|
76 : ◆5eACBrTodI [] 2018/07/13(金) 21:21:43.79 ID:Q7/cYvQ/
ボクっ娘はいいぞ!
ツイッターでひたすらボクっ娘についてつぶやいでましたが まああまり需要なさそう、でも好きやねんな
とはいえあれでは「いいねの数だけ私のやる夫スレ制作のこだわりを語る」 じゃなくて「いいねの数だけ私の好きなボクっ娘設定を語る」なので まあ、こっちでちょっと語ります
それでいろいろ考えてみたら、結局「やる夫スレへのこだわり」ではなくて 「自分の創作物のこだわり」になりそうだったので ここはやはりやる夫スレに焦点を当てたことを語りたい
というわけでやる夫スレに楽しみである配役について語ります やる夫スレは原作ものであれオリジナルであれ 基本的に登場人物に既存のキャラクターを当てはめています 演劇、あるいはスパロボ的とも言えてますね
創作にあたって、この「既存のキャラを当てはめる」ということはとても楽ちんなことで すでに用意された魅力的かつ覚えやすい(あるいはすでに知っている)キャラで物語を作る これは非常に話しが作りやすいです、みんなもやる夫スレ書こう
77 : ◆5eACBrTodI [] 2018/07/13(金) 21:22:50.53 ID:Q7/cYvQ/
さて、私の作品における配役は大きく分けて二通りあります その1「私が好きなキャラだからこのキャラを出す!」 その2「物語上でこういうキャラが必要だから、このキャラを選んだ」
先に言っておきますと スレの登場人物でモブ以外のキャラは全員私の好きなキャラです その中でも特に好きだから出したキャラと 好きなキャラの中で、配役的にふさわしいので出したキャラがいます
キャラが先か、役割が先かの違いですが今までの一族を例に年代順に語りましょう
78 : ◆5eACBrTodI [] 2018/07/13(金) 21:27:03.95 ID:Q7/cYvQ/
第一世代
やる夫
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
┌────────────────────────────────────┐ │ 役割が先なキャラです │ │ 俺屍をやる夫スレをするにあたって、初代はやる夫しかありえません ......│ │ それ故に一般的なやる夫像である、バカ、変態、ニート、お調子者といった .│ │ やる夫独自のカラーがとても少ないですね、初代当主としての側面が強いです │ │ 個人的にやる夫はおバカなお調子者キャラが好きなんですけどね .│ └────────────────────────────────────┘
79 : ◆5eACBrTodI [] 2018/07/13(金) 21:32:32.82 ID:Q7/cYvQ/
第二世代
蒼星石
,′ . .....:.::/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:. |:|:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ,' . .:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:./:.:. |:|::.: |:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:`、:.:.:.:.:.:.:l::`、 . !..:.:.:.l:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:./:.:.:./l:|::.:.:|:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:l:.:.:.:.:.:.l.:ト、:| {.:.:.:.:.|:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:./:.:.:,イ:;ハ::.::、:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.|:.:.:.:.|:.|:| l| . l::.::.:.| .:.:.|:.:.:.:.:.l:.:.:.|:.:.:/:.:.:///_入:_ヽ:.\ヽ、:<´l ̄:|:.:.:.:.|:.l:| l| |::.::.::!::.: |::.:.:.:.:.|:.:.:|/;:∠イ/´ ヽ\:\ ヽ、 ,.=キミ!:.:.:.//l/ リ . l::.::.::.::.::l::.:.::.:.:.l// _, -==rミ\\:ヽ 个tク}〃 :;〃 / . `、::.::.::. |::l::.∠イ::.| < V弋ス┤ ヽ └- ' リ::/ / `、::.:: l::|::.::.::.:|::.:ト、 ヾニ-‐' イィ′ ll::.::.|::|::.::.::. |::.lヽ\ / /l:| ||::.::l::.|::.、::.::l::.`、`ヽ , /::N lト、:レヘ::.|::.::.\::ヽ、  ̄ /::.::.;′ \ ヽl::.::.::.::|ヽ:> 、 /!::.::.: ,′ |::.::.::.:l `ヽ、 `¨¬ー-‐'´|/|::.::.:/ ヽ::.::.:「 ー- 、 ト、 !::.:/ /ヽ::.| `丶、|∠\ |::/ r─<´ ∨ /,.イ {_}`ヽ`メ/_ r┬イ^ヽ、 〉 /// /}{|\ \ `くヽ
┌────────────────────────┐ │ ボクっ娘枠ですね、好きなキャラなので出しました .│ │ 性格的に真面目なキャラなので、長女に決定 ......│ │ 出番が一番多くなるからという理由もあります ..│ └────────────────────────┘
こなた
_, -‐''"`: : : : : :j: : : : : : : : : : : : : : : :`: < ,. ‐'" ,.-''" j: : : : : :.:i: : : : : : : : : : ヽ: : :`: 、 ,.-'゙;.: -― ァ': : : : . . . . ! ::{: : :::. : : : : : : : :`、: : : `:、 ,.=' '"´ /: : :,: : : : :/: : .::|: : : . . ...jV. . i:::. : : : : : : :. V: ヽ '′ ,:': : .:::/: : : ::/: : ,;::/!:.i: : : :.:::l V:_:j_、::. : : : : : : : : V. . : : :i, ./: : .:::/: : :.::::j: :/゙:/ヽ|: !: : : :::j ゙V: iヾ`:、: : : : : : :!: :V: : : :.i, .,': :.:::;:イ: : .:::::::!: : :/ l:j !: : .:::| V:.! ヾ::::. : : : : : i::. :V: : : :i ': ::; ' .i: : :.:::::::j: : / !| ∨: ::| Vi `、::::. : : : : !::. :.i: : : :.! !: / !: : ::::::::::!: ;′ ゙| V: :| ヾ ∨::. : : : |::::. :i: : : j j:/ j: : ::::i:::::::!:{ --―‐ `、| ニ二二ミ ∨:. : : ji:j!::. i: : :l {' !: : ::::l::::::!{:l 三三 ヾ 三三三ミ λ:::. : !:!|:.V:i: :,! !: :::::};:::|::::! ' ・ /::ヘ::. :|-、l|:Vi:.j i: : ::| V|::/ /::::::ヘ/゙i |:|: Vj V: :! ヾ:゙:.、 ー'ー‐'′ /:::::::::/ ./ノ:.|:,:-、 V:! `:::::`:.,、 /::::: : / /:::::/ ,ノ `:| |: :::::::::|::l:`i::..、 _,,.. ィ'::::: : :/ /::/ ,ィi l: : ::::::|:ハ:::i::/ ̄「 ,./:: : : :/ `゛__,∠:|i !: : :::::|l >'゙ /-'} //: : :r''゙⌒ヽr'´ ,__)| l: : : ::レ" / / /: : : { -`ーく_/ }:| l: : : :.|,,...、/`フ-、 /: : :/!、 ;:::::(__,r ,/::|
┌─────────────────────────────────┐ │ 役割が先のキャラです │ │ 蒼星石とできる夫の二人を決めて、三人目を考えた時に │ │ 術が得意な血筋というのを思いつきました .│ │ こなたは原作では身体能力高いですけどね .│ │ らきすたのキャラで彼女が一番動かしやすいという理由で決定しました ....│ └─────────────────────────────────┘
できる夫
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | ___'___ | \ `ー'´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
┌───────────────────────────────┐ │ 役割が先のキャラです │ │ もちろんやる夫の息子で二代目として相応しいキャラという理由です .│ └───────────────────────────────┘
80 : ◆5eACBrTodI [] 2018/07/13(金) 21:37:45.04 ID:Q7/cYvQ/
第三世代
しげる
,.=,'´ ヽ:: " \ / 〝 "" ヽ. |〝 〝 " "くヽ! |〝 〝,〝, 〟 、" " 、 ヽ |,〝 //! ∧ ト、" " ト、| 」 _r'7ヘ_j/ >、!‐ヽ"! .| ! |「f.k━zxヽ /xz━ァ冫、! | ||ゞ| ` ̄ '"|.|ヽ ̄´/j〃ヽ! ゙=ヘ 、|」, /=″ /| ∧ ゙ ̄ ̄ ̄ / / .l/ ヽ <7 /ヽ. _/ \ ヽ.'/| \ / | /] | ヽ' ! ∧ _,.-‐'´ | / о| |ヽ / |`ー- 、 |/ |\ / Y \」 \
┌────────────────────────────────┐ │ 役割が先のキャラです │ │ 一族の強化、当主の副官、参謀的なキャラを入れたいと思い ...│ │ 赤木をチョイス、ちょっと優秀すぎでしたね .│ │ ちなみに娘のせいで超絶親バカにされてしまった被害者でもあります .│ └────────────────────────────────┘
みゆき
ヘ /゙  ̄ ̄ `ヽ|: : :\ー- 、 /: : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : ヽ、 /: : '´ : : : : : /: :l : : : : : : : : : : : :.\ / : : : : : /: :/: :/: : : : : :/|: : : : : : : : :ヽ / : : : : : : /: : _/:_:/ !: : : : / |: | : : : : : : : : ', /: : : : : : : : /: :'´/|: / |: : : : | l:丁`ヽ: : :ヽ: : :i /: //: : : : ,': : : / .|/ :l: : : : | ヽ|: : : : : : :.∨ | // ,' : : : : i: : :/ ,ィ≠k ',: : : :.| z=kVヽ: : : : : ∨ | : : : : :|: ://代 ノハ ヽ:..:::| f..う㍉ハ: : : : : :l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|小 {i ::::::j} } ∨:| {i:::::::ハヾ|: : :|:: :│ | ━━━━━ l{ハ V廴ソ f==fヾ Vヒ ソ j: :.∧:: :| | Wikipedia. |ヘ}、 _ _ ノ ' ヽ、 `¨ ノ| :/小: :| . /^) ~~∴~~ |: :ゝ _ ::.:. こフ  ̄.:.:::/ :|/: : | ∨ {/ ス |: :.|: :.|> , __ </: : :|: :.│ {/ _ノ |: :.|少' r| Ⅳ\ /: : : :l: :.│ ヽ'´_フ |: :.| |_ | ノ: : : :/ : :│ V| |: :.| | `7 /: : : : /: : : : l ト| |: :ヘ. | ,/ /: : : : / \: : : l {.L.rー‐、(こ'ー-、__.」: : :}ヽ | / { : : : / /}: : :ヽ
┌─────────────────────────────────────┐ │ 役割が先のキャラです .│ │ 迷宮のメタ的攻略のためにシンプルに頭のいいキャラ+こなたの血縁ということで .....│ │ らきすたのみゆきさんを選びました .│ └─────────────────────────────────────┘
やらない夫
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) | (__人__) | ノ | ∩ノ ⊃ } /ヽ / _ノ } ( ヽ / / ノ ヽ “ /_| | \__/__ /
┌─────────────────────────────┐ │ 好きなキャラなので出しました .│ │ 二章を読んでもらえば分かりますが、やらない夫が主役です │ │ 描写、イベント、全てに気合を入れて書きました ......│ └─────────────────────────────┘
銀時
、_ , 、_ (、__、ゝヽl,イ-‐,- ,ィ ト、ヽ` ´シ´ , ゝ ` `ニ=、 '´,' l ゙匕´ 、_ン , / ,l l ヽ ヽ、、 ヾ'´ ー二 l l il , ハ li ヽ i ヽ、l l 、i ,',´ l il /ll l il ヽllヽl l il 、ー ーニ, l l、l三≧ヽl'≦三lVl i l` ',ハヽl、 `´ ヽ `´ l/リ、' トl . , 'l'"l _l\ ,--、 /lトlヽ ┌ニ-l,li l\. ̄ / l/:ヽ`7 , -Ll_: ; : l ` ´ l: : ;//__ _,-く r‐-ア / l,ニ´,--、 ヽ、 ,:':´/ \`ヾヾ: : l l:ヽ、 Y´/ l` ‐- 、 /: : :/ \ Y/ヾ: : l l: //ヽl / l `ヽ、 /: : : / ,ゝ 〕': : : ヾ: l l:// l、 ,< l ヽ l: : : :l 〕ノ: : : : :ヾ:l l:// ヾ´l l l `、 ,': : : / '/: : : : : : : ヾl l// / `ヽ ヽノ `、 /: : :/ /: : : : : : : : : :il // / ヽ ヽ、 `、
┌──────────────────────────────┐ │ 役割が先のキャラです │ │ 言ってしまえば「キョンの血縁で剣士キャラ」という理由でチョイス │ │ なのでこの人も原作要素は皆無と言っていいでしょう │ │ ちなみに原作銀さんのような描写って結構難しいですよ .....│ └──────────────────────────────┘
81 : ◆5eACBrTodI [] 2018/07/13(金) 21:44:54.85 ID:Q7/cYvQ/
第四世代
直斗
.zニニニニ/ニニニニニニニニ≧、 、 /ニニニニニ/ニニニニニニニニニニニ\ ヽ /ニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニヽハ /ニニニニニニ 'ニニニニニニニニニニニニニニニ}リ .'ニニニニニニニlニニニニニニニニニニニニニニニソ 丶ニニニニニニlニニニニニニニニニニニニニ,入} `>、ニニニニ{ニニニニニニニニ≫{区l}_イ:.\ {≧、___{{____{{_z≦/:::::::.:.:.ト;:.:.:.:ト 人ニニニニニニニニニニニニ,イjルイ:.:.:.:.:l}|:.:.、:.\ ノ ト辷ニニニニニニニニ,イ妁;メ ,::.:.::./,ノ、::ト、 ̄ :.:.:.::ト ` ̄j从リ ´ ^` /:::::::/7jト、\ 从::「` | 〃:::::/:/八 从:.、 ヽ {八ノイ:{ム ノ \ -__- / lニニニム /ニニニ≧、_ . .ィ彡lニニニニム __/ニニニニニ,ハ____//彡'ヽニニニニム ___ノ /ニニニニニ/厶イ〔_〕人ノ 》ニニニニム . /70ニソ ニニニニニ| /:/|o}ハ /ニニニニニニム二ニヽ / / ̄巛ニニニニニニl /:/ { }ハ /ニニニニニニニムニニ0}}\ / ,'ニニニトマ,ニニニニニl /:/ 〈o l ハ /ニニニニニニニニソ==='ニニ }
┌────────────────────────────────────────┐ │ ボクっ娘枠ですね、好きなキャラなので出しました │ │ 二章のもう一人の主人公です、彼女の出番が増えることでしげるの出番が増える増える │ │ 他にもペルソナ4のキャラとの絡みや世代をまたいだ振袖イベントなど超優遇です ..│ └────────────────────────────────────────┘
綾
, '' `ヽ ,/ / / ,/ , \ / // ,/ノイil ,/ ,i ヽ l / / ,l / //____l_i! il / /l ,i ,l l l ,/l //,/ /ノ/ィ-‐irj`トー,/ / 'l / /l ,l ,l / i / /ム'"ヽ `゜ iハ /ノ_/リノ ,/ iハ ll ,l i iメ、,i l、 l/〈'^lr、/ ハ ノハ ir ii l/ハ 、 'i, ト`- ,> `/ // // `、 i l l l、ゝ `-, __ ノノハ/ハ `、l i ,i h`'' ̄ ‘ -' /ハト `,i i ハリ`_ // /リ ,/`\ハ/'`'丶 、,_ _/ リノl/ -‐'ヘ、 /ハ ̄ノ ハ/ \ /、W'lハ/i ` 、 ` 、, ハ, ` 、
┌────────────────────┐ │ 役割が先のキャラです │ │ というか知っている人は知っていますが │ │ 実は安価で選ばれたキャラです │ └────────────────────┘
キョン
/: : : : : : /: : : :/: : : : : : : ヽ: : : : :: : `、 /: : : : : : : :/: : : /: : ,ィ: /l: : : l: : |: : : : : : ::ヽ ;´: : : : : : : /: : /|/ .|/ .!: : /i: : !: l: : : : : :丶 .i: : : : :|: : : : |/ |/ | /|: :|: : i: : : :゙ヽ i: : : : ::i: : : ::/ ´ ̄ ̄ ̄`'''' ´ ヽ|: : | .|: :丶 |: : : :,-リ: : : | "疋;:ソ` '`'-、_.i: : |: |: ヽ .|: : :/-、',: : | , f:テリ` /: : |: i丶 .ソ、::l,.( _ リ、:| l .` /l: :/| i ,|::\__ ヽ| , //|/ |/ リl: ::| | ′ // l::|リ ヽ ` ― - 、 // ,リ `、 `" /リ ,----亠--- 、_`.、 / 彡 // ̄ ̄⌒`ヽ` \::`::-、,_, ´. ,- ゙´  ̄ ̄>-、_ \::::`::`-y. /::/ ∥ ./":::::::::::\ \::::z[]. /::::::| ∥ /::::::::::::::::::::.ヽ `、::{|. {::::::::| ∥ .|:::::::::::::::::::::::::::`、__,-ー―`、
┌─────────────────────────────┐ │ 好きなキャラなので出しました .│ │ 健気に彼を想うサブヒロインに、彼を慕う優秀な弟 ..│ │ そしてヒロインのピンチに颯爽と登場したりと │ │ どう考えても三章の主人公です、本当にありがとうございました │ └─────────────────────────────┘
涼
/' /::::::::::::::::/:/ |::::::::!:::::::::!ヽ::::::::::::::ヽ、::::::::| |::::::::::|\:::::!:::::::::|、` ゝ |::::::::::::::://~‐--、_ v::::::| |::::::::! \:::::::::::::! !::::::|~~|::::::/ ̄ヽ:::|::::::::|\、/ /~/ ´|::::::::::::::!/ ~Y、::!、.!:::::::! \:::::::! !::::/ |:::/ |::::|::::::::::|、 ヽ ::::ゝ、_.|:::::::::::::| /´~ ̄`ヽ、! \::ヽ \:| !/ ̄~|/ヽ |::!:::::::::|ヽ/´ヽヽ / /、|::::::::::::| イ、 /〇。:::::::1\ \ヽ イO。::::::::::! \ .|イ:::::::::|〃ヽ /:/ ∧::::::::::| \ !:::::::::::::::! |::::::::::::::::/ |/ | |:::::::::| ヽ ヽ ./:::/ /::|\::::::| ヽ:::::'! ::::::::::´ ! |:::::::::|、 ! ! ::::/ /::::||!::::\::| ヽ~ ̄´ , ~ ̄~` /!:::::::/ } ::/ !:::::ヽ|:::::::::\ ,--――――--、 /!:::::::// ヽ !:::::::::::::!:::::从、 |/´:::::::::::::::::`\| /-/::::/ ::::ヽ!::::::::::::::::!、:::::::ヽ | | ノ/::::::/ . |::::!:::::ヽ:::::::::\::::::::\ ヽ / / /::::/ |:::ヽ::::::ヽ::::::::::\::::::::::\ \ / ////::/ |::::\::::::\:::::::::::\::::::::::"''‐ 、_ -'"
┌───────────────────────┐ │ 好きなキャラなので出しました │ │ こちらもどう考えても三章のヒロインですね │ │ キョンと涼の物語がが第三章のメインであります │ └───────────────────────┘
82 : ◆5eACBrTodI [] 2018/07/13(金) 21:46:58.05 ID:Q7/cYvQ/
一樹
__ ,.-¬- 、._ / '´, 、 、 `ヽ、 r´ / l ヽ \ 、ヽ / / /l. l、 \ ヽ ', lヽ /, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ、 '´| V '__ヽ. ト\、_',| ',| | l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl. ト.| lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | ! l\l| | //ィ N | ハ ヽ __ /ハ/ ` _ '′lハn\ `ニ´/! ! ,イ | _,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\ | |ヽ _, - ' / | ヽェ、 ' | ヽー、 _ | ト. ヽ ,.、-‐ ´ / | / 〉 | ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ / ヽ 〈 ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、 ,〉 | l_! ヽ ゙l
┌────────────────────────────┐ │ 役割が先のキャラです ......│ │ キョンを慕う優秀なキャラといえば、ということで一樹を配役 ...│ │ 主人公とヒロインがいなくなった後の話ということで │ │ 三章十二話のタイトルはそのまんまの意味です .│ └────────────────────────────┘
カズマ
_,,.-‐''" ̄ ̄`゙''''ー 、,,,_ ,.‐′ / ヽ, / ミ ヽ _, -'′ ミ l / / /ミミ7 | ノ ノ イ ノ √ | l | 7 l / ノ/ /| .| / | | | | l | ノイ. | | | |,_|ハ/_ _,. -=サ十|ル| l i :::::| ヽト、|. | | rーrqヽ ‐'''Tワヽ |ハルヘ|:::ノ レル、| ー‐ノ ‐--‐' r'^ レ′ l, 、 ,イ-rイ ハ `__ ____, ' |^''く __,. -| ヽ ー , |: `'ー 、_ _,. -‐''"____,,/ :|' 、___,,. イ ,イ .イ_ ̄`ヽ /ッフ''" ∠_ :ト、 // < ̄⌒} ヽ ヽ /=''''" ""  ̄フ ゝ`''ー--‐''´ / .イ⌒'''ーへ、_ └-、 〉
┌───────────────────────────────┐ │ 役割が先のキャラです │ │ タロットカードの一番のカード、愚者の暗示の通り ....│ │ バカは話を動かしてくれるとても便利なキャラです │ │ 真面目な一樹だけでは物語が動かしにくいのは分かっていたので │ │ 話を動かせるバカ+格闘AAからカズマをチョイスしました .│ └───────────────────────────────┘
83 : ◆5eACBrTodI [] 2018/07/13(金) 21:55:52.50 ID:Q7/cYvQ/
第五世代
宗介
/ / / / | ヽ__ \ / / / / / | \ ̄` . /イ / ' / j __ \ /´ / / ./ / ハ \ ̄ / / ./ / / / ,仏ム ト-\ ; ′ / ∠ファ'zxイ_ 厶ィ/斗<i ト、 | l ;| / /,不乃Y¨´ /^゛/ヘ必ソノ| ハレヘ| レ1小 / | /へゞ=' 1 , /  ̄ 小lイ' ハ 亅 | ;ト、!'レ′ハヽ jイ / | !イ /Ⅵ弌ーヘ ゛゙ j/ ! ハ! __//〉 〉 〉 ヽ ヽ ` _, メ∧ /´ / ./←←'<./ i\ ヽニ二ニノ イ 丶 / / / ', \ ー一 / / ∧ / ; ′ / ∧ 丶 / / 厶__\ __/ | i ∠ニヽ ノ } `¨´ / / ⊆) ̄\ ! | ! i| ∧ / ∧ _\ ヽ', ! | ! | / ', / / \ / _\\ ヽ \ ! | ! V`ー------/ / \| / r-\\
┌────────────────────────┐ │ 役割が先のキャラです ...│ │ 言い方が悪いですが、直斗と真の谷間の役割です │ │ 彼も安価で選ばれたキャラでしたね │ └────────────────────────┘
禊
, - ,ィ≦zzzzzzz- 、 ,-=テミ州川州仭lliマムliマム、 ,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、 ,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐ l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、 l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ ,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト! イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l| ' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|! 州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ ' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' / r―┴―‐- 、≧ 、__,イ ,ノ7777777=zz,、_``ヽ_ ,.イ'//////////////] l ,、,! ,イ/////////////////,| !.ハ| /////////////////////(⌒)ミミ,、_ //////,ハマ//////////////77////,≧z、_ ////////,ハマ////////////////////////,≧z、 //////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
┌──────────────────────────────────┐ │ 役割が先のキャラです .....│ │ 「あっさりでやってたけど熱狂の赤い火だったからどっぷりでプレイ .│ │ 帰還後にあっさりに切り替え忘れて交神してしまい産まれたザコキャラ」 ....│ │ いわゆる俺屍あるあるのキャラですね │ └──────────────────────────────────┘
忍野
ヾ、} } > / /, > ノ ハ イ  ̄> , / / // / ! ,ヘ } / / ∧ / /}/ミ/ _ >/_,/ ∠__}人 ト、 \ /イノ|ハ レ'! /  ̄レ'゙ー、 〉ー/<´ __ ト、 /ヽミ、→ | \ ト、z==≠''ノ i' -、< ̄ゞ'ノイ / } 人 (\{ || ` ´ ノイ〉 /、 / >、ミメ || ,イノ/∧\ / // ヽoハ || ノ/_ノ ∧ \ / // `「i! ハ ´ // ∧ \ / / ′ | !', ヽ′ // ∧ \ イ / / ┌'└ッ -、_______,- /´ ∧ \ , ¨l」¨ 丶 ` ̄ ̄´ `ヾ>、,′ ∧ / \ ,ヘ\ ∧
┌───────────────────────────────┐ │ 役割が先のキャラです │ │ 反魂の義をするにあたって、暦との関係から ...│ │ そしてなにより絶体絶命の状況からの逆転というカタルシスである ....│ │ 他を圧倒する最強キャラのために忍野メメを選びました .│ └───────────────────────────────┘
暦・カミナ・めだか
___ |\ lヽ__. ∠二:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、゙ヽ:.l__ / ̄ ̄ ̄\ -‐ ゝヽ:::::::::ヽ、. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:\ ., '´ ̄ ̄` ー-、_. \ . /::::/ヽ::::::::::::::::::::\ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.. /::/:::/:::/::::::::::::}::::::\. | /:::::::/ .ヽ:::::::::::::::::::::::i......∠ -‐/.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.ム;;::-、:.:.:|. /:::::/::::ハハ::::::::::::::バi':ヽ:ヘ l::::::::l⌒ ヽ:::::::::::::::::::::l. /.:.:./.:.:.:.\:.:.:.:./ /<:.:.\.. |/:::|::l:::|リ/´ :::::::/ヽ}::}:ハ:| レ::::/● .ヽ::从:::l:::::/ ∠ イ:.:!:.:.:/● ∨ ● |、.:.:< |/::|:ハ:リ ● ∨ ●l小iノ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂ ∨:lノ. |/|:.:/⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ.:/..... |::::(,ヘ⊂⊃ 、_,、_ ⊂l::/ . /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i |/ヽ、 ゝ._) .//... |::::::::ヽlヽ> 、 __ , l⌒ヽ \ /:::::::ヽ>,、 __, イァ/ / \>,、 ____\ ̄ 7 |:::::/ニ\ヽ=cxっ=i i . 从 l||l:::::::::::::::::|Ol.::::l||l人.∧ / ヽ______/ \. |::,ミニ:コニ( T八T) l | ( ⌒ )::::::::::::::::l.ol:::/( ⌒ ). / /¨¨¨¨\ \
┌─────────────────────────────────────┐ │ 実は三人とも役割が先のキャラです ......│ │ 物語で語られた通り真+この三人が最終メンバーなんですが .│ │ 実はこの三人にはある共通点があったりします │ │ あと四章の主役は暦とは言い切れません、彼は原作同様主人公兼狂言回しです .│ └─────────────────────────────────────┘
84 : ◆5eACBrTodI [] 2018/07/13(金) 21:57:12.89 ID:Q7/cYvQ/
真
\x、 , -=ミ、ヾ:i=..-..=.、 / x≦::::ヾリ::::::::::::::::\ /:::::::;:::::::::、:::::::=ミ、:::::::\ /::::/::::::::::::::::::、::::::::\:::::ハ .:::::/::/:::::::::::ト、,ヘ:\:::::::::ヽ::::. |::/::/::::::〃::| ハ::}ヽ:::::::::}::::| |:'::::|:::::/ {ト、{ .ィリ==}:::::::|::::| |::::::|:::|{.,ィ弍 イ:刈リ:::リ::从 .八::l::Ⅵ、乂ツ `¨ i}/:/::{ 从::::::ゞ、. ` イ:/::八 jノ\::{ヾ::.. ー ' /{〉'}:/ _ _〉、{=イ }≧イ ./-f.r<)ヾ、 /_ {ヾ:.:ト、 __,|:|/ ノ > / \ ゝ}Ⅵ ¨ ´ l/ /./ : .ハ i ヽ |:| | // / | / ヽ .j Ⅵノ、 ____ ,i|./ .: / リ 〉、 / /:.:.:.≧= -=≦:.| { { ./ .: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : | ハ | `ーr―ノ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ リ-r ' | ./ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ./ / V |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ / / / リ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.: ,イ/ .∧ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| i|' /:.:.:\ ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ./ ,イ:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |/ iト、≧x:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:人 : : \ ≧=―― ――― =≦:〈 / : : : ≧=――‐r‐t―≠≦: : : : .〈 : : : : : : : : : : : : } : 〉: : : : : : : : /‘, |\ : : : : : : : : : f⌒ヾー‐ =≦ : イ `ト、≧=―――:{ }:_: : , ‘ :. ‘,`ー――=.f ヽ : :. | ∧ i! l | / ∧ l
┌──────────────────────────┐ │ 俺の嫁 │ │ だからこそ必死に出番をセーブしてます、ツライ .│ │ それと物語的に終盤なので話が広がらないです、ツライ │ │ でも終盤に一気に出番とイベントが増える、増やす │ └──────────────────────────┘
85 : ◆5eACBrTodI [] 2018/07/13(金) 21:58:21.59 ID:Q7/cYvQ/ とまあ配役を語りました どのキャラも好きなキャラではあるんですが やっぱり贔屓はあるんです、という感じ 私の場合それが分かりやすいと思います
ただそれだけだと他のキャラが埋まってしまう&引き立て役なので どうにかこうにか話を作りました 結果としてできる夫&しげるのコンビや 一樹とカズマは当初の予定よりもかなり活躍してくれましたね
なので私のやる夫スレのこだわりとしては
┌──────────────────────────────────────┐ │ 好きなキャラを贔屓する! でもそれに負けないくらい他のキャラを魅力的にする! ......│ └──────────────────────────────────────┘
そんなかんじですかね
ちなみに次回投下は来週あたりを目指してます お楽しみに~
86 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2018/07/13(金) 22:04:21.02 ID:V32uNgHH 乙 ボクっ子が好きというのは分かった
87 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2018/07/13(金) 22:05:02.19 ID:5I/FAQuW 面白かった リアタイで読んでた時は、一族の責務に苦悩しながら闘ってるやつらに特に感情移入してたから キョンと涼には「この裏切者!」って気持ちになって読んでたなぁwww
88 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2018/07/13(金) 22:07:07.38 ID:Z+j4FLPT ほへーんなるほどなあ。 やる夫は自分で書く場合、AAはっつけるのがメンド(ry ……人様のキャラを自分の物語に落とし込むのがどうも違和感あって、一度やろうと思って投げちゃったのよねえ。 そこらへん作者さんたちがどう考えてるのかうかがえるのは興味深いです。
あと宗教上の理由で返信したりとかはしてませんが、ちゃんとツイッターも見てますぜ。
89 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2018/07/13(金) 22:07:22.32 ID:+2S+FQHb 乙 禊ちゃんのひどい言われようで草を禁じ得ない
90 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2018/07/13(金) 22:08:50.25 ID:iYfi/BWd おつー 蒼星石一族は全員よく似ている
91 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2018/07/13(金) 22:21:58.23 ID:y+zVOZP+ 乙です 一族も増えたねー この中だとぶっちぎりでやらない夫が好き 色恋も当主も父としても苦悩が多くて感情移入しまくったよ
92 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2018/07/13(金) 22:30:37.16 ID:II11PN+2 乙 智和と涼は当時は結構ヘイト集めてて見てて辛かったんだよね ある意味一族の使命からの脱却というか物語の転換としては重要なキャラだったと思うし、何よりそれまでの描写で二人とも好きだったしな 一族を裏切ったのは確かだったのかもしれないけど、それ以上に幸せになって欲しかったわ 一樹・カズマ(カズマは忍野の反魂の描写も含めて好きになったけど)も含めてあの四人は本当に好きなPTだわ
93 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2018/07/13(金) 23:22:49.59 ID:ldYXM7Ye ゲームで一度だけ家出された事あるけど、あの時はめっちゃ凹んだなぁ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|