゙l                                              ,,''''''''''''''
..゙i、   │             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                     /.'" 撃ち方やめぇ!
 ヽ,,,,__、 .セ―――――i、   |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(◎               ,l゙
       ゙l、            |        ̄ ̄| ̄ ̄ ̄                /` ,,‐ 歩兵隊、全軍突撃ー!
     、 ゙l.   .!、.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                  ,l゙ /
     ,/  ゙l   .ヽ.    |             |二二|       / ̄ ̄ ̄ ̄|   /  .}   'i
    ,/`   .|         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄\  \  .   |    | ̄ ̄ ̄ ̄(◎
   /      ゙ l、  / ̄|  | ̄ ̄ ̄|ヽ   \   \  |      | .    ̄ ̄| ̄ ̄,-----――‐''''''''''''ヽ、
            ゙i、  |.   |  |  | ̄ ̄ ̄(◎  \  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i´
       ,,,-‐ .゙ l、 |.   |  |   ̄ ̄ ̄     |二二|               l.゙           -  \
  ._,,,―'"゛   ._,,゙l-¬'''''''''''-、|  | ̄ ̄-¬'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''ー,,、        丿   ._、   ー-,,、 `'i、
          ,r'"`、     'i、 ゙'-、 ,,/` ,ー''''"゜    .,,〟    \       /   ,/゙,、     `゙"'''ハr‐―
      .,/   ‘'、、    ゙'┐ ゙'r,′  ,!       ゜ .ヽ     'f,''"゙゙゙゙゙゙゙゙ミ゙“''''ヽ、 ‘  `'-、,、  、  |  ‘'ヽ
    ,,/      `'i、,,,,,,,,,,,,、゙l   \、 ″    ._,,-,,,、 `‐     `  ,・  `'-,  \     "''-、,」  "   ゙l、
   .''"`             ゜    ヽ           `゙''‐           ゙‐'-ィ `  .゙=
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 翌日。
| 早朝に第一独立混成旅団の再編の完了したこの日、関東・畿内合同軍は、
| 皇国の領土に居座る外敵へ向けて、攻撃を開始した。
┗───────────────────────────────────────┛
5667 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:47:21.84 ID:A76PmLHa
          ,イ///////////////////////////////ヘ
         ノ/////////////////////////////////,ヽ
          ///////////////////////////////////ハ
          //////////,ハ////////////////////////バ',
.        //i///////V,l V///////////////////////∧ヽ
.        /' l/////,├V!ニ‐Vl\/////ハ\'∧ヽ//ハV/ト'//}
.           V/,{ヽ//ヽ'代zソヾ`乂ヽ\∧:::ヾハ::}//ハVリハソ  報告します、准将。
            V/!ヽVハ ヽ ̄:::ヾ、::::! \ヾ'}:::::::ヾ!j/ハ/ ノ/!リ
           ヾゝ.ハヾゝ     .|    `   ノ ,'ィ/V,l                                司波大尉か > 准将
                Vハ         !         ./// V{
                 }/,ヘ        、       '//_   ソ   は。
              i':j::::Vヘ、           ,イ//{:::ハ
                 l \:::V.、\  '" __ `  / j.i::::/ .!    敵海岸陣地へ向け、織斑大尉の一一装甲歩兵中隊、
              l   ,ヽ: :.\. 、     /./ !、   .l
            ,'   l .|: : : : :\  -  /: : : :.l l    .l   並びに自分の一二機械化歩兵中隊第二小隊が突撃を成功。
            /   .l .l: : : : : : : ,ヘ_,.ヘ: : : : : :.:l l     l
            _{    .! .!: : : : : :.:/二二': : : : : : !.l    ト、 一三戦車機甲部隊と関東軍の支援を受け、制圧戦に入ったとのことです。
.        _-=二',   l !\ : : : /ニ二二': : : : :./!.l   /ニニ=-_
    _‐ニニニ‐'" ,  ,' !: : ヽ: :/:.lニニニ!': : :.:/: l l   ./  ̄ ‐=ニニニ=-_                    ふむ、そうか…… > 准将
-=ニニニ-‐'"     ヽ∧ .ト、 : :` : : !二二l: ': :/: : ;l. ! /        ̄‐=ニニニ=-_
ニ-‐'"            _〈: : : : : : :ー!ニ二j:ニ‐': : : :.〉ー' _         ̄‐-ニニニヽ
        _  -‐__ ̄-― !: : : : : : : :〉ニ={: : : : : : :/ ̄ ‐- ̄_‐- _            ̄!/ヽ
     ,. <>'" ̄     __!: : : : : : : !ニニ!: : : : : :/-- _   `"<> 、      / .i
i    V〈     ,.-‐  ̄   l: : : : : : :lニニl: : : : :./-- _   ‐,    〉 /    ,' /  .!
.!    V 、    ∨ r‐ '" ̄'; : : : : :.!二二l: : : : /    /  /   ,.イ, '     , /  ,l
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| それは傍目には何の脈絡もない攻撃。
| 関東海軍が、敵艦隊を足止めしたわけでもない……ただ、敵艦の砲撃が止んだから、
| それだけのことをきっかけに始まった電撃戦は、
┗───────────────────────────────────────┛
5668 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 22:50:44.54 ID:YJhbaZju
え? もう制圧戦?
5669 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:50:48.33 ID:A76PmLHa
                   / ̄ ̄ `ヽ
                /        ヽ
                //≧=xr≦x-、l
              /Y´(_八_ハ ∧  砲撃の傘に隠れるだけのアナグマなど、
             //  l ノ/\ y /∧
             l`i /ぅ/ ──ァー'  ∧  いざ雨がやんでしまえば脆いものだ。
          r 、 ! {./^/ /丿、/ハ    l
          ヽ ^' ./ ./y' /うー‐ 、/:l  /   この分では、私の出番はなさそうか。
          _l      /______  l /
        ィ ´ /ゝ、   /゚ ∞∞∞ ゚  ̄`>.                ええ……地上の掃討は本日中には完了するかと > 司波大尉、
     /  /     ー‐'{ `ヽ    l     `ヽ
      /  イ         l,,___X__ ヽ____ヽ それは良かった。
      l  / l\         l /  ____ ヽ   !  ! ヾ、
      j ./ l!  ー- _ ノ {   |     |  }   l  |  )
   /´ /{!      /l    l   |     |  j ./|  ! /
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| この上なく、あっさりと片が付こうとしていた。
| 海軍との共働などといった策を弄さぬからこそ、かえって攻撃のタイミングが
| 敵には読めぬ奇策……その実、やったことは質量揃った精兵で、正面から敵を叩く王道策。
| 単純故に強く、そして難しい戦術である。思いついたところで、実行に移すのは困難を極める。
┗───────────────────────────────────────┛
5670 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:54:06.41 ID:A76PmLHa
                                 r──‐-、
                          f゚,    /}   / ∴ }  \ ,斗'” ̄\
                        Ⅶ,   //   /  / ゙̄ーァ'”        \
        _         __  ____ Ⅶ_//,斗'‐-、.,イ  ,*'”       _    〉 エネミーダウン。動体反応なし。正面ゲート制圧完了しました
          }:i::i}      .,イ∴ ̄r─,:f´斗'h'/   __/{:.ム/       /   V__/
      _,斗'ー‐}      / /¨アⅥ゙ー/::_〕´,ィ'”_Ⅵ/ }〔_|:/         Ⅵ__/  丶 了解だ、不知火。
   0二)|::::::::::::≧──‐┴─〈¨゙Ⅵ/::::`¨´-f´  \/ /          /   Ⅵ__/
  0ニ二)_)|:::::::0::⊂ア:::::::::::::::::::::ム/ ¨Ⅶ〈/__/,斗‐nノ >'’   織斑   __Ⅵ__/_ノ  岸波少尉、分隊を率いて
     /:,ヘ:::::(彡寸:::n___::::::/  / `寸─ 、 i/〉         /  V  }
     ¨  ゙ー'   ゙ー'¨゙寸 Ⅶ__ノ    ゙寸_/_/ /          __Ⅵ__/_/   先行している一二二歩兵隊の支援に回れ。
                `ー'”    ,イ ̄/::〈/ /           /  V Y
                       _/ /{U}≧/  {       ,イ〉 Ⅵ__/_ノ___                           了解です、隊長! > 岸波少尉
                    {  l::{_/ ,'ノ ,' 込      / /   /ニニニニニ/
                   r‐込/ / /¨V_  込___/ ./_,斗'”_ム\ニニ/  残りの部隊は予定通り、小隊ごとに散開。
                  _/_,':/ / Ⅵ/ V  ., '/   /l_}ニニ,-^マ', ` ̄
                   〈廴:/ .廴/ Ⅵ/  , ' ヽ,斗'” |_Ⅶ_ム__∧ム    敵戦力を残さず殲滅するように。
                 ,ィ≦ヽ_j:::::廴/ Ⅵ/ V  _/`Y}  Ⅷ}ニムr'Ⅶ ム
             〈   ,-'込,斗ミ、   Ⅵ/‐r‐'”ニⅥ ム‐-ミ\=ニム‐'Ⅶ {                            了解、織斑大尉! >>
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| それを支えているのが、前線の士官と、兵士たちである。
| 簡易ながら固定砲と鉄扉に覆われた陣地の正門を押し通るのは、織斑一夏大尉率いる、
| 第一戦闘大隊第一装甲歩兵中隊。
| 敵の陣に間隙ができるなり、有無を言わせず突入した歩兵隊の後背を、
| 彼らは守るどころか更地に変えて見せた。
┗───────────────────────────────────────┛
5671 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 22:54:20.78 ID:eVcMRUX7
フットワーク軽いってレベルじゃねえ!
5672 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 22:57:15.50 ID:A76PmLHa
                                                          ,斗' ̄ ̄丶
                                                        r'”{__r‐{  ̄ ̄\        .,=ミ
                                                       込zzz≦廴 ∴  \  n  .,イ○)
                                                           \::::\  _,斗ヽ|.|/イ0)'
                                                 _,斗、_        >'’:アー'\_,イ”::゙ー/
                                                 〈::::〉   “”≧s。  / ̄フ_〕  l/:込:ア'”
                                                 ∨::',__  Θ  〉' ""/ ̄アニ⊃:,イ八___,イ_
                                                 /゙ ̄\ \斗'”   /\_fミヽ、/,イ_)_)_〕゙lー、__)
                                                 /:::::::::::::::\ {     _〉‐'(_7ヽ)'ー'’\ ̄}ベ述、_
                                                 \___,斗‐='”\__ノ∠二二二二二フ──≧‐ァ'__
                                            __,斗─'“”ニニニニニニニ/〈_〔__l__〔__(____〔_(_(_(二二0'
                                         _,斗'”/ ̄ ̄≧s。、___,斗イ、  ,ィf| /ー‐、 ゙Y__〔   /_〉 ∴ ∨
                                    ,斗─≦ニニニ/:::::::::::::::::::>'”ー─へ_::゙iイ-┴'、_j─‐'  }__〉 Ⅵ、/ ̄  _/
                               ______/ニニニニニニニニ゙ ̄>'” ̄     ___,斗匕   寸ヽ.  |_>_/<: :゙7、_/´//     ,イ:\
                            _r≦__,斗匕ニニ,斗‐‐ァ'” ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ、zzr≦_ __________ ○‐  ,寸丶 .|{ { l}:.:゙Y〈    ̄´    /:ii::ii:/
                      __,斗─r≦、 {::::〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __,斗─ァ─ァ(_ノ \__:└‐┐ ̄__>    }::::\_>'.ⅥU}l: : }ト、──‐-、 ,イ\‐込____
                   .._,ィ´,斗匕 ̄|{ /}  V:::)       <___ <:f´: : f´     〈 |::::r‐┘≦___ノ、:::::ノ   ゙´}:::}: : l 〔|⊂⊃  〉/::ii::ii:゙>::::::|__(}
                   (_ (____r込j____}_f___,斗───-、゙ー゙ー┴‐ァ─‐'” ̄ ̄ ̄アニニニニニニ〉  ', f´:/}: / ノ‐┐  〈”≧ー込__ :::|二ニニニ!
                    ゙ー──‐┴───'” ̄ ̄>―‐‐ . . 、 ̄ ̄ ̄´       ,イニニニニニニニ/∧_,.:'⌒}:/:廴レ'’::::::廴__/:::::::::::::::f:f ̄ ̄)
                      / ̄\        /. : :` .∨/´: :_:>、         /ニニニニニニニ,イ  ∧_ノ〈゙ー'”\厂¨〕{ ̄_) ,r‐、::::::||=ニ二__
                    / ̄\_/ ̄\  ...ァ'/: : ̄:` : : -‐: : :__ >-_、     〉ニニ>'”f ̄{:{   ,:',イ/       〔:::゙ー'__::゙ー‐'::::::|:r‐┴─'
                    \_/  \_/  //. : :ィ.: : : : : : : : : :\ : : : : :≧z.、      データリンク更新。      `¨´ 廴_ノLlノ
                  / ̄\  / ̄\  / , イ.: :ィ/. i :l : \: : :.ー:、_<_ ̄: :≧=ー-. .._
.        __          \  / ̄..._, z≦ : : : :イ.:{:i : :{ :{: !: : ヽ`ヽ、ヽ} ⌒Z: : : : : : : : : : } )  突入部隊より地形データ取得、中隊全機へ送信……
.       _/ \   __/ ̄\  / ̄\( {(γ.: : : イ.: :ソ: ;{从: iA从: }リイ从: : : .、` : :ー=-: :.、: : : (.__
.       / \__/  / \  / ̄\  /. )ソヘ : :(: : :/.:,.弋:.{仡ぅー ソ'ィ仡ォ}!ゝ、: :.ヽ、 : : : :y: ): : χ⌒ 先行部隊のポイント確認。
       \_/ \ \__/ ̄\_/ ̄...'´.  _) z :´ :久: : -)!     , "  /ァ‐-l!` : :≧ z- 、ノ⌒リ/
.         _\__/__/ \_/  \_/.⌒ク ,彡7!:.777∧《\   -  /》////ヽ⌒クヽ: : })       バッカード曹長。少し手荒く行きます。
        / \__/ \__/  \_/  \..ζ  弋...|/////ヽミ`、ー 7////////}    )ル'
.         \_/ \__/ \_/  \_/      .~ i//////l//∧ , //,イ/////イ,' ⌒~          分隊員のサポートを!
         / \_/ \__/                 l///-=ミミ!,'//V///////ィ/            , ‐、__, ‐、__
         |\/ \          .(⌒ヽr- 、  ヾ、///////∠///_z彡イ//             ヽ‐〈__〉‐〈__|\             了解しました、少尉殿。
         \|\ /  __      .rー-ヽ._\ ` ーァ=、‐- < ミ ミz-_////                    / \|\           (ふぅ……困ったお方だ) > ノリス
.             \|__〉‐〈__〉‐、   ` ー--  二` ーヽ   ̄    ヽr≦!//_/_  __. -―- 、      __   \_/\|
             ヽ-' ヽ-'      ._ ノ` ー   `二_   ノ´ ̄        ̄r―‐-、- 、 ` ーァ. / \__/ \_/
                       (_   _ - ―-_┬ ´!l ーく       _ -- 、-_./ ̄\  / ̄\__/ \__/ \
                         ̄       7ー-7-==.\   _/ ̄\  / ̄\  / ̄\_/ \__/__\_/
                                ///∥ / ̄\_/  \_/ ̄\  / ̄\_/  \__/ / \_
                              ////∥..\_/  \_/  \  / ̄\_/  \_/ \ \__/ \
                            /_///∥////.|.\_/  \  / ̄\_/  \_/  \__/  / \_/
                           ※ 装甲スーツ内です。      ̄                 \__/
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| かつては道征く者を阻んだ鉄扉を飛び越え、物言わぬ敵の残骸を後に、
| 分隊長機の装甲スーツ【不知火】と、数機の随伴機が敵陣内へ突入する。
| 防衛火器も、障壁も、敵装甲スーツも……あらゆる障害を、正面から排して突き進む。
┗───────────────────────────────────────┛
5673 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:00:45.46 ID:A76PmLHa
      ____,ィfユ!__
      /|  __n_ |
    |  | └ー┘| < テ、テキダー!
    h__|────|
  //匸工ヨ l三l|\          敵機視認……
  〇ニニ◯ニ、 ,.二| \〇ニニ◯
    |  |  | | |
    |/´五 ̄五フ
     ̄/ / ̄ ̄\\
 /^⊂ニ◯     `◯
 し'          ||
  敵装甲スーツ .   亡つ




                     -、
                   -、 `、l
           〈`'-ーー-'^ヽ `、l
            ヽ-''´~ソ /
               ,/ く
             _,.r' .,へ `ヽ              
排除
           =ニ-ー'´  `;、ノ


              \    |l|\    |l|w/\    |l|w\    |l|\    |l| \    |l|w/L ,r_/
  _________\\{w└ \\{w└ ¨ ´\\{w└ ¨\\{w└ ¨\\{w└ ¨\\{w└ ¨ ´ /________
  ___________                                            _______
                /´ヾ,  r、/´ヾ,  r、r/´ヾ,  r、r /´ヾ,  r、/´ヾ,  r、/´ヾ,  r、r‐|^`
                  //  }´  //  }´   //  }´   //  }´   //  }´  //  }´


                                                       ,ー-、
                                                       `l、_l    ,,-ァ
                                                           ,,.-''/
                                                      r、__,,.-''゙,,.-'´
                                                      ヽ_,rー'゙´
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 進む道は道なき道。
| ただ目標に最速で合流する為の、障害度外視の蛮勇たる行進。
| 故に当然、立ちふさがる敵の姿はあったが……一閃。
| 先頭を行く【不知火】の熱振動徹甲刀が翻り、両断する。
┗───────────────────────────────────────┛
5674 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 23:04:34.37 ID:YJhbaZju
敵それかよ!?
5675 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:04:43.86 ID:A76PmLHa
                __
             Y   ,/\        /|
               ∨ /   \_ ‐…‐ /  ′
              ∨   //   \\ _/
              ∨.//     ∧ ー‐ \
\                  )/.     ∧ ∨/.   \__
\\             {__     /∧ ∨/ ̄ ̄ `丶〉-=、
\\\          / ヽ     /∧ ∨/      .У_〉≧ 、            }\
......\\\   __    /  ∧   / ./∧ ∨    ,ィ/ヽ/  |\> 、          /   ',  (いやはや、織斑大尉といい、岸波少尉といい……)
.    \\\.∧ム ∠_____〈 /  //.マ/   ._/L|ヽ/    |:. \_/`ヽ    /   }
.     \\′/∧z/ | |___.〉ヽ ./イN、_ イノ /ヽ/   ./|::.__/ 7  ̄`>= ′     ′ (私の隊は、無茶をする隊長ばかりで、困ったものだ)
.      \| |⌒:∧__\_.\」、」 f⌒〉`¨¨ /..乂/ー/  .人_ /     マヘ       /
.         ∨ヘ/∨__\__/  〉/7〈./  八_> ´  / /          マヘ    /
           \/ベトr\_/   //.〈 〈― 〈_// =-v/ /            マヘ  /     伍長、新人の上等兵が遅れている。
.               ̄\ \   //   ̄ ̄ ̄:/     | ̄ `ー――ァv/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                  \〔〉 〈 〉-==ニニニ∧   |∨ r――――|ニニ○:∧―――┐     速度を落とし、風防に入ってやれ。
                      ∨ \ _   / /  /   〉' / ̄ ̄ ̄\===:|!/ ̄>-、
                        V/|   \仁 __/   // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {  /::::::::::ヽ                            了解です、専任曹長殿 > モブ伍長
                     /⌒ヽ   L_  ヽ/∨´ /             ∨∧:::::::::::ノ\
                     Уニ|\=‐---./.=== ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ∨ `ー‐'/ /  (だがまあ……)
                     {⌒ヽ!/⌒Y/==〇=ニニニニニニ二/      ゝ―‐ ´ /  /
                     ゝ‐/ヽ /ニニ二二二二二二二/        /\_/ /  (新人でもギリギリ追い縋れる速度に調整するのは、)
                     / ∧ : /r==/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ∨ 〇 く
                       /   V/r==/             ____       ∨   /     (さすがと言うより他有りませんな)
                   ′ ./r==/              //===:/    / ∨_/
                ___|_/r==/                 //_=:/    ,/ / ̄
                   /ニニニニ二/                    // ̄=:/   / /ヽ
             / ̄ ̄ ̄\./                 //===:∧._,/ /    ',
            /二二二二二 ̄〉― 、          __//==0==∧ ./     \
          <二二二二/\/二二∧       ..<ニニ二> "´ ̄ ̄′    /\ 〉___
         /\=ニニ/==/⌒ヽニニ二| ..<ニニ二> "´   \/     ./\==\
           /=ニニ\/==/=ニニニ)=ニ/!=ニニ二> "´         ¨ ‐ __\==\==\
.          人二二/\/=ニニ二/../==|==/                 \  \==\==\
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 【不知火】の風圧に蹴飛ばされるように、後続の分隊員たちのもとへ飛んできた残骸を、
| 専任下士官が自機の盾で打ち払う。
| そして経験の浅い分隊長に任された通り、分隊員たちが隊長に追い縋れるよう
| フォーメーションを指示し、ひっそり、スーツの下で笑みを作る。困ったものだと。
┗───────────────────────────────────────┛
5676 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:05:57.81 ID:A76PmLHa
>>5674
だって、中で始まる国って言ったらパチモンやろ?(暴論)
5677 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:08:22.10 ID:A76PmLHa
                    __,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,、
                ,..-'": : :          `゙'''ー..、
            /: : :              : : : :::::::\
              /: : :                   : : : :::::::....\
             /: : :                    : : : :::::::...ヽ
            /;:;: : : ._,,,,,,,,_,                   : : : ::::..!                                       ./\
          i" .,,...-..,,,  .´゙"''ー- ..,,,_ :::         : : :::: .!                                       ./ /
     /..,ミ..-´::::: :::::::.`'-、: : :      ´゙'‐、:::、:::        ::: .l                                       /  ` .,
      r'"^゙'":::::: ::::.,.. --..,,_ \: : :       `''-:::、:::     ::│  織斑大尉たちはうまくやっているようだ。           / /` ., ` .,
    ,!::: ::::,i- 、__/゛ ._,,,,,.  \ ヽ: : :            \.::: :::: !                                     ./ /   ` ._ >
      !:::: :::.!l│ .!  'ニニル  ヽ. ヽ: : :         `'、::::..|   この分なら、後続に無駄足は踏ませずに済みそうだな。〈 〈
      !:::: ::::ヾ,、 .!  \ ." _.::::" ,.ヽ: : :           : : :ヽ.!                                      ` `, ,
      !::: ::::/  ゙''ー-.........-‐″;:;: : : : ヽ: :          :::.ヽ   ……と、む?                             ` `
      !::.i∩,ヽ '',゙^゙ ̄´゛ |i;:;:;:: : : : : :;:;:.:ヽ: :             :::ヽ                                          ー'   /` .
    !::.l゙| .ヽヽ,`\:: .  .|!;:; : : ,/,: : ;:;:;:ヽ: :            :::ヽ                                              ` . `;
    !::.|/:::: ヽ,ヽ, ::::`、 |_::,../: : : : : : ;:;:;,ヽ: :         :::ヽ                                            /`  .,/ /
     !::|,!::::.::::. \\::l::.//-二....-':: : : : :;:;:;`'ー ..,        :::ヽ                                            ` .,   ` .,
    ,!::!,!/::::,,... ,! '┐._,,,. -‐''": : : :      : : :::;:;:: ''ー ,,,   :::.ヽ                                              `  .,/      , 、
   i二,,,二-ー;;二>!′,:::::: : : : : :         : : : : ::::;:;: `゙''ー ..:::_ヽ,                                                 /` .,/ /
     ゙''-,゙x x x x!ヽ::':;:;::::::: : : : : : :        : : : : : : :;:;::: '''"゛: `''‐ヽ                                              / ,、  〈
        `'''x x x ヽ::::'::;:;::,: :::,::::::: ::::::: : : : : : : _,,, ー'''"゛:;:;:;:;::;.:;:;:;: ::;:;:;`''ー、、                                          ` '   ., ` 、      , 、
              `'''‐ミ へ ....,,,,.... -―''''''゙゙゙/゛:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;: ;:;:;:;:;_.__:;::;;:;: ;:;:;:;:;`'-、,,.                                            〉 /  /` .,/ /
                 ,iヘ  .ヽ.::::::: , :::::,..-''',゙゙'- ..,,,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;___,゙,゙二二二"''ーニニ;\、                                         //  / ,、  〈
                 l::: l   │,..-'゙゙,, i ←'  . ̄´ア ゙̄,゙″   ._/.::゙''`-;;,,,\\,\゙                                        ̄    ` '   ., ` 、
               _、,!::: !-....‐'´ / z'゙'":;:;:;:;:;./   ./:;:;:;/    / ,l''゙.、`ヽ::、゙'-::\, ,,ヽ                                                〉 /
             ,..-'":;, 冫  ;;彡゙~″:;:;:;:;:;:;:;./    ./:;:;:;./     /  l>::l::`'-..ヽ`'' ..,`‐\,,ヽ                                              //
        ,/゛:;:;,/、 .",!.l|  ./:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/    ,i′:;./     /  /::. `┤ヽ,::::.ヽ''-、ヽ::::,\ヽ                                              ̄
      /゛:;:;.,/:;:;./、  ll「  l:;:;:;:;:;:;:;:;:;./    ./:;:;:;./     /    .l,::\::.ヽ::.\::.ヽ::.ヽ.::::::::,,ヽ
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| そんな調子に、前線で士官や兵士たちが奮戦する様を、
| 将官らしくある程度後方で見守っていた准将だが……
┗───────────────────────────────────────┛
5678 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 23:11:10.60 ID:YJhbaZju
せめてATに……
5679 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:11:32.08 ID:A76PmLHa
              __
           /三三\  ∠三〉         / ̄\
             /:.三三三〉〈三/∠三〉     ∧__〉                       __
         /:ミ三三/     〈三/      V'゙二゙/                        /\  |
          /:三三:〈____                   ¦                  〈 ̄ ̄\|
          /:三三:三三三三三〉                 |               \_/
       /三三三三三三三/                      |
      /:三三/´ ̄ ̄ ̄ ̄                      ∥                    _  _
      〈ミ三:三/                               ∥                      |三| |三|  _
     \:三:/                                  ∥            / ̄》、   |三| |三| |川|
                        / ̄|\             ∥          〈__∠/    .____ノ川|
                     / /\|            ||  《〉               〈三三三三彡'
                     〈∠_/       \    ||     /
              _                   }\='' :==、,,/{   |            / ̄ ̄\
             「\\          /\   ∠三:.     .:::三\  |           / ̄>―<〉
             |  \〉         | ̄\〉 /#:.=  : :.   ::.―:=#', ∥          く_∠___/
             L_/           L_/  {:.        ―=三三} ||  >=====<
                                   ヾ≧=         ムノ{、∠三       \
               .,.,,.、 .,   .,.,,、         /三      .:――=≦_:;;;》三=―     ―=#:
         .,,.、 .,. ,..       《〉    v,w,.vw V:.三               Y        |―=Y:》
                                 {::三三= :.    ――=三三}、       ∥    }、
  .、.,.,,.、.,.,,  .,.,,、.,.,,  ,.            ――=':#:=                #:=:――   从_   :#=―
               / ̄ ̄7\        _从;:;:;.......          .. .;;;:从_  / ̄ ̄   ゙\
  v,w,.vw,.vW       〈: __/  .:〉         ̄ `  .,.,,.、.,.   .、.,.     ,,/´\::       /\
    .,.,,.、.,.,,        V___/   v,w,.vw,.vW .,.,, .、.,., ,.:,.  ., .,,、.,.,, ∧   .:>――-<  ∧
          .,.,,.、.,.,,. 、.,.,,                              〈 .:》―-く         》
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| その耳に届く、轟音。
| 場所は大きく外れ、負傷者こそ出ていないが……
| 突如として地面が爆ぜ、辺りに土塊をまき散らされる。
┗───────────────────────────────────────┛
5680 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:13:28.63 ID:A76PmLHa
>>5678
ATって最悪銃弾一発で爆発炎上するし……それならパチモンでも、装甲スーツの方がいいかなって。
実際和の限られる上陸部隊だと、AT詰む余裕なさそうだなーとか考えてこうなった
5681 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:14:52.37 ID:A76PmLHa
                    _   ――-  _
                      , <///////////,> 、
                ///////////////////\
                    ///////////////////////,ヽ
               /////////////////////////∧
               '/////////////////////////,∧
                   j'//////∧'//////////////////ハ
              //////!l/  V//ハ//////////////i   何事だ!
                /' ハ//l/{弋ッ、l///_\///////////ソ
               l//!ヾ   j/V,!  ̄tッヾ///////!/!'    _ -、                        敵艦からの砲撃です!
                   ! V',    / ヾ、    ノ'イ//'ハ/,ハ',.. '" .l l!l           おそらく、今のは観測目的の第一射かと…… > 通信兵
               _ -―¬            /'ィ/> '"´      .l l!l
             i´   / /.!、  - ._   ,.. '"         _  =` "
  _  ―- _    ノ    ./ / ト.ヽ ,.. '"      _   =     流石に気が付くか……
/ -‐ 、    >ー'_   / /.> '"._  -‐.つ  ,. =  / l
/     〉   ,     \ ./ >_'"_,. -‐二//  ./ /.l .!       海軍は間に合わなかったようです、准将。
、_ /    ',     _  '"´ . 、\=-‐イ/!、 / / .l .l
_ ー   .>'/‐       ヽ ヽ 〉/ V//! ヽ /、 .! l_                                     ふむ、そのようだ > 准将
 _ > '"   {      _ -ー、 ', /' ヽ   !/∧ 'l !_ \!  ̄ ‐ ._
/        l,.. _,. ィ-―‐〈/-ー' ___ヽ l//∧ .l‐-  ̄ ‐- _     、
         l   /〈三二=ゝ ヽ __ヽ.!//∧ l    ̄ ‐ _ > 、  \
        l.  / __\\.  ヽ.ヽ.  ヽ'//∧!ニ ‐- ._   .7 /     ',
        | / ___\\-‐ _ヽ  ヽ///,|    ̄/./  / /    ' }
__        .|./ .、      \\        ヽ//!   ./ - .__/ /   .'  ,'
    ̄ T ‐┘</,> 、      \\.       ヽ/!    ̄ ‐ /   /   |
      V /:::::::::::::`'</,> 、   \\     ヾ     //   .'   .!
       V:::::::::::::::::::::::::::\/ハ      \\.    l.   //   ,.ィ   〈
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 幸いにして負傷者はなかったが、洋上からの支援砲撃が再開され、一瞬、浮き立つ陣内。
| けれど泰然自若に構える准将と、静かに場を見極める中隊長の姿に、
| 兵たちの動揺は一瞬しか続かず、即座に対応準備が始まる。
┗───────────────────────────────────────┛
5682 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:18:05.96 ID:A76PmLHa
                                                      _____,,,,,,,............---
                                   ___,,,,,,,,............--――'''''''''''"゙゙゙ ゙̄_,,,,,,.... --―''''
                   ___,,,,,,,............-;;ッ;;―¬'''''''"゙゙゙ ̄ ̄      . _,,,,,,.... --―'''''''"゙ ̄゛     _,,,.. -
........... --――'''''''''''"゙゙゙ ̄ ̄     _ /二二二二''''、 ,,.... --ー¬'''^゙ ̄´             _,,,.. -ー'''''"´      通信兵 < 第二射、来ます!
                 ___,. / ./ ー''''''''゙" .`- ミ;;-、             .....──丶'"゙゙´        . _,,, ー'
    _,,,,,,.... --―''''''''゙゙ ̄´ /. /              `ハ__ -ー'''''"´   ̄´゙'i /     ._,,.. -''''"゛   _,,  通信兵 < 射角から見て、目標は前線の戦車隊……いえ、
'''''゙゙ ̄´               / ./        ,ィ=≡≦禾圭圭爻≧≡、       │.| : -ー''"゛     _.. -''"゛          風に流されて、こちらへ向かってきます!
               l,゙ .〈..、,,.. -ー''',ィ幺圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭弁、,, ー''". l.!     ._,, -''"゛    . _
          _,,,,.. -ー''' ゙''、. ヽ  ,ィ幺圭圭圭i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:圭圭小     .| l ,.. -'''″     ._..-'".,.
  _,,,.. -ー'''''"´         ヽ.!.ィ幺圭圭i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i圭圭沁  _,, - l !       _..-'".._..-'´    准将 < ふむ、練度が足りぬな、中華の艦隊も……
`´                  ィ幺l ゙l圭i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:圭圭i}″  /,!    _..-'" ,..-'"  . /
               ,ィ幺圭.! !i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i圭_二二二_シ┘,..-'"゛ .,..-'″  ,..‐″
              ,ィ幺圭圭ヾ\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ ̄圭i}  ._..-'"  .,..-'´   ,..‐″
          _,,.. ィ刈圭圭:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iゞ:i:圭圭妨.-'"゛  _ /    .,/゛      . /
     ._,, -''''"゛  ィ刈圭圭:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:圭圭汐   ._ /    ,..-'゛       ,/
... -''''"゛       ィ爪圭圭:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:圭圭伊' ‐″   ._/゛       . /
          爪圭圭:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:圭圭Ⅳ''-,゙''-..、 ,..-'゛        /    ./
             {i圭圭:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:圭圭Ⅳ   `'i !.゛        . /     ,./
        ._, {i圭圭:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i圭圭才   / l゙│       /    ./
    _,, -''"゛  仔圭圭:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i圭圭才´ . /    !、.ヽ     .,/    ./
. ‐'"       仔圭圭:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i圭圭㌢´---i,゙゛    / .,!   /     ./
       .,i    弐圭圭:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i圭圭㌢´ _ ゙̄'ヽ `'-、,/ /   /     /        /
       ,!    .`守 ,i/圭圭圭圭圭圭圭圭圭㌢´,..‐″   .ヽ   /   /     ./        /
      '!、、   _.- 〃`<圭圭圭圭圭>㌢'″,/゛       ヽ./   . /      ./        /
        つーニ,,_,/〉  ,、 ゙゙゙̄ ̄´    ,..-'゛                ,/      ./            /
     _..-'"  `'-, ...-彡‐´       ,/゛                ,/         /            /
 ._..-'"       .,>″       .,/゛              /       . /             /
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| そうして立て直る間に、第二射目。
| 方針の角度から戦車隊を狙ったとみられるそれは、しかし風に流され、准将たちの本陣へ。
| 放っておけば一人二人では済まない負傷者の出るところだが、しかし全員、落ち着いたもので
┗───────────────────────────────────────┛
5683 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:21:11.58 ID:A76PmLHa
                          ィ ´ l!  l! `  .
                            /    l!  l!   ` :.
                           /      .l!  l!      ヽ
                       /        l!  l!        :.
                         /       l!  l!         l!  砲弾を爆ぜぬよう斬るのは、聊か、手間なのだが……
                          / ___   .j  :l         l!
                       /.:´     `ヽノ  弋  ____  l!
                   /   ィ==≧_ .∨ .∨イ´   `ヽ{
                     / ./::::! {   ヽ ∨∨ _ ィ´ ̄j`ヽ ∧
                 /_/::::::::ハ  \___ ゝY<___ノ リ:::ヽ∧
                 ー──‐‐l! `ー‐‐  ..:::: `ー-==/::::::::ハ∧
                _     ∧ ̄ ̄`:.  .:::::  r‐‐- ./、__ハ」、
             ィ ´: : : :..`><  ト、 /  :.x==x ∧. /イ: : : : : : :.j:::::\                       ///////////
          ィ ´: : : : : : : : : : : : : :`ヾ∧  /----ll  //l: : : : : : :.リ:::::::::::\                     ///____ //
       ィ≡彡-===≧: : : : : : : : : : :.:.:.∧ ./:l:l:l:l:l:l:ll //ノ!: : : : : : /`ヽ::::::::::::\                   ///∧   ∨
    -≦´:::::::::::::::::::::::::>’` <: : : : : : : : : :..∨===、// 丿: : : : / ヽ \::::::::::::>.               /////∧___/
    ::::::::::::::::::::::: /´ ̄ `ヽ   `ヽ` <: : : : : : ヽ________ イ {_/l    l r''-≧.::::::::::::::`>、           ///////////
    :::::::::::::::::::/      \       ̄'' - ,,__う       l l   У  l l  ̄`'' - ,,:::::::\         ///////////
    :::::::::::: /         ∧         \ \          l l   /    l l      ’'' -        ///////////
    ::::::::/______   ∧       ∧ ',          l l   j   / /                ///____ //
    :::イ´          `\∧__     ∧ ',       .l l   l   / /        /`ヽ       ///∧   ∨
    -=--、             !  ヽ      ∧ ',      l l /l ̄ ̄`'' - ,,_    /_/   |    ./////∧___/
                                                   /ヽ   ,'≧o。//////////:/
                                                  ノ    ノ三三≧o。///////
                                                , ´     /三三三三三≧o。:/
                                               /      ,/<三三三三三三三≧o。
                                             /      |   /´ ̄¨ <三三三三≧o。
                                            /        i__,/      ¨ <三三三ニ=i
                                          /         |  /==- __    / ̄`ヽ三ニ/
                                          ,′         | /    ̄ ‐=-Y / ̄i  i‐‐"
                                         /           | /       人|__!_, イ
                                       / ̄\             |/    , -──< \
                                      /    .\        /    /          |
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 准将が、停止した指揮車に立てかけられた刀を取る。
| それは何ら特別な事のない、官給品の軍刀……いや将官用のものだけあって、
| その切れ味と耐久性は、非単分子刀では一角のものであるが……それでも、ただの刀。
| 悠然とその柄に手をかけて
┗───────────────────────────────────────┛
5684 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:24:27.76 ID:A76PmLHa
        ー ,,   \         ,,       ;  .l     ィ"´''┐
              `ヘ、 .\     /'" `l.       !   l      └-r'"
              `'-, `!、    ´゙'v'"      ./   !
                \ ヽ,           /   ./                  /
                ,,,,,,_.  ..\ヽ.    、    ./   ,/             / ,
    ________       .`゙'‐、 `' !、    l   /  ,/                ,/ /        ,イィ      _,.イ
  ‘゙ ̄゛ ._______,゙_;;'ー-..,,_.   `'-,゙'.li、  .! .",,/             ,,/ /         /  し―'ーヘ ^)ノ )、
 ―''''"´       ゙゙゙̄'''ーニニ、  .゙-    "      . /       .,, ‐´., /           l、_ィ'´ ̄7/    jノ
               -――- ..,,           _./     . _..-'´.,..-"                  //                 _,.イ
                 _,,.. -¬'、            `゛    ,,.. ;;ニ―'''"゛              トィヘ_,ィ_,//  ト、j7__,ィ  ,イ ,ィイ    `i :|
          _..-''"゛ _、ー''"               -=`-''″             _..-''"゛    ノ   .__/    >ィr―'  し' (ノrイ  ノ |
       _..‐"  . /    /  ,i                    _,,.. -''". _,,.. -‐''    '⌒' ̄      <_ノ:|」     _,.ノ /  ^)/
     ,/゛   /    ./   /           ................ -‐;;二.... ー''''"゛     |しイ                    /´ ̄   _,
   .../    ,,ヾ     !  / :!   .! .,   -,¬¬―ー''''''゙゙´             J(´                        ⌒)ノ
  /     /       .゛  ! l   .゙l、`''ー..,,..`''- ,,,
 '"    /              ! ..!   .ヽ、  . `'''ー ..,~''ー ..,,_
     /      ,、      l  .!、           `゙''ー、,_ ´゙'''ー ,,,、
    /     i!゙´ `/     !  .ヽ               `'''ー ,,_  ⌒゙゙゙'''"
   ″    `>  ,ゝ     .′  "                      `"''ー ..,,,,
          ´⌒´
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 直後に、陣内に吹き荒れた暴風は、砲撃の余波か……それとも、
| 常識では考え難いが准将の起こした剣風か。
| 両者の区別はつきがたく、しかし確かに一陣の風が去った後に残されたのは、
┗───────────────────────────────────────┛
5685 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:25:39.50 ID:A76PmLHa
                         `ヽ:、 . i:{
                           ヾ:、 {:!:.、
                            ヾ:!. ヾ:.、\
                              ゙::. .゙ヾ:.、ヽ.
              _, .= - イミ、          ゙、:. . `ヽ:.、
            ィ:7 イ壬ソィ=-ミ、_          ヾ:.、: : .、:}、
            /i ! ゙弋辷彡ニ=ミ、`ヽ         `ヽ:、 :i:l:、
            /ο{ 、..:::ヾ.煙乂大ヾ.ヾ:.゙.          ヾ:、. ゙:.、.
       /゚    、:::、::ー-:::7´  ヾ:.ハ:.i:}          j } .}:i:!
      ,'f '!   ..:::"::::::::::::::ァ′    }:.! ゙ヾ:、           (( . ,':/
      !.i ゙、..::::::::::::::::::::::/      リハ  \、_...._      ):、:.i!
      ヽ;、;丶:::::::::::::/       (( 丶:‐、`ヾ::ミ、___..._ノノ.:{:.:
        ` 、::::゙ー/          `ヽ.、`⌒ヾ、`ヽミ_:.:.....:.::::::ノ'
         ` ̄              ` ̄⌒``ヽ入_>―イ
                               ヾ:.、`ヾ=彳
                                ) }
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 信管を切り離され、勢いすらも剣風に殺された砲弾と
┗───────────────────────────────────────┛
5686 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:26:52.09 ID:A76PmLHa
:::::::::::::::::::::::'、::::::::::::::::::::::::://:::::::/ \:::::::::::::::::::::/  、:::::::::: /:::::::::::!
::::::::::::::::::::::::::'、:::::::::::::::::/ /::::/      \::::::::::::/-‐''",斗ォ::::/:::::::::::::::!
:::、:::::::::::::::::::::::'、:::::::::/--//-------- /:::::::::/斗rfチ,リ ,リV:::::::::::::::∧::'.
/\:::::::::::、:::::::'、/斗=======ミ、    /:::::; 、:'、 └‐'’ ./::::::::/::::/ ヽ::、
::\ \:::::::::::::::::'、ヾx、 ヒ.斗       ./::/ \'、     /:::::: /|:::/   ヾ、 見事な技の冴えです、准将。
::::::::\ \::::::、::::::'、          / '’  l  \   ./イ::::/ .|/
\::::::::\__ \|\::::'、             {        .|::/、        その剣技も、見て盗めればよかったのですが。
  \::::::::::| .,   \'、               〉      /|/ \
   \::::| ∧    \              /     ./     \
     `'<. ∧                 /     ./         \
       ``'''=- _                   ,:'         /\
           /:l:l:l:l:心   _,.. -‐   ̄ア  . '          ,イ:l:l:l:l:心
            /:l:l:l:l:l:l:l:l|   `  ‐---‐   . '          /:l:l:l:l:/:l:l:l}
          ./:l:l:l:l:l:l:l:l:l|` .,        , '           /:l:l:l:l:/:l:l:l/
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 傷一つなく平然とする将兵たちと、
┗───────────────────────────────────────┛
5687 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:28:06.73 ID:A76PmLHa
          ,  ‐,====‐ 、
         〃   , -‐‐- 、 ハ
         |i   i !!     i iハ
         |i  _l」L =-‐ __ヽrヘ、
.          //´  ヽ.____ , '´ f rv'´)
         //        ∧ --ヘ乂/  剣と見は、鍛錬を積むことでしか身につかぬよ。
.        //       /\`Tフ n{
       /厶   -‐=≦、_ `く ィ凧   一を盗んだあと、あとは己の中で十まで育てると良い。
       `,ニ=‐ 、     `  _≧=‐'
    , -<     `   ‐-=≦、_
   /        ,ィ´   「 「`ヽ‐、`ヽ.
  /          /i ト、   l !  ヽ.ヽ ',
. /          //i l  \j !    i i i i
/          /\i l   lヽ!__,ノ^| l_l |
          ム /ハ___l__j_, イl   |
          ├'∨ハ i_j_j_j_j_! ! L.. -‐'77´ ̄ `二二フ
   i  i     l⌒ヽ_j__i_j二ニ=-┴ '´     //    }
   i  i     lX´,ゝ-- - --‐ァ,'      i i { {     `〈
   i  i     lX`7ニニニニニ{ {     ,L二ニ=-‐'⌒ー'
   i  i     l {`{----- `  _, イ|
   i  i     ト----‐─===T丁]:| l !
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| ……装甲スーツのアシストはあろうが、いましがた砲弾を斬ったとは思えぬほど、
| 快活に笑う、准将。そして……
┗───────────────────────────────────────┛
5688 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:31:16.92 ID:A76PmLHa
                ,ィヽ
               ,イ、_ノ
           /ヽ /::::/
             / / ノ::::/
          { ノ,ィ{:::/ n       ,イ      ___
    ,イヽ、.   j {ノミソ.  {ム.      〉 }   j ̄ ̄`Y `Y  マスター、海上の敵艦が……
   / // o゙ー〈_  ゙>.  Ⅶ    / /_/  ∴/≧イj
 r'’ _i ∧ムo o   / ̄≧、  Ⅶーァ‐〈_/  _゙ー、/ニノ¨゙ー'   ああ、分かってる。
 {  ゙>‐' ̄≧s。__/─‐〈__ム 〉ム n( ゙̄ヽ' / 〔l、/
 ヽ/ニニ三三三\r´>  ム込_〕__ト、___}  、 >'ム        中隊長より指揮所、並びに全隊へ。
    ̄ ゙̄寸ニニf⌒Y\>‐/〉_「\::\゙^、::::゙ー‐'  .ム     ________
        寸ニⅥ:.:', ゙寸=‐'  fj─\〉:::::::{  r‐ァ' ̄ ̄f´:::::________:::゙Y 海上の敵艦が支援砲撃を再開。注意されたし。
       ∧__Ⅵ:.}  ゚,}ー<ニr‐─┬┴‐≧=‐'’__:::::::l:::::〔__.     |:::::}::::|─n
          7ヽへバ´   ム   {:::::::::└───┴‐'::::ヽ_〈_「::::::::::::::`ー─┴‐' :::|─”
        _l_l_込___f´ ̄ ̄ ̄≧───‐┐_┐rr‐、::::::{=============、::::(二二二0
     〔___)___二二二_〕  {_} n {_} | /ニニ⊃'”_n______::::j‐'’ 中隊各機、マニューバ06から08を併用し、動きを止めるな
       l |  /__<_廴________」/ミノ┬<000        `´
        l |  〕   l::|::::::|  {U} i  }::::{ |__/‐-、 / ̄7、___r'” ̄ ̄\
         | l _〔   l::|、::::{  Ⅵノ  jn:::Ⅵ    ゙ー‐ 7::::::::::Ⅵ   ____ム                     織斑大尉、それには及びません > 通信
         l,イニニ゙7ー、j_j. \ヽ   /  ゙ーⅥ   _____〕::::::::::Ⅵ ̄): : : ハ
      /ニニニ/{ ,-、   〉:゚, .:}      ゙寸=〈/  {_〕゙ー、::f´ ̄`ー─‐<
      \ニニ//,: ,'   /、:::{  :l       ゙ー'ヽ_〉   〈{       /
        ̄ /__ ノ .,*' __コⅥ }               ゙ー-ミ    ム
           f/::/ / /_ノノ゙¨´                  ゙寸   ム
         __/:::/:>'’  /_,斗'”                     _゙寸   \
       /込、/_込>'”                        Ⅵ <ZZ、   /ヽ、
        / / ̄/'”                           〔 ̄ ̄ ̄ ̄  (0ア_
.       {_ノ ノ                                Ⅵ ̄Ⅵ r─‐'、__≧s。、
        ゙ー'”                                ゙ー‐'⌒ー、n n n n n >
                                              ` ̄ ̄ ̄ ̄´

                                            l
                             l                   l
                      ___ _     l                   l
                   ̄ ̄L]了]コ   l           ┌‐┬┐    l  一三一小隊長より各車。
                      ]≦    l     ____|囗!|..|    l
                   __ ]エ二エ二エl___ |__|__|__| ̄|≧-、_  l|   敵砲弾を迎撃する。
         _______ 、----、 /__ _  ̄o/7lコニ-'──‐┬'´ ̄ ̄!ttti!|
     (::)二)______))__)__)  )_〈 〈<三 ̄| = |      lエエi7   観測員とのデータリンクを再接続!
                     L_ヽ_ヽ_ ̄___ヽヽ_`-_|    |      |_」 __ __
                __.-‐´二≧ ̄ ̄ ̄ ̄ ェiニニi!‐ュ ─>─┴─‐,‐' ───‐´  |!
      _.──≦-─´ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_二>---≦___∠_________i|                 ラジャー! >> 一三一小隊
      <___\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/¨ ̄ ̄| ̄l| ̄l| ̄| ̄| |_「
      ヾ/亙亙/i!、 ──────────∨亙亙亙7i\  | _l| _l|  | _| |i!
      l!圭圭 i!:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!圭圭圭i!i i! \__|_l|_l|_|_|i_」i!
        i!圭圭 ヾ、 ノ \_________i!圭圭圭i! ノγ`Y'´Y'`Y'`Y'`Y'ヾ i!
         ヾ弐弐ヾ、、::::::::`¬¨:::::::::::::::::::::::::::::::i`-ヾ弐弐弐ヾl:l 0:i| 0i| 0i| 0i| 0i| 0i|i!
         ヾ弐弐ヾ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,/'   ヾ弐弐弐ヾ、_人_人_人_人_人_〃
          ゙゙゙~゙゙゙゙゙”~~~~~~~~~~~~~~~~~~     ゙゙゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙”~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| そして、各個に現場の判断で、既に対応を始めた部下たちだ。
| 機動力のある装甲スーツ部隊は砲撃からの回避運動を視野に入れ、その一方で、
| 敵陣の外に陣取る機甲部隊は、飛来する砲弾を撃ち落とさんと隊形を組み直す。
| ……まて、砲弾を砲撃で撃ち落とす……? ミサイルを機銃で落とすのと違うんだぞ。
┗───────────────────────────────────────┛
5689 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:34:54.91 ID:A76PmLHa
         /:::::::rー-:、ノ<⌒:.:<´ ̄ ̄二ニ=ー          ヽ:
         {::::::/iヘ:.:.:{.:.:.:.:\.:.:.:.:`ヾ、、 ̄二ニ=ー       j、、___
         /:Y:.∧ヘ:.:.ヽ:.:.:.:ミ\:.:.:.:.:`ヾ二ニ=<⌒      V⌒ヾゝ
       /: /: |/:i ヘ:.\:.:\\\ミ、、_三≧=ー           j:j⌒ヾ
        i:./:.:.:ji:.:|Ⅳ\: `\\ヾ才`ヾ`ヾ\\ミヾ       //:.:.:.:.:.:.:.:
       !从 ハ:/>ト、\、メ孑升ハヽ Ⅵヾ:.:ヾ \        Ⅵヽ、:.:.:.:
.         Ⅵ:i:.:.从ィ芹ハ      辷ソ  ハノ'YⅥ:`ヾ           Yヽヽ、、     ワンショットワンキル
.        Ⅵ:.:.|ヘi 辷ソ j        丿ノ 八`ヽ          ノ:.:.:`ー   全車、全弾命中だ。
          八リ从:\   ヽ           ,イ:/ハヽ!         /i.:.:.:.:.:.:.:::
             ヘム    r.ニニヽ       ハ//:从        /:i:.l:.:.:.:.:.:.::::   データリンクを厳に。
             八   ',::   ヘ    / ノ从У       ,rく:.:.:.:.l.:l:.:.:.:::::::::
             \  V__ ノ   .イ  ノルヘ     /:.:/:.:.:.:.:l:.:ヽ:.:.::::::    同じ弾を迎撃しようとして、追突事故を起こさないように!
               jヽ  ー  /¨⌒ヾ ̄ ̄〉≦才:.:.:./!.:.:.:.:.:.∨.:.:.:::::::
             r~<` ー―く{ ./⌒i :|:.:.:.:.:i/ /:.:.:.:. /!i!.:.:.:.:ヽ:.:\.:.:.:::
             |:「}: i \、 _/ | |:.:.:.:l :|:.:.:.:.:l 〈___:.:.:.l l.:.:.:.:.:.:.:\:.ヽ::::                       ラジャー! >>
            _| i:l:.:.|  :/::::ヘ. l l:.: : l :|:.:.:.:.:l`ー― :〉:l l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>::::
.           //! !i.: :| /i:::::::∧ ! !.: : l :|:.:.:.:/ /:7 /:/: :l l.:.:.:.:.:.:.:/.:.:::::::
   r=====≦、、!:.:j:.i::〉: 〉′〉::〈 Ⅵヘ:.:.:\ヽ/ /:/ /:/:.:.:.l lヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::
.  //:YY:/7:.:.:. o :l :l/:// /.:i :i:::::::i  i\\:.: ヽイ:!ヾ/:.:.:.:/ jハ.:\.:.:.:.:.:::::::::
 〈/:.:.:l l:{ {:.:o:.:.:o l :l:// /:.:.:l :!:::::::l  l:.:.:.\\:.: | l:.:.:.:.:. //.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:/:::
 /:.:.:. l l:i i:.:.o:.:.:.:.:l :l:.小ヽ:.:.:l :i:::::::::l 从: //:.:.:ヽ\//.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:∨.:::::::
.〈:.:.: i: l l:l l:.:.:.:.:.:.:./ / / :\\:i::::::::::l./:://:.:.:.: : |::ヽ./:::!.:.:.:.:.\.:.:.:.:/.:::::::::::
.. 〉:.:.l: l l:l :\:.://.イ:.:.:.:.:.:\\::::: //:.:.:.:.:.:.: : |:::::::::::::::|.:.:.:.:.:.:.:.\/.:::::::::::::
..ハ:.:∨\\ //:.:i:.:.:.:.:.:.:.:. \//:.:.:.:.:.:/:.:.: j:::::::::::::::j.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::::::::::::
:.:.:.:',:.:.∨!.:\...イ:::::::::|.:.:.:.:.:.:.:.:.: 〈/:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./=====/.:.:.:.:.:.:.:.:/.::::::/::::/
∨.:.:.: : ∨:.:.:.:.:.:|::::::::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.ムマムマム7.:.:.:.:.:.:.:.ム才.:::::::/
/:.:.:.:.:.:.:. ∨:.:. : |::::::::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.ムマムマム7:.:.:.:.:.:.//:::::::::::::/
:.:.:.:.:.:.:.:. ヘ∨:.:.:{ムマムj:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::::::::::/:.:.:.:/:.:.:j : :::::::::,′
:. ´ ̄ ̄`ヽ∨.:{ムマムj.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:::::::::::::::.:.:.:ムマムマム 7:.:.:./.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.,イ
.:.:.:.:.:.____ Ⅳ:.:.:i:::::::::::i:.:.:.:.:.:./:::::::::::::::::::::::.:.:.:.:ムマムマム 7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:./:.:i
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Ⅵ:.:.|:::::::::::|:.:.:.:. ソ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:::::′
:.:._____i!|:.:.{ムマムj/ ̄:.:.:.:.:─=ニ二 ̄ムマムマム7:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.: /:::::::′
.:.:.:.:.:.:.:.: : /i!|:.:.{ムマムj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ムマムマム 7.:.:.:.:.:.:.:.:.:,′.:/.::::::/
:.:.:.:.:.:.:.:. / :i!|:.:.j:::::::::/:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.;':::::::/
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 作者からのそんなツッコミをよそに、整然と海岸に展開した戦車隊に、檄が飛ぶ。
| 小隊一号車の席に座った、小隊長のものだ。
| 自分たちの腕によほどの自信があるのか、砲弾を止めることに、何ら躊躇も迷いもない。
┗───────────────────────────────────────┛
5690 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 23:35:11.21 ID:fsAEwZKc
そこら編はSF兵器ならではか
というか、現代のイージス艦もやろうと思えば戦艦の主砲弾を落とせるらしいな
5691 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 23:35:53.84 ID:YJhbaZju
驚くべき所なのか、海上を走って艦隊に切り込まなかったことを安心するべきか…
って、こんな発想するあたり俺もずいぶんスカベ世界に染まってるなw
5692 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 23:36:57.15 ID:/e75/22m
ロステクなら普通にありそうだけど技術じゃなくて技量でしているところがw
5693 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:38:08.03 ID:A76PmLHa
               ______
             ,.:'/ノ):::::::::`丶、
             ,ノ'´/´イ:::::::::::::::::ヽ:ヽ
          ,r'´ ノ /::::::;ィ;ハ::!:::i::::l    全車両砲撃準備よし。
       _,、/, ヘ __ノ::i::;∠ノ'  jム::|::::l
      ス ゝ、 /:::i:::::レiァ;r`  ィァト|::::|   敵艦の射角並びに、風向き風速等、気象データ観測。
.     //^wン゙!::::|::|::::ト ゞ'    ゞ' !::::l
   //::::::::/  ヽ|、i::::ト、   _'  ,.:'::::/    先ほどまで二度の砲撃により、敵の砲性能のデータも取れています。
  /: /:::::::::::;ハ、_   ,`ヘrj丶. _,.ィiノiル'
.  ヽ:{::::::::::::ハ ヽヽ `<ヽ〈  ̄ >rイマヽ-、
   \::::::::ヽトj |ミi、ヽ \\ jイハトノノ  ヽ.
     \:::::::V/|トヘ. ヽ、 ヽ `'、〉'´  __ ノヽ.
       i〉、:〉, i|〉〈iヽ ` ー-ヽ( ,.ィ'´     l
      |/ 〈/ !ヘ.i| `  \   /     |
                                              /: : : :/: : : : : :r': : : ヽ.
                                           |、,.: '´: : : /`丶|: : ,.<´`ヽ、
                                            j : : : : : / : : : : : /:ヽ:`ヽ.: ヽ
                                            !ヽ、 /r'` 、 : :/ヽ、 : :ヽ: ヽ: ヽ.
                                           ,ハ: : ´: : ヽ-',/: ヽ、: \: : : : : ヽ:_ヽ
                                      .    //': ヽ、,.. -:<: ヽ: : : :ヽ、: ヽ、: : : ヽ ``
                                          i/:.!:{ : |:ヽ : : :j :ト、:ヽ : : : l、:ヽ-ヽ、: : : ヽ、
                                         イイ/:、: ヽ: :ヽ.:i: l、: :、,>:、:| :ヽi-、: ト、:_ミ`
    全車両待機、敵の砲撃に備えるように!             /' jハ: トi_l、ト、:、iヘ|'>、lヽト、j、: ;ハ l : : :ヽ、
                                            ヽ:iハ;)i ヾ ´〈;_)_`   Vン'/、 ト、!``
  通信 < ギュンター中尉、仲間外れは良くないなぁ……            l /            r'l;ハノ: :`ヽ、
        私達も入れてくれないと                       ∨          / / : : : : : !ト、_
                                            /::`、ー‐‐ 、      / /: : : : : : :||: : : :
                                           /;.-、::::::ヾ、   〉  /, < : : : : ,、: : : :||====
                                          /´:::::/>、:ヽニ´ ,∠//ハ 、: : /〈ミ;: : :||: : : : :/
                                        /´ |::::::{{:_::》::`ー'i rヽ j l: :ヾ.: :ヾt/ : : !lヽ.: :/
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| かくして、一個戦車小隊による大砲迎撃防御の準備は着々と整い……
┗───────────────────────────────────────┛
5694 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 23:40:46.68 ID:/e75/22m
おい焼け野原ボイスの主任がいるぞw
5695 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:41:15.12 ID:A76PmLHa
_ -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=- _
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
          /::: / :::::: |:::::/ `<|:::/ |::| |:::::::::::{ .斗匕! V∧ ::::::::::::: ∨:::ヽ\
      _ ..イ::/:: /::::::::::::l: /,斗 ==ミト、|::| |:::::::::::{ 「 二ヾ{ 二V∧ ::::::::::::: ∨::: ',``
        ̄/:::: |::::::::::::::l/:《  ん::ハ` ゙{ 、::::::::{ |ニニニニニ|ヾ:|::::::::::::|:::::|:::::|::',
         ,' /::::| ::::::::::: !   つ:::}::}    `<{ |ニニニニニ|  ! ::::::::::|:::::|:::::|V|  そう、第一独立混成旅団の誇る大砲使い、
          {::{V: |::::::::::::::|',  と乂zン          \二ニニ/ ,'|::::::::::::|:::::|:::/ .リ
          ゙{. V|::::::::::::::|:ヘ          i     \/   /::|::::::::::::|:::::|イ     二二砲兵特科中隊を!
.             ゙V::|::::::::|l:::ヘ ///// _   -― 、 ///.//::|::::::::::/i:::/
           ,ィ|-VV ::::',::::: ヘ     / :::::::::::::::::::::::::: }   .//:::::!:::::::/-}/ヽ                  おいめぐみん。小隊長のお前が中隊を語るな >
         /ニlニヾV:::::',:::: ム\   {:: '"´ ̄ ̄`~"'/  // ::::;':::/ニ-l| -ム
          |ニニ|ニニ \::',:::::::ム ` `   __   イ <  '::::::/イ/二二|ニ-|
          |ニニ|二/ ∧\::::::::|    >---<     ,'::::::::::: /-\二|ニ-|
          |ニニ|/ニニ-∧:::::::::::|   _        -    |:::::::::::/二二\|ニ-|
          |二ニニニニニ| :::::::::|     ``  ´      |::::::::: |二二二二二|
.         /|二ニニニニニ| :::::::::l------- 、 , -------|::::::::: |二二二二二|ヽ
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| そして、戦車隊以外にも、砲弾を砲撃するとかいうマジキチな事を考える奴らがいた。
| むしろ砲撃戦に限れば、戦車隊以上のエキスパート……砲兵特科部隊である。
┗───────────────────────────────────────┛
5696 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:44:29.16 ID:A76PmLHa
  .., __
 '' ‐- ..,.仁_'' .‐- 。 .,.,__
         ` '' ‐- 。仁__''ニf―;:ュ 。 .,_                  [記]
                   `^''‐- 。::ニリ_ ̄二 '' :―--r=- 。.,.,_ r‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l      ;l |]h ┐
                         ||  `^ ''‐- 。:;__ム      / □i   l   ,l,_   ヽ―――' |三ii」  あー、改めて、こちら第二戦闘大隊、
                         ll         `^ '' ‐-。.,_/ □i   l   ,l,_           | ̄~:|
                         lil              /________________|_仁」  第二砲兵特科中隊。
                         lil   _,.,.,。-―‐ '' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|}
                         { ̄ ̄______________________|]_     一個小隊を迎撃に回す。
                          硅r,.´=yュ=r==r==r==r==r==r===r==r==r==r==r==r==r===rfy= 、ヽ
                          《 〉〇〈 _,.,_   _,.,_   _,.,_   _,.,_   _,.,_  _,.,_   _,.,_  (>0<》    砲撃順は、そっちが先の交互でいいか?
                           `'-、` ;f  j; ;f   j; f  j; f   j f   j f   j:f   j'"´≧-'´
                              `ュヽxノ_,_ヽニノ,_,ヽ_,_ノ_,_ヽ_,_ノ_ヽ_,_ノ ヽ_,_ノ ヽ,_ム='~´                                   了解です、佐藤大尉 > ギュンター中尉
                                ~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| かくして、戦車隊よりさらに後方……砲戦に全てをかけた野郎どもによる、
| 砲弾落としという名の鴨撃ちも催されることとなり……
┗───────────────────────────────────────┛
5697 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:47:57.30 ID:A76PmLHa
                 /                        ∨
                   /_  -=ニ二二二二二二二二ニ=-  _  ∨
            _  -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二ニ=-  _
         _ -ニ二二二二ニニニ=-   ̄::/{:: / {:::{∨:::::∧:::::V`~"''~、、ニ- _
    _ -ニ二ニニニ=-   ̄::::::::::/::::::::::::::!/ V{ヽV:', ∨::: ∧:::::V:::::: ∧ ``~、ニ- _
,。s≦ニ=-   ̄      / :::::::::::::| :::::::::::: |r=ミ  \ \::::_}、::::} ::::::: ∧      ``~、 - _
`"''     _        /イ:: / ::::::::| :::::::::::: |{ ,イハヽ    ./≧ 、ヾ}、:::::l|:::l|           ``~、            そういうわけだ、頼むぞめぐみん > 佐藤大尉
         ´~"''   -=ニ {::/:::::::{::::| ::::::::: V', ヒzソ    /二ニ//::::V::|V:| ________ヽ
                    ゙{ V::::{::::| _:::::::::::V',        , {iニニ/'::::::::::: }/ ソ
                     ,,。s≦ニ/{:::{::::::{\  r......、、 `¨´}:{ :::::::::::::',   くっくっく……私の隊を選ぶとは、
                  /-ニ二/-{::::V:::{    {`ヽ::/   イ::V:::::::: }:::',
                   }ニニ二iニ{ヾ{:V:', 、 ー " .イ::/:::::::V:::::::}.V}   分かっているではないですかカズマ。
              /-ニニ二|ニ{:::::::::\  >-<二 }/{:::::::: {V::/ リ
                /ニニ二二|ニ{:::::: ∧    {二ニニ-V::::: { }/      ついに私の左目の封印を解く日が来たようですね。
                 `<-ニニ|ニ∧::::::::∧   \二ニニ/'V::::{、
               /ニニ`¨¨¨´ニ-∧::::::::∧-、  ,-\ニl{二V :::::`:...、
            /二二二ニニニニニ}:::::::::::::\    \{二-V:::::::::::::\
              /二二二二二二ニニ}\:ヘ:::::::::\/ ̄ ̄ ヽ-ニ\::ヘ :::::::',
          /二二二二二二二ニ/: : :.V}< ::::∧/ ̄ ̄: :V二ムヾ}\ ::}
            /二二二二二二二ニ/: : : : :リ: : : :`ヾ}: : : : : : : :V二ム.   }/
5698 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:49:09.59 ID:A76PmLHa
/  .  -- 、 .ハ   \      ./::::: / ::::::::::::::: / :::::: /:::::::::≧s。  `  .,ニニニニニニニニニニニニニニ
 /     ‘:, 人     \    .′:::/:/ ::::::::::: / :::::: /i::::::::::::::::::::::::≧s。 `  .,,ニニニニニニニニニニニ
     __    \ )__    \ .:::::::/:/ ::::::::::: /i::::::::/ :|::::::::::}!::::::::::::::::::::::::≧s。  `  .,,ニニニニニニニニ
,  ´    \   ヽフ        ,::::::/:/ ::::::::::: / (::::::/  |::::::::::}!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〕iト  `  .,,二二二二二
        \ゝ..ノ       /:イ:/ i{::::::::::::::/  i\   :::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〕iト  `  .,,二二ニ 元々お前が通信に割り込んでいったんだろうめぐみん!
   イ{ヘ (__ Y.,       从:::i{:::::::::::::′ |:::' \ :i::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〕iト  \ニニ      この義眼も観測のためにいっつも使ってるよな!? >佐藤大尉
´ >-- 、{:i:i:i| |,   `~^~。.,,    .):i{ :::: i从  フ:ヽ  \::::,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}!::::::::::::::::::::::\ \ニ
´     \:i| | `~^*..,,    `~^~八:::: |    从   |::::ー‐‐}!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}!::::::::::::::::::::::::::::\ \  ひいいいい、やめ、やめろぉ! 引っ張るなカズマぁ!
  ,. ヘ   `ヽ    `~^*.,,      \|         |:::: i:::::}! :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: }!::::::::::::::::::::::::::::::::::\
´   八〉ー‐:イ        `~^*_.,ノ    ィ斧ミト、  圦| ::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                    つーか平時ならともかく、
.     V:i:i/           { ̄   ~^*..,,      \ 、    :::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        作戦行動中くらいちゃんと隊長か階級で呼べ!
.      `´          ',      /:/:~^*..,,/:/: )ノ    .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::               あと上司に向かって命令すんな! > 佐藤大尉
                 ノ        /:/:`/:/:.,   / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::}!::::::::::::::
                   ゝ-----  、          `~^/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::: }!::::::::::::::  あ、はい、すいません、私が悪かったですカズマさん。
                    :   . : ハ      u    /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::: /ハ:::::::::::::::::::::::::::::::}!::::::::::::::  だからそっと……
                    i  /: : : }           /::::/::/≧s。::::::::::::::::::::/) ;:::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::
                    | /:. :. :. : :        ./::::/::/    \__::::/イ/::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::                  隊 長 か 大 尉 と 呼 べ > 佐藤大尉
                  〈乂: :_:_: :ノ    u    /::::/::/       Y二二≧s。;;:::::::::::::::::: /:::::::::::::}!:::
                      Y               /::::/::/        i二二二二二≧s。;;::/::::::::::::::: ;::::   わかりましたカズマ大尉ー!
                     八             /:/::,            |ニニニニニニニニニ≧s。;;:::/:::::
5699 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:50:19.02 ID:A76PmLHa
                 ハ
              :八、                /二≧s。.
                 ‘, \、          __/ニニニニ=-
                 ‘,  ヽ .,.      rイ〃ニニニニノニ
                ‘,  ∧ 、≧s。.イ⌒ 八:Yニニ/.ニニ
                <::::込 \ニニ\ /_` :}ニニ,二ニニ
                 ):ヽV:´}ノ))ァ \二ニ\_叭ニ/ニニニ'
            ,.............<:::::::/{i:i;イノイ::: \ 、ニニ\}_イヘニニ=/
         /.................{ Y r_'/ 〉:i:V:::::::ハ Vニ. イ }! ハ= /  いぃたいめがぁ!!
        (.................. { ゝィ⌒Yi:i:i/:::::::/ソ-=≦   ,ヘ___V
          V... ̄..>..´.....}  |/\:::::イ:::::::::::⌒~~´ ニ=Y  く、おのれカズマ……砲弾は戦場にしか飛んでこないと思ったら……(ブツブツ
          > ´.................}  |ニニ〕iト::::::::::::八 Vニニニ
        /........................./...ノ <ニニニ\/:::∧‘.ニニニ           /7(())
          {............../´../ /ハニ〕iト<ニニY、 . \二          // ヾ〉
.          ≧s。.........../ /ニニ}二二ニニ\/ \ \ \          ___.....
.              ` / /ニニニニニニニハ.   \ \ ':,         コ匸
             ,  :ニニニニニニニニ     .\ \,          ̄|「´
              {  i二二ニニニニニニ:        \ノ           「!
                /{  |二ニニニニニニニi                   l」
           .....{  |二ニニニニニニニ|                  r> , ク
            .′.{  |二二ニニニニニニ!                  rシ
           ,........{  |二二二ニニニニ八
           ___..........{  |二二ニニニニニニム
        {「=l }二{  |ニニニニニニニニニ=-_
        {⊃l }二{  |ニニニニニニニニニ=-_
          ー┬'.....{  |ニニニニニニニニニニ=-_
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| まあ、そんな風に砲兵隊の中隊長と小隊長が戦場でいちゃこらしてるのはさておいて……
┗───────────────────────────────────────┛
5700 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:51:17.78 ID:A76PmLHa
なんか砲兵隊まわりギャグっぽいことになったなぁ……
准将が砲弾切ったくらいで、今回は大人しくしていた反動だろうか……
5701 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:54:17.88 ID:A76PmLHa
            { _ -ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二 二 二 二
          _ -ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 二 二
     _ -ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 二
_ -ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二ニニ- >''"~´ ̄  -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二 二  ふ、まあいいでしょう。
ニニ>''"-ニニニニ二/:::|::::::::,-、::::|  |::{V ̄:::::: -=ニ二二二二二二二二二二
'"    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !::;':!:::::/  }:`ト .._゙{. V ::::::::{ j/ ,ィチ!:::ハ Y:::::-=ニ二二ニ=-  とにかく今は中華の鴨撃ちです。
            |::| l:::/  /∨,斗- ミ `<::::.  ′ ノ、ノ:}/j:::/ :::::::::::::| ノ,,。s≦
            |::| l/  /:::|、ヾ ノ::ハ _  ``    ヾ^ソ .::/ ::::::::,,。s≦ニニ二  小隊長より各員。標準角三番で砲撃準備を整え待機。
.             「ヽ/_/l|:::|::\  >'" )           .::/}::::::::::}∨-ニニ二二
                l ./:i:i:/:::!!:::!>'"  .. <〈      ,ィ  / .}::::::::::}-∨ニ二二二   弾頭は徹甲弾で十分です。
                l/:i:i:i:{>'"`ヽ,,<ヘ     ,  '"ノ   /,':::::::::::}二∨-ニ二二
               {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/'"~ } ̄  ̄ ̄)ー '"  / ,':::::: /}-二∨ニ二二
               |/ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∠::: ̄ ̄::≧s。.._ イヽ />'"::::::}ニ二}ニ二二                      了解 >>
               l|  `<:i:i:i:i:i:i:__} ̄  ̄)/    Vニニ/:::::::::::/}ニ二}ニ二二
               l|     /:i:i:i:i:/: : }:::::: ̄:::/、     `ー/:::::::::::/ .}ニ二}ニ二二
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 眼帯を外し、機械化された義眼を小隊長が晒す。
| それは砲観測用に軍が特別にしつらえた義眼。あまりに目が良すぎるために……でもないが、
| 普段は眼帯に覆い隠した赤い左目。
まあ右目も赤色なんだけどな。
| 
まあなんだかんだ言っても、原作みたいに格好良いからって理由だけで眼帯してるんじゃないよ
┗───────────────────────────────────────┛
5702 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:57:28.36 ID:A76PmLHa
         |!                                       i⌒i  /⌒i   _,,..、        ,..、
.       丶   |l i                 |                         |  i |  / ,..-、ヽ `ー、    / ア
.        \w|l |i!Wli             |                         |  l | /´ l,、_ノ ヽ、  'l  / /
         \`i! !i  |lw/ |i         !                   |  i' '´_,,、      `ー',/  /
.        \ 丶      i|i       .____ c≠こコ                |  し''´ 」      /  /´
.       _) 、      i|i       [¨¨]_」__」___     _____           |  ,,.-''´        「  /
   ─=ニ二      . :     i|i    ./― /~~~~/ ̄ ̄______ / ̄ ̄ ̄丶    l .|           `''"
      ̄二ニォ'   , ; '’ ,,..,, て_   / ̄ ̄ ̄   |////Λ/~'/¨¨゚/ ハ  l、_ノ
     _ ̄)、    ; (0) . (~^ニ=‐-  .,-ミ  rc/ ̄ ̄/ |__,/ /  _,┘
.    ̄ ̄/}      . ; ´~ て‐- .,_    ))=< _、< |,/-=''^  _,-〔.,
     / /}、         i|i : : : : : ´~^'''彡: : : : }h、  _____>‐'^   ´"''~ .,
     .// ∧ ′     i|i.^ニ=‐- .,````´´´´´ ̄ ̄ >         ,.  -‐´"''~ .,
         / /⌒YW∧ i|i.^ニ=‐- .,  ´\三ニ=---<,,   ,.  -‐  ^~´   rcx  -‐ ゚.
        ′/   | i  W|i        ´~^ニ=‐- .,   rcr ~´。,  _ --=ニニニ// Λ   __,゚.
        ∨     ´"''~ .,           \  '' ^~´∨ニニニニニニ//ニニ/-ニΞ
         +:;_´"''~ .,     ´"''~ .,     /Λ   ___∨二ニニニニ//;:;:;:/Ξニ/
          ^ ''+:;:;_;:;:;:´"''~ .,      ´"''~ .,x=ニΞ/_ニ=-‐ ̄;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_;;-=‐''^~
              ^ ''+:;:;_;:;:;:;:;:´"''~ .,_/ /-=ニΞ/    `~^^^^^"´ ̄
                  ^ ''+:;:;_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ Ξニ=-′
                      ^ ''^'^'^'^'^¨¨ ̄
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| ……かくして。
┗───────────────────────────────────────┛
5703 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/11(金) 23:58:49.65 ID:A76PmLHa
k、               ,f/                    __,...rー≦三三彡=-ー '''^ ̄
`^ヾkェ、,_ _         {V                   __jニ≧-ーー''''^ ̄
    `^^''lミュ、  ,r'',ニニリ-:、         _,..、___,...。zm=-''^~ ̄ _,r==:x、
      {  ̄^'TFl=,r'^ヾ\=1===^ー'''^ ̄           ri^ニニテ=ミx...,__
       ,>=x、 }Kヘ:.;ノ =|、_l                     /二二ニO}  \r--'^
     rf≧='^ ̄,f/^ー'   .} ヽ'=x、            __,.../∨∨∨∨>‐‐x、
_,r=fシ'^´   /i/        └=、 \`ヾミx.、_      <く二二三三二二>‐'''^  i⌒i  /⌒i   _,,..、        ,..、
彡゙'´     ./シ           ` く丶、 `^ミ=x:.、_      /::イ l:;リ^}::i::}      |  i |  / ,..-、ヽ `ー、    / ア
         /f’                丶:>、_,..,_r-≦ミxzx-r=7:ィ:ヽ -ノ:/lニ}      |  l | /´ l,、_ノ ヽ、  'l  / /
      .f/                 rムシ1_ノ..。>ミミx{シく_,>シ' i大く      |  i' '´_,,、      `ー',/  /
      ,fリ                       `^\\三三三ミ/ヾ三kx、...Vニ}      |  し''´ 」      /  /´
      :jlリ                     ,ィヲ/>、\三iヲ...'''......`><ニ>ヘ!     |  ,,.-''´        「  /
     川                      /ニ//三ミ\゙7く.... .... ...ノ三ミトハ!ミkx、  l .|           `''"
    ./川                 /三/ /三三ミリ'\...>‐x,ノ三三ミk....ヽ ^'ヾミ l、_ノ
    /ク川                /三r'’./三三三/... .... `'ーく/----xミk.....ヽ   `'ヾミiェ、
      〈川.               ,r三シ' /三三ミ/-rvr-、__,r>ヘー‐'^iニ1く ̄>      `ヾミ=x、
      {川           /'⌒ヾx、ヾリニ/=三`^フ-ニニ^-ーl^i三ニ1ミ!ニ^Yj}        `ヾミiッx、
     l川k              { l三ヽ、j_ノニミ/ニ三/^'ー、,r:}、___,jミ|三ニlミi、ニニ:、         `ヾ三ミ
     V川i           ヽ ヽニニニニ/ニニ/ー^'/:ミl::: :::}ミ}三三ミ!ニk、ニニ>、             `^
     ヾ川i1           \ \ニニニ/二ニ/_,>' 三j:::::::ノミj三三ミ1ニ>' ,r'⌒^
       :}川ik            `丶>へ`ヾ三ヘ,. ノヽ三{:::::イミl三三三〉'^ /
       :{川川x                 \ `ー=\-',〉iミl:: ::jニjミ三彡'^_ノ
        !川川H、                  `'ーーく-::ヘ,}:::/、---ー''^
       Vト、川リk  ___ ,.. ... .. .. .. .. .. . , __   ヾ.;仄_フ __
 -ー―━ァ'^T川川l ー=ァ'_ニ=-ー ''^⌒⌒二>''^ ̄  j....j:、 '^⌒ ̄ ̄``^二''===ーー ---xz 、、..., _
 ̄〈_   く,_  V川カi、    ヽ、,__     〈.._,r<,__  /...,レ' x-=二≧_ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄__ ̄^二二
=   ̄`^ ̄⌒' 1川州l-==三≧==ミ,.rー‐r==―{}ュ-─ _ノ......j -、ー===xュ--:、,_三テ^´ ̄ ̄      __ ̄
^''ー--- ―ー '''V川川k^~^^Z^⌒ヽ、.._ヾ、,,,_ `ー- '---‐'^ ノ   __,つ= _)^' <、  ̄ ̄  ̄ ̄
、,,, _____ ,... ヾ川川K-^ーーー  ^\_,.ノ ̄`'__ァ=ー―<-ー''テ  /'^゚ ̄      `丶、
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| 当初関東軍に敵陣への攻撃をためらわせていた、敵海上艦の砲撃は
┗───────────────────────────────────────┛
5704 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/12(土) 00:00:01.09 ID:YtmFkR7Z
                                 _,,, ‐'"゙''ー ....,,.._,,,
                               ,,‐´           ゙'- ,
                  _、          /                 |,
               ''" ̄゛ ̄´゙"'ー ..、   .l′                   フ
                         `''-、_./                 /
                             7                 /
                             |、             /゛
                      _,,....,,,_,       l               __彡 -―― ,,、
                  ,i'゛    .`l_.     .`゙゙./   __     /            `ヘ、
        、,、    ...r‐'"゙"       `'''''〟  ./   ./ .`‐゙'、 ,/゛            `'、
          `''ー ,,ノ゛             !,,...´   `ー-'"゙゙''、.゛                l
               ,,|       ,,-¬‐″              ゙'ー、                  !
           /   !     .゛                    ゙l.,, ―-、          !
              l゙   .l 、                        ‘    \..,,
-ー'''''''^゙゙゙ ̄ ゙゙゙゙゙゙̄'l    `l゙    |                              ゙''゙゙l、
           `>   .゙'‐   /                         '、    ./
    _,,,,.... -―'''''^l  ,      .`‐                         !     ヽ..,,
            ゝ ヽ、  ..                         <゛      .,,,,_ `' 、
              i′   .゙'  ヽ、             \、             /      .,./  `'ー ,,.`^''ー ,,.
            , / .`'''―i ,,    |      .'、_._,,,.  .  ̄`'--               ,i /       `''-、. `'‐
        /      ,l゙ /    `-、                         ,i ....-゛            ゙''-、
      /        ! }                          ,!  ,,|,、
    /            `''i ..l     ,,, .゙;;r-            '.l゛    `'、
  ./              ヽ_ `'''、   .´゛  `゙'^´ .ー       ‐'"     `'、
/                  ヽ、 `.`  .'-..,,..、  、  ._....>  .,..-    -ii'"''''-、
                       / . ,..    .i-‐゙゙'-,   ̄           ,.、 ゙>   `'-、
                      /  / `''''、/    .`i ..,,.... ,,__.     ,,..,,ノ \ヽ    . \
                     /  ./    .!      !      ゝ 〟_...″    `〈;;、    \
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| その後一発も。皇国軍はおろか、皇国の大地にすら、届くことはなかった。
┗───────────────────────────────────────┛
5705 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/12(土) 00:02:57.18 ID:YtmFkR7Z
             \                                .,
         ,. ~ー、_ノ^\、                             . , ゙ 、..
       /  _ ヽ ⌒'\                           ゙ ,  ' . .゙. ' ,' ....
    < ̄ヾ、 (:::::::.~L_゙   ∽\     r====i_                  ' . .゙´ 、 .: ' , " .
      )      ヾ;:::::::::)  r_ノ \\    F‐z‐zF"                     . ' . "、 ,'  、
     (  ゙⌒_,.ヘ、_二ヘ_ノ    彡\, ヘ:.っ丿                       ゙:、 :. , 、、 .  _
      `~'"             |ヾh^`)゙~ ̄~`z                               .、 ゙, '.  '',
                        l::::|/゙`ー-‐¬{                               . ," 、' .: `,
                      l::::'.::/!.::::::::::: |          : 、' .                 _,,..、  .:、  , "
   , :; 、                  ゙ー'" lー-‐'''~l   __,,,_  ,' . 、  ' .、 、..         _,,,,.. -‐''''"// ~ヽ 、:゙ . ' .
  '., ゙' 、 ′', 、               /フ'フ'''"~ ゙"~.::::::::)  . , ゙ 、' , ; '    _,,,.. -‐ '''~     . . l i   |    .´
    ` ,、' ;. 、 .-_             'く/.:::::::、,._;;:: -‐フ     ' ゙_,,;:.. -‐ ''''~      . . . .......::::::ヽ\_ノ . `, 、
  . ,.    ,' ; "、` .゙.‐               |.:::::::/ ("_く _,,,.. -ァ-‐'''~       . . . . ........:::::_;;;:: -‐'''~ ` ~ . : , ´.,
  .`;: .゙`. ,' ^; 、 .;′              l::::::/_,,.. -‐''''~   li     . . . . .......:::::_;;;:: -‐ '''~       ,' ;゙  , .  ,゙
________         _,,,.. -/:::丿          ゙、 . . . ........_;;;::: -‐''''~ ..             : '  : '.
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ |  _,,.. -‐'''''~    / ̄7    . . . ......:::::;;;`゙_zァ '''~      . , 、
  . . . . . . .......:::::::::;;;;|'' ~        . . ,'  / _,,..:、、;、;、: _;;;:: -‐''''~          .'' ..  ' : 、.  .
  . . . . . . .......:::::::::;;;;|    . . . .......:::::_l  L´.:::::::::::::....::..^'' ‐..、       . , _ . 、 . 、 _____        _,,,,....
  . . . . . . .._,,、..、、:、;;| . . ......:::::_,ノ''"~~.:::゙ー'''">'.::-、:_:;;:::::..__;;:::゙_"''':::..、、、. .: ゙. :. .゙: ', : ' ; | . . . ......::::;;|--‐‐'''''~~ ̄   ( ノ
  . . . . . . ,!..::::::;;;;;;::.."`'~^.<(::;;;:<~`''..::^''"...::::::::::::::...゙厂.:::::;;;;;::`.:::ヾ二::~:::;;フ`'''ー‐-....、ミ:.,, ....::::;;|__,,,.. --‐‐'''''~~ ̄
~^`ー-r‐~: 、::_:::::;;;;;;;;:...... _;:::て_;::)、、;:::、;:::、 -~ー'''!,´.::::::__.:::::::::::_.._;):::::::::::゙'‐;::::;;;::::::_;;::、` .: `,: .:,:┘ 二)二)二)二)
" ,,';.~.(~.::::::::::/...``'ー::ヾ '.:~::::,,)::::::'、.:.,..;;::::;、::-:::‐;;;-`'''^(::::::`..::''"..::::::`ヽ-''"゙个_;;二;;:::::、ヘ ー-‐'ヽ'゙)二)二)二)二)
'' ,, 、 :.゙'''''''ニ「、:、::、;;::、:::メ- ‐'^::゙)、_;;::、ゞ::__::::::::.._::::::::......:::::ヾ;:::.._,;;:::::,、::、;:-く:::'''゙:::::>、,;::::.,、:::;丿:::;:‐~;::ニヽニヽニヽニヽ
 ゙、 " .; .i'"..::::::::;;;;;;;;:::,)::::::::_.;::(::::::::_;::''゙7::::~'''''゙..::`::~`"..::"::::L:::::::~..:_^'..::  ゝ;::~..:::::;;;_;;::- ._)''"..::-::'",, '' .; ̄ ̄'''''''''ー─
、" ,, " .,.>ー:::‐-:::~;:くー'''^´~ ゙i'''´..:::::::_,)、. ..::;;;;;;;;,,,;;;;;;,..,,__,,.ノー-'''"...`'''ー-''::.、:::::::::;;;;;;;::::;;..::ヽ ,''  .. ,, ",
┏────────────┓
│ システムメッセージ
┣────────────┻──────────────────────────┓
| であればもう、旧チャイニーズの上陸部隊には、第一独立混成旅団はおろか、
| 関東軍すらも跳ね返す術は残っておらず、日が沈むのを待たずに海岸陣地は制圧された。
┗───────────────────────────────────────┛
5706 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/12(土) 00:03:12.52 ID:YtmFkR7Z
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


   ▼ 本日ここまで

5707 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/12(土) 00:04:18.85 ID:rTi8wRkX
5708 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/12(土) 00:04:42.40 ID:YtmFkR7Z
                  , 、_  -ヘー―,イ´. ヾ 、
.              /   ,>匕ィ、_ `フ    ヽ ヽ
.             /  >'ー'´__二ニフ ',.   ヽ \
         /ァ=ァ'    _  -ーヲ  iト,  '., ヽ ` ,
.          ,イ/  i′   , -ー  ̄ ´ i、 i! i! '.,.  ', ',  ',   ……はい、以上で幕間第三弾、《独立混成旅団、派兵》はおしまいです。
       ,イ! l!ニ i! _, イ i i! !、   |マ | |. '.,  i! i  i
     ,イ三i| l!ニ i!;';';  | ||斗ヤ| ∨ ´「 マ¬ー-ト i i!  i!    あれです、精鋭精鋭言われてるこいつらが、実際どのくらいやれんのかっていう、
   ,イ三三ヲ! i!ニi!;';';  i个!i ! ', i! V  i メ/|マ  i!', i! i!  i!,                                        クサリ
.,イ三三ヲ'´. ! l!ニi!;';';   i !| !| ',.|  ∨ | ,!∧! マ | ', |. |.  i',    ただそれだけの幕間……
まあ、これで准将を縛る任務もなくなったわけですが
ニ三ヲ'´    | l!二i!;';'  i!. i!| ` ヽ!   V.!==ェュマ ! i! ! i ', ',ヽ
ヲ'´    ,'  i l!二i!;';.  i、|,ィ=≡ゞ  ヽ!       /. | |  | ヽ , ヽ   最後が若干尻切れトンボ感あるのは、あれです。
     ,'   i l!二i!;.   i!ヘ|              //! |  i! ヽ\`\
     ,'    i!. l!二i! ,イ!\'、  _,.-‐   ̄ ̄i /'  ,'i! i!. | !  、\',  \ とうとう書き溜めが追いつかれてしまったので、キリと時間もいいのでおしまいにしたという。
    ,'     マ i!. 爪,ノi| ト、ヽ V   ´  - ′  / !| i!  ! iト、 \l\   `ー
             ゝ.ヾ二,ハ  ',、  `          <ト,i|.i,'  |',i=ミヽ  ヽ、`ヽ  さーて、関東の次は准将どこ行くんでしょうねー(棒)
.            ,ィ <ミミミト,. ∨>-   _ , <ミミゞュ !  l i!  ! ヽ、  `ー=、
_  ー   =./     ヾミミi!ヘ ∨ill  ℡ミゝ_ィニ彡 「il彡  i!',}  | i  !ヽ、   li
                   ヾ! !ミゝill. |!   |    i| ill |,ィ―'――i ,'  /i  /
                  /j | i! ill         illl i'  ゝ、_  ∨、 / !/  ,ィ
.              /   ,' / ,ィij           ,illl、>'´ ̄´    l!ニト\/ ,イ/
                 ノイヲ',==ュ、. i|i  ,ィ==ュ</|イ ̄ ̄ ̄  l!三i|ミ!ヽノ
  ゛'' ‐-  ,,_.      、  ヽ )>/ゝ¬ミヽ!|i,ィヲ'¬ヾi/li| ゝ――  i マニ!ミ!. ト、
- .....,,,,__         \  ) >ニ>   `.|ll|゙´  ,ィ//メ、 ゝ- て´  マiミ! | \
5709 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/12(土) 00:09:50.28 ID:YtmFkR7Z
                ___
            〃`<    __ `
          _/ __        __  ヽ  \
.           // /:           ,  ′  ヽ
         // /    .!        ′  ,
           ′′ i__/| ! ト   ',  ,   ′  
        i | i ´| l.¨! :| :| ¨',‐-.| i   |   i  ともあれ皆さん、お疲れさまでしたー。
        | l | 小.! Vヽ i  ', ト .|   |    |
          И i .i ==   ` __.V .リ:   |    !  次の4th Turnは、チャートの整備は大分進んだのですが、
         | V        ̄` /    |    ト
         | 人          7   |     〉 実際に内容書きこむのは全然……
            ,|   > _ ー '  ィ'|         、/
        /:i/\  |  :i≧r  //  / /      \ ですので、もうしばらく待っていてくださいな。
             ヽ | /├|==/ / / |/    ヽ   ヽ
        \  /.` / :├|*/{ 'イ: : : : ヽ   i }    今回同様、ニ、三日前には告知しますので。
.            ヽ { i l : :├|/yヽ  ヽ/: : i  /  /
            } V、 | i: :.|。!/: : }  }: : : : | /
         /   ゝ: !: :|。!: : /イノl: : : : :i     {   あと、現在ステータスと官営武具店の目録をちまちま修正ちう……
        /     !: :|: :|。!: : : : : : i ノ: : :!    、
           イ  |: : l :|。|: : : : : <.: : : : :i      \ まあ目録は4th Turnでは使わないんですがね。
       i / !  ′ :V.-! : : /: : : : : :人  i    ヽ
.        V    /: : : : V、>/: : : : : :/ 〉  :l   l  主に武器系で追記があるので、明日……ってか今日の昼辺り、

                                 一度仮公開することになるかとー
5710 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/12(土) 00:10:19.89 ID:zIHXvxED


厨二病じゃなくてちゃんと意味有る眼帯だったか
5711 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/12(土) 00:10:27.60 ID:COM3Zk6E
おつでした
5712 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/12(土) 00:10:31.79 ID:Qkk3X4tF
おつー
准将は次の行き先のために力を溜めているんだよきっと
5713 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/12(土) 00:11:36.56 ID:JAI2s0S9
乙ー
5714 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/12(土) 00:17:37.90 ID:sGaNq8+e

官営武器店の目録に今日の戦闘で鹵獲されたサムが出てきたら笑う
5715 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/12(土) 00:27:09.37 ID:YtmFkR7Z
v           -‐…・・・‐-   、
.          ´/ ̄`      / ∧
       /  /            ∧
           ′ /             ,  :.
      i      i   /   i __|  ′ :
      |   |  |  -‐ /|   ハ /|` |    >>5710
      |   |  | i 斗‐=|  / 圷ミ   :|
..     八 :|  〃7 J |/  トJ:ムイ  |  まあ義眼を一々調整するのが面倒くさいっていうのが理由なので、
    /ノ  ∧  :| 乂ソ     ゞ' |Ⅵ
.  //  ./ .∧ | ""   , ′ イ::::.| /:   厨二で付けてるのと大して差が……
.  ′  / / ,∧:|¨¨{{. ‘-=≦〉≫x:|./ \
. /     __ ‐= ∧ {{ゞ='Ⅵ´  -=/、 }  〉 あと厨二病罹患患者じゃないとも言ってません(
   /   -=ニ7´   ≪、.:::..∧ |/   〉ニ〉/
. 〉 .′ .∨ニ    { 《 」:r' 《!   ,.ニ/ { }
/ {    ∨ニ__/  マ´}}、:r=ミ{「|  \ 」  \  >>5714
  \    Ⅵニ=‐  Ⅵ }:{ ヾ:}}  -=ニ{  ∧ 丶
    }  /_「ニ     ∨=‐==}} | /ニ ′′ \ 〉 おいばかやめろ、ネタに仕込みたくなってくるだろ!
./ /  `7=ニi     ,  /=彡 ニi|\L   /
  〈     ′ ニi    ‘  {: :|    ニ|   /   マジレスすると関東と中部で離れてるんだけど……
    )   {  ニi    ‘, V.   ニ|  {   \  ふむ、もっともらしい仕入れルートを考えないとな
5716 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/12(土) 00:30:11.85 ID:JAI2s0S9
ほら、北領からAT流れてきたりするし(
5717 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2016/11/12(土) 00:40:35.81 ID:sGaNq8+e
農作業用としてなら人気あるかも
安くて転んでも燃えなくて、耐久性ありそう
5718 : ◆RD3CAnAM9Y [] 2016/11/12(土) 00:44:58.58 ID:YtmFkR7Z
                   _
            /`¨  ̄ ¨´ ',、
              //, ,' i , i ., l ',
          / { ,抖、Ⅵ.,弌`! ! ,l
.            ,  i;'弋ノ  弋ノ` ! i      まあ見た目パチモンだろうが、
        /i 从"    " '! .,'ヾ;、__,二_
.        {〃! i /,> ,_^_ ィ,' ,' ヽ ミ、  ,}  まともに性能が装甲スーツやってれば
        }ゞ リ//i!⌒¨¶¨λ}/⌒》  )} i{_,
         〈 〃〃 .》 ト 禾,H ,,;i!/} i(( 《_  スカベやマーセみたいな荒事稼業は勿論、
.        ,{ ゞ 巛 i! .li棗/゙ .,il/´ ; `ゞ } )
.       〃 X}.}{∧i!  !,./ .,ili;、`ヽlー-、ヽ'  パワーアシスト目的で建築業他日常系の職業にも役立つし。
       ゞ{ ソ(〃,,i1  i'  ,;ilil;、)ヽ }ヽノノ }
      /M    ヒ三7iニミ!ililiヾ! ソ,=彡¨',   性能については、仮にも軍隊で使ってたわけだし……
        {`r ∫ _二>ゝ'ム=ミニ:」、Z  、 -、!
       ̄フ ̄':::::::::::::;/!::::::::i:::::`i-、_ ии {_
  〃⌒ヽ,,/´ レi::>i::::!,':::::,、/!__:、' , `¨--"
  ヾミ::,ミ、ミヽ,: : : : : : : ;'i´レ: :,'三ニ, : ,
   ヾミゞ〃!>_: : : : /.i: : : :i三三;、: ',
    ゞ-=-′  ¨ー' ′-‐.〕ニニ〔  ̄
                 廷_シ
関連記事
スポンサーサイト




コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://yarucha.blog.fc2.com/tb.php/2844-2041a75a