|
6309 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/14(日) 20:33:11 ID:hFD/Yh8+ |ヽ/V\, ヘ )ヽ} \ } 、 . __ヾ⌒` \ | ム \ |ト::::::ヘ \| /_ _) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / ババコンガ ◆Ff7nWZGtso の物語勉強会 第一回 . ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// ヾ__...\|、○:::::::::::::::u:i/ ⊃ ハ::::::::::::_:::::::ハ ハゝu::::::::::::;イ()) (()) _ ̄|::::| /::::::::::::::7 ̄>、 |::i::::::::::/ /:::::', く|:::i::::::/ /λ::::', レ{::/ 「i笊!] ハ:::::',
6310 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 20:35:08 ID:aw/XqlHw 初っ端から汗ダグなのは不安を煽るなw
6311 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 20:35:57 ID:AxH9GHCI やんややんや
6312 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/14(日) 20:36:50 ID:hFD/Yh8+ ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) さーて、独断と偏見による物語勉強会。 )`V .__ __ ヽ.__ .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) 何をすれば物語をかけるのか。 ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. 良いものを書くためには何をするべきか。 \ /:::::::○::::::::::○::l小 . ヘ⊂⊃:::、_,、_;::⊂li|ノ そんなのをやっていこうと思う。 i⌒ヽヽ::::::::(_.ノ:::::::ノi|__/⌒) .ヽ::::::::ヽ>、 __,::::イ l:::::::::::/ ぶっちゃければ、投下の形をした>1の \:::::::::::::::::::::::/ /::::':/ ゞ::::ヽ::::::/ /::::::/ 個人的なまとめである。 |ヽ/V\, ヘ )ヽ} \ } 、 . __ヾ⌒` \ | ム なので読者諸氏におかれましては、 \ |ト::::::ヘ \| /_ _) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / いつも通りただの娯楽として流してほしい。 . ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// ヾ__...\|、○:::::::::::::::::::i/ これをやらなければならないわけではないし、 ⊃ ハ:::::::::::t'ヘ:::::::ハ ハゝ::::::n_::::イ()) もっと別のやり方考え方もあるだろう。 (()) ゙. ̄| K::::| /::{::::ノ::::::7 ̄>、 所詮はアマチュアのあがきである。 ト/:::l:::::/ /:::::', く∨:::ノ::/ /λ::::', レ{::/ 「i笊!] ハ:::::',
6313 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/14(日) 20:43:05 ID:hFD/Yh8+ ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) 技術の伝達は模倣から、とケンイチでもいっていた。 )`V .__ __ ヽ.__ .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) 自力で技術開発などは個人でやるには苦行にすぎる。 ) V ノ/::::::::::::::| |:::::ヽハ ヽ. ヽノリ:::ヽ:::::::○レ/:::}_ハ. だからこそ、素晴らしい作品は参考にするべきなのだが。 \ /:::::::○::::::::::○::l小 . ヘ⊂⊃:::、_,、_;::⊂li|ノ 何を真似ればよくて、何をまねてはいけないのか。 i⌒ヽヽ::::::::(_.ノ:::::::ノi|__/⌒) .ヽ::::::::ヽ>、 __,::::イ l:::::::::::/ この線引きは重要だ。 \:::::::::::::::::::::::/ /::::':/ ゞ::::ヽ::::::/ /::::::/ 、_ ヽート、 ヽ\ ィ _ -- _/ \} \} ∨ { 、 ,ィ ヽ ! :| { ヽ ヽ! \ / \_} ∧ ヽ \,--、{ ∨ }イ !:. \、 ヽ. \_/ /ヽj .ィ┐ ' / >、 ヾ、ト∨ 厂_| /、}L≧l! |// ⌒ヽ \ }}:Yl :{: :)l厶_ミ'Y:()i! !∠ 目的は己の作品の品質向上。であれば、間違っても {`ー- ヾLハ.{ : ヾ(__)ゝ!У} j/ _>-、 j/:/: }: :, : : :^`: :{ぅレ 人様のデッドコピーになってはいけないし、やりたくもない。  ̄`ヽj/=ハ: : : :\:_:_:_:_: :> /,Lィヽ:\: : : `¨='/ 影響を受けるのは致し方が無いにしても、やってはいけない /:、ー'ノ: : : :≧:_: _/ /:/: 「: :|: :/ 事というものはある。 丶`:/: : :i: l: : :イ\ : :、: : : :/: :l: i : : |: : :\ー┐__ 今はアマチュアだからまだいい(モラル的にはまずい)が : : :\_' : : ヽi : : !: : : : | ! | : : }: : : : ̄``ヾ: /-‐¬ / .!i まかり間違ってテキストコピペとかやらかした日には : :/: : : : : : : : : : :i: : : / / / ! :/: : : : : : : :─‐-:─/ / / .イ 大問題である。昨今は特に厳しいと聞く。ソースは ':.:.:.. : : : : : : :ー-/! / ./{=〈 、:.:.:.:.:.:....__;..:.ィ | l / ./ /: :.i ゲームライターのスカベ二次作者仲間。 .}:.:.:.:.:.:..._ : : / ! ノ .!/ ./ /: : : ! :.:.:.:.: ̄:.:. : :j / l./ /:.: : : |
6314 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 20:43:48 ID:AxH9GHCI なるほど
6315 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 20:44:48 ID:8O2IMja5 やだなー。○撃文庫で賞を取った作品じゃないんだからプロがテキストコピペとか(ry
6316 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 20:45:09 ID:I38SXrYo 正座スライディング
6317 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 20:45:52 ID:zRdET+Li Wikipediaコピペとかお前さあ… って実際なる
6318 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 20:46:47 ID:6MEeQlzQ 書き上げた後で読み返して「これ昔読んだアレじゃん……!」ってなって頭抱えたことは何度かあるンゴ……
6319 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 20:49:20 ID:hCayQc/p 呪廻も作者がブリーチなどの好きなもの参照していると明言しているが オリジナル性あふれてるもんだしな
6320 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/14(日) 20:50:36 ID:hFD/Yh8+ ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) )`V .__ __ ヽ.__ 便宜上、自分はコピーしてはいけないもの、できないものを「物語」 .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ 作品に使用されている技法、書き方を「技術」、と呼称する。 ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. \ /:::::::○::::::::::○::l小 そのうえで、まず、物語とは何なのかを述べる。 )X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ ((Xへ::::::::::::::i⌒ヽノi| /:::::::::>、:::__,ヽ::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::/ ∧:::::ヘ |::::::::|::::ヽ:::::.:://::::::ゞ::::リ / V \ 、 {ゝ', 〈 | },. / U ∥_,,,,,,,,,_| /| }_,、 ',ヽゞ_/||::::::∧::::::} } ノ 〈 「物語」とは、その作者が書きたいもの、その作者しか > / ||::::(○):::/::::ヽ ノ ― ',/',Oゝ::::::::O7/ // 書けないもの事を指す。 `つ ',::::::::::、:::::::::::/::/´ 7|\:ャェェァ::/:| その作者の経験、人生、精神の葛藤によって生まれたもの。 }:`' -''::| /',:::::::,'\-‐--''', それを書きたい、書かないと辛いというレベルにまで追い込まれ _,,. -::´:::::',::',:::,'::::::::::| } /| /'":::::::::\:::::::',:::::l:::,::-'| / / 〉 生まれるもの、それが「物語」である。 |:::::,:::::::::::::::::`''-:::'":::::/ / / /::〉 .|::',:','-、,_:::::、::ミ::::l:::┌ | // |:::::/ ……なにせ、創作活動というのはとにかく大変なものなのだ。 }__',\:::::::::::っ,-'| | / /__{ |::::::::|::''-、,::::/:/ | |/ /:::::::| そんな大変なものを、分っているうえでやるのだ。 |:::::::::|`'-,:/::| | |/ |:::::::::| ';:::::::/\::,-''"| | .| /',:::::::| よほど好きか、追い込まれているか。そんな状態でなければ >‐‐''"-''" / | | ,' .| |::::':::/ /::|__, -'"/〉/ ,' .| γ´::\ 手が進まないだろう。そんな風にのたうち回った末に ./::::::::>‐、,_,,. ‐''/ / |,' | \::::::::\ ___ ,、ミミミ'ミ'":::::::::::::| __ / / | ',_ \:::::::::\ 生まれてくるのが「物語」なのだから、生半可な事では ヽ--:::::::::::-''',ミミミミ,、-''", -''"_\_/ //_,.、 ',_\_ "'-;;::::::////、,__ ,..-''"_::::::::,、-''" ̄ ̄`~"''‐ ] ] _///;;;/ 〉_', `"''‐-////:::、_:::`''ゥ コピーなどできない。できたらもうそれは ム彡-''-'/ / ', |/ ̄|_\/_/ `''-、,::::::ミ''-、, / /ヽ ヽ `''- 、,// ',____ \ーヽミミ 一つの才能だ。間違っても物書きの |\ / / / | / | | \ | `''‐-、,_ / / | |__| |\____ / 才能ではないと思うが。 `'-、, `"''‐'´ //,-'/ |、 ', \ / \-、, // / \ \ , -''" \`''>ー _, -''" \__>-''"  ̄ ̄ ̄
6321 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 20:52:29 ID:AxH9GHCI 流石長編中編短編色んな物語を書いた方の言葉はリアル重さ深みを感じる
6322 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 20:52:45 ID:N4+Ra4Sn ふむふむ
6323 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 20:54:09 ID:hCayQc/p 物語読めばその人の人生哲学などが見えてくるからな
6324 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 20:54:29 ID:I38SXrYo 読者が腹よじる以上に作者は胃腸を捻じらせてるもんだね
6325 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/14(日) 20:55:56 ID:hFD/Yh8+ |ヽ/V\, ヘ )ヽ} \ } 、 . __ヾ⌒` \ | ム なお、仮にだが「物語」をコピーしたらどうなるか。 \ |ト::::::ヘ \| /_ _) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / 言うまでもなく、生まれるのはデッドコピー品だ。 . ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// ヾ__...\|、○:::::::::::::::u:i/ だって、それが生れ落ちるに必要な部品が ⊃ ハ::::::::::::_:::::::ハ ハゝu::::::::::::;イ()) 何なのか、分ってるのは原作者だけだもの。 (()) _ ̄|::::| /::::::::::::::7 ̄>、 他人がやったら部品が足りないスカッスカな |::i::::::::::/ /:::::', く|:::i::::::/ /λ::::', 品ができるだけ。 レ{::/ 「i笊!] ハ:::::', ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) )`V .__ __ ヽ.__ .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ ましてやコピペ? 百害あって一利なし。結局、物語を ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. \ /:::::::○::::::::::○::l小 生み出す力というのは本人が苦しまねば成長しない。 )X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ ((Xへ::::::::::::::i⌒ヽノi| コピー元も、コピーする者も等しく易をもたらさない。 /:::::::::>、:::__,ヽ::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::/ ∧:::::ヘ 悪いことは言わないからやめておけ。 |::::::::|::::ヽ:::::.:://::::::ゞ::::リ
6326 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 20:58:29 ID:RjQJI1S1 難読漢字で回数使わないのくらいやなって(
6327 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 20:59:12 ID:hCayQc/p デッドコピーがどんなのはなろうやハーメルンにいけば腐るほどあるな 上っ面しか見てない
6328 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/14(日) 21:03:07 ID:hFD/Yh8+ |ヽ/V\, ヘ )ヽ} \ } 、 . __ヾ⌒` \ | ム \ |ト::::::ヘ \| /_ では、対する「技術」とはなんなのか。 _) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / . ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// まず、国語。変というなかれ。やっぱり ヾ__...\|、○:::::::::::::::::::i/ ⊃ ハ:::::::::::t'ヘ:::::::ハ 通じないと意味がない。段落分けとか ハゝ::::::n_::::イ()) (()) ゙. ̄| K::::| 漢字とか、勉強しないと使えないでしょう。 /::{::::ノ::::::7 ̄>、 ト/:::l:::::/ /:::::', く∨:::ノ::/ /λ::::', レ{::/ 「i笊!] ハ:::::', . :| |: . . :/ /! ハ : :| |: : . . :/ /! ,ィ | ト、 ./ ! : : :∨ l: : . :/ .| ∨リ \ У ム : : ∨ l: : . . : :| ハl `ヽ :Y :l !ヘ : . : : ∨ |: : : : :l .ト、_| | | ! へ:| :У レ 起承転結、序破急、プロット、いわゆる 、: : : : ∨ |: : : :l \ | ヽ y^/ __ヽ∠_ \{ ∧: . : : ∨ l: : :l < ̄ ‘,N / ./ヘuy'゙ヾメ;ヘ :i 物語の設計図の作り方。 . ∧: . : : ! |: : . :| > \Y: :l /:≧]|( )}Xy! :! ヽ: . : : ∨ .!: : : :| 丈_ 「ヽ」|: :j/_z=ヘヘ`´/ごハ :l 主要キャラクターはどんな奴かを ヽ:.: : : ∨ /.:.: : :| ≧、:j|!:ヽ( )ヽ: : X'_)〕! ヾ \ : : `¨:.:.:.:.:. : :ヘ. 厶:∧: :  ̄(⌒: :.l〉テ:f_ 細かに書き起こすのだってそう。 ヽ ;.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:∨< ̄/:.∧: : : : : : : : : :/!::「:ト、 -. . _ ノ:. :.:.:.:.:./ : :.∨ヽ∨7))、:\: : ー==: イ<>、::!:/ つまるところ、物語を作るために : : : : : ̄ ̄:.:.:.:.; / .:.:.:∨_ソ、{:} }:\:{:>ーf:ノ:{(__)}lハ : : : : :.:.:! /:.: : :\\ソノ:\:ヽU厂:/}ー-イ/ノ、 役立つあらゆるものが技術となる。 : : : \ /:.: : : : : :\\ : : ヽ: : /: :/ i! l!: : : ヽ  ̄.才¨¨ _/´ : : : `¨¨¨¨¨¨¨¨:.<__/ l、: : : : ‘, 究極、人生で経験するすべてがそれとすら /::::::.:.:.:.:、 、丶` : : : : : : : : : : ``ヽ\: : :ハ ::: _ / ____: : : : : :\、´ノ:ヽ 言える。物書きはそう見る。 ベ:::::.... / _ <三才 ̄ノノ:ヽ:ヽ:_:_/、\ . : :∧: : : ‘, / `ー------─<___ <.イ:ヽ:ヽ:У ! ! ! ! ヾー┬---=≦ ヽ: : i:У! ∠ー─一" | | | | | |: | 〈彡イハ / ノ厂二二才 7 / .| | | |: | ヾ彡:.ヘ
6329 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:03:37 ID:zMliG/GF まあ、生まれて初めてなんか書くときは、模倣というか表面上パクったのを書くのが 多分誰しもが通る創作の脱童貞工程だとは思う で、それを見て 「これじゃない」 って自覚して、ではどうすればいいのか、って考え始める
6330 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:04:29 ID:I38SXrYo 夜中にひたすらモニタとキーボードの前でうんうん唸って いつのまにか太陽が昇ってた時にしか見えないものが、ある
6331 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:05:30 ID:hCayQc/p アニメの富野監督も、いろんな分野のエンタメを学んでやりたいことの肥やしにしろといってるからな
6332 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:06:08 ID:AxH9GHCI 小学生の作文レベルのですら書き出して用紙1枚分出力するのにどれだけの時間と労力がかかるのか…ホント死ねる時あるからなぁ
6333 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:08:11 ID:0mcqkh9Q 既存かもしれない技術を自分一人で生み出す無駄さは 「車輪の再発明」 って言葉が教えてくれる……
6334 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/14(日) 21:08:32 ID:hFD/Yh8+ ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) )`V .__ __ ヽ.__ .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) では、前回の予告の通りに ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. ゴブリンスレイヤーを例として \ /:::::::○::::::::::○::l小 )X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ 物語と技術の具体的なそれを ((Xへ::::::::::::::i⌒ヽノi| /:::::::::>、:::__,ヽ::::::ヽ 出していこう。 /:::::::::::::::::::::::::::::/ ∧:::::ヘ |::::::::|::::ヽ:::::.:://::::::ゞ::::リ ト、 _z--┴`ーァ‐、 __ ,.-=ニ-ァ:.:.:.;.。*'"二二∠_\ /⌒ > ̄;/,.。*z=、_」! \ 「まず『物語』部分。ゴブスレさんの 、_/:.:./f / ∠ -──- _ l! /イ:/!:.>←<ヽ _ r==、 / ヽ} 冒険物語がそれになる。 /´ r:/ ヾ必メ-} }/ヘ |:| ∥ 7ァァヘ | ソ ヾ丈ノ ヽヽ |:l l:| ///'/|/ 辺境で名をはせる銀等級。 、ト _ ト、 } 〉〉N l:l l:{//',イヾニミー-..、 _>==、ヾ、 \/ヽ. {.{ ヽへ-┐/ノ '⌒ヾ}` ゴブリンだけ殺し続ける男。 /──- _ \.\ ヾW{≧xト<⌒¬// ,ィ __, ノ `~、二ヽ 乂 ヽ;i;i;≧≦f》'/ァ< 仲間たちとの幾多の冒険。 /⌒ヽ \ ̄\_」|;i;i;i;i;i;〈∥,/<⌒_ 〈' } /;\:.:.:ヾ>─-'∨≦'∧≧! \ 基本的なあらすじを述べただけ? / \ / ̄ 7'';i;i;i。*'" ○ `ヾ´ \r┘ ∨ |ニ=- _ ヽ/ _/;i;i;i/ ', ヽ. ∨ とはいえ、これがそうなのだから _>;i;i;i;i;i;i\_ -=;i7;i;/'xx/ /ヽ ', / _∨/_//:ヾ;i;i;i;i;i;i|;i;/イxxxx/7- _ _ -‐ \. |、./| しょうがない」 〈ニ=- _\ノ\;i;i/´ l\x// 〈`'''´ ` イ└ .! r≦ニニニヾ\:/ノ \へ,.。*'":.\O _ - ¬、 /|ヽ_ | |'" /O | ̄``ヾ〉 f: : : : : :,.。*'ヽr " | Y∨;i;i;i「
6335 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/14(日) 21:13:22 ID:hFD/Yh8+ |ヽ/V\, ヘ )ヽ} \ } 、 . __ヾ⌒` \ | ム 考えても見てほしい。この部分を真似たらどうなるか。 \ |ト::::::ヘ \| /_ _) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / デッドコピーしか生まれないだろう? 蝸牛くもより . ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// ヾ__...\|、○:::::::::::::::u:i/ すごいゴブリンスレイヤー、かけるなんて自惚れ ⊃ ハ::::::::::::_:::::::ハ ハゝu::::::::::::;イ()) だれもないだろう? あったら逆に尊敬するわ。 (()) _ ̄|::::| /::::::::::::::7 ̄>、 |::i::::::::::/ /:::::', く|:::i::::::/ /λ::::', レ{::/ 「i笊!] ハ:::::', 、_ ヽート、 ヽ\ ィ _ -- _/ \} \} ∨ { 、 ,ィ ヽ ! :| { ヽ ヽ! \ / \_} ∧ ヽ \,--、{ ∨ }イ !:. \、 ヽ. \_/ /ヽj .ィ┐ ' / >、 ヾ、ト∨ 厂_| /、}L≧l! |// と は い え 。 ⌒ヽ \ }}:Yl :{: :)l厶_ミ'Y:()i! !∠ {`ー- ヾLハ.{ : ヾ(__)ゝ!У} j/ 世の中にはこの物語部分を真似ることを _>-、 j/:/: }: :, : : :^`: :{ぅレ  ̄`ヽj/=ハ: : : :\:_:_:_:_: :> 良しとする文化がある。そう、テンプレだ。 /,Lィヽ:\: : : `¨='/ /:、ー'ノ: : : :≧:_: _/ なろうテンプレとはまさにこれ。だからこそ /:/: 「: :|: :/ 丶`:/: : :i: l: : :イ\ 書き始めてしばらくすると苦しくなる。 : :、: : : :/: :l: i : : |: : :\ー┐__ : : :\_' : : ヽi : : !: : : : | ! | だってデッドコピーに過ぎないから。 : : }: : : : ̄``ヾ: /-‐¬ / .!i : :/: : : : : : : : : : :i: : : / / / ! その結果も迷走したり作品投げり :/: : : : : : : :─‐-:─/ / / .イ ':.:.:.. : : : : : : :ー-/! / ./{=〈 してしまうわけだね。 、:.:.:.:.:.:....__;..:.ィ | l / ./ /: :.i .}:.:.:.:.:.:..._ : : / ! ノ .!/ ./ /: : : ! :.:.:.:.: ̄:.:. : :j / l./ /:.: : : |
6336 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:16:04 ID:wFJD/ZXv テンプレ故に一定数の読者がつくっていう利点もあるのよね
6337 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:18:03 ID:8O2IMja5 悪役令嬢ものとか転生ものとか追放モノとかその一言だけで大筋がわかるある意味素晴らしいテンプレートだよね。良し悪しだけど。
6338 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/14(日) 21:18:19 ID:hFD/Yh8+ ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) )`V .__ __ ヽ.__ .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) だがまあ、物語を書く練習、読む練習という意味では ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. 良いのだと思う。結局読むのも書くのも回数をこなさないと \ /:::::::○::::::::::○::l小 )X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ 能力は上がらない。まずはテンプレからというのは ((Xへ::::::::::::::i⌒ヽノi| /:::::::::>、:::__,ヽ::::::ヽ 必ずしも悪いとは言えないのだと投下しなら思い直す。 /:::::::::::::::::::::::::::::/ ∧:::::ヘ |::::::::|::::ヽ:::::.:://::::::ゞ::::リ ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) とはいえ、人間は刺激を求める生き物だ。慣れ切ってしまうと )`V .__ __ ヽ.__ .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) 刺激は薄れる。作者も読者もそのうちテンプレに飽きてくる。 ) V ノ/::::::::::::::| |:::::ヽハ ヽ. ヽノリ:::ヽ:::::::○レ/:::}_ハ. そこから別の、テンプレ以外を探すようになるのなら、 \ /:::::::○::::::::::○::l小 . ヘ⊂⊃:::、_,、_;::⊂li|ノ 成長の一段階といえるのではなかろうか。 i⌒ヽヽ::::::::(_.ノ:::::::ノi|__/⌒) .ヽ::::::::ヽ>、 __,::::イ l:::::::::::/ 皆が皆、必ずしもそうでない事ももちろんわかっている。 \:::::::::::::::::::::::/ /::::':/ ゞ::::ヽ::::::/ /::::::/ だが分母が大きくなることはとても大事だ。
6339 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:18:28 ID:6MEeQlzQ 型に流し込んで同じ形のものを作り出すのがテンプレートじゃけぇ…… 二匹目のどじょうなんて言葉もあるけど、王様の仕立て屋の爺さんは「それで売れちまうんだからやめられねぇ」とも言ってたかな……
6340 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:19:37 ID:8foysvjO 笑ゥせぇるすまんの「あらゆる漫画のテンプレが記されているが使い続ければ当然二番煎じしか描けなくなる虎の巻」を思い出す
6341 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:20:25 ID:I38SXrYo 自身の描きたい話があるんだろうから見据えてやらないとね
6342 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/14(日) 21:22:56 ID:hFD/Yh8+ |ヽ/V\, ヘ )ヽ} \ } 、 . __ヾ⌒` \ | ム 話を戻して。ゴブリンスレイヤーでの技術部分。 \ |ト::::::ヘ \| /_ _) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / 物語を作るうえでどのような工夫がなされているか。 . ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// ヾ__...\|、○:::::::::::::::::::i/ もし、お手元に原作があるならどの巻でもよいので ⊃ ハ:::::::::::t'ヘ:::::::ハ ハゝ::::::n_::::イ()) ページを開いてもらいたい。文章の所ね、 (()) ゙. ̄| K::::| /::{::::ノ::::::7 ̄>、 間違ってもカラー扉絵や目次ではいけないぞ? ト/:::l:::::/ /:::::', く∨:::ノ::/ /λ::::', レ{::/ 「i笊!] ハ:::::', ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) )`V .__ __ ヽ.__ .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) ゴブリンスレイヤーの地の文なのだが。全てが、一行で ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. 終わっている。二行以上にまたがることはない。 \ /:::::::○::::::::::○::l小 )X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ 電子書籍版は知らないが、物理書籍版はほぼ間違いなく ((Xへ::::::::::::::i⌒ヽノi| /:::::::::>、:::__,ヽ::::::ヽ そうなっているはずだ。 /:::::::::::::::::::::::::::::/ ∧:::::ヘ |::::::::|::::ヽ:::::.:://::::::ゞ::::リ
6343 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:23:30 ID:UKoTHoUK ゴブリンだけを殺すというところを除くとわりとありふれてる定型なんだな。 復讐ものの要素と考えれば基本的には従来のものを踏襲してKUMOさんの味を出してるのか。
6344 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:26:43 ID:6MEeQlzQ 全て一行で書かれてるの凄すぎる……
6345 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/14(日) 21:26:45 ID:hFD/Yh8+ ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) )`V .__ __ ヽ.__ まず、メリットとしては読みやすいという事があげられる。 .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) ) V ノ/::::::::::::::| |:::::ヽハ 実際文章を書いていると、説明不足になっているのではないかと ヽ. ヽノリ:::ヽ:::::::○レ/:::}_ハ. \ /:::::::○::::::::::○::l小 山のように文字を置きたくなるものだ。読者の目が滑るほどに . ヘ⊂⊃:::、_,、_;::⊂li|ノ i⌒ヽヽ::::::::(_.ノ:::::::ノi|__/⌒) 書いても意味がない。読んでもらうためなのだから。 .ヽ::::::::ヽ>、 __,::::イ l:::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::/ /::::':/ ゞ::::ヽ::::::/ /::::::/ |ヽ/V\, ヘ )ヽ} \ } 、 . __ヾ⌒` \ | ム デメリット? 結構大変。いや、実は一回 \ |ト::::::ヘ \| /_ _) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / 二次創作してみたんだわ。一行にまとめるって . ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// ヾ__...\|、○:::::::::::::::u:i/ 慣れないと大変。慣れればそうでもない、 ⊃ ハ::::::::::::_:::::::ハ ハゝu::::::::::::;イ()) らしいのだが。 (()) _ ̄|::::| /::::::::::::::7 ̄>、 |::i::::::::::/ /:::::', く|:::i::::::/ /λ::::', レ{::/ 「i笊!] ハ:::::',
6346 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:27:24 ID:sv8UAGXO 12巻175ページフィーヒヒh…アッハイスイマセン黙ってます
6347 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:28:05 ID:hCayQc/p よく聞くな 付け加えるのは誰でもできるが、最小限に削っていくのは力量が必要
6348 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:28:45 ID:0GU7Cl27 そこら辺の描写はTRPGとかやってると上手くなるよ あれ短時間かつ簡潔に説明する必要が出てくるから必然的に
6349 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:30:11 ID:I38SXrYo グワーッ! グワーッ!!!
6350 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:30:43 ID:AxH9GHCI 川上氏作品もそんな感じよね。そのお陰でページ数恐ろしい事なってっけど
6351 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/14(日) 21:32:40 ID:hFD/Yh8+ |ヽ/V\, ヘ )ヽ} \ } 、 . __ヾ⌒` \ | ム \ |ト::::::ヘ \| /_ あと、あえて描写をシェイプアップする事により _) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / . ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// 物語を前へ前へと押し出すことができる。 ヾ__...\|、○:::::::::::::::::::i/ ⊃ ハ:::::::::::t'ヘ:::::::ハ 何十行も書いているのに先に進まないとか、 ハゝ::::::n_::::イ()) (()) ゙. ̄| K::::| これまたよくある話なんだ。 /::{::::ノ::::::7 ̄>、 ト/:::l:::::/ /:::::', く∨:::ノ::/ /λ::::', レ{::/ 「i笊!] ハ:::::', 、_ ヽート、 ヽ\ ィ _ -- _/ \} \} ∨ { 、 ,ィ ヽ ! :| { ヽ ヽ! \ / \_} ∧ ヽ \,--、{ ∨ }イ !:. \、 ヽ. \_/ /ヽj .ィ┐ ' / こういった工夫こそが「技術」となる。 >、 ヾ、ト∨ 厂_| /、}L≧l! |// ⌒ヽ \ }}:Yl :{: :)l厶_ミ'Y:()i! !∠ ほかにも、大量に仕込まれたTRPGネタ、 {`ー- ヾLハ.{ : ヾ(__)ゝ!У} j/ _>-、 j/:/: }: :, : : :^`: :{ぅレ ゲームブックネタ、ゲームネタ。これらは  ̄`ヽj/=ハ: : : :\:_:_:_:_: :> /,Lィヽ:\: : : `¨='/ 彼の知識であり、それを要所要所に /:、ー'ノ: : : :≧:_: _/ /:/: 「: :|: :/ 仕込む事で、気づいた読者を刺激している。 丶`:/: : :i: l: : :イ\ : :、: : : :/: :l: i : : |: : :\ー┐__ あくまでネタの範囲で。ここ、匙加減を : : :\_' : : ヽi : : !: : : : | ! | : : }: : : : ̄``ヾ: /-‐¬ / .!i 間違えると危ないぞ。 : :/: : : : : : : : : : :i: : : / / / ! :/: : : : : : : :─‐-:─/ / / .イ ':.:.:.. : : : : : : :ー-/! / ./{=〈 、:.:.:.:.:.:....__;..:.ィ | l / ./ /: :.i .}:.:.:.:.:.:..._ : : / ! ノ .!/ ./ /: : : ! :.:.:.:.: ̄:.:. : :j / l./ /:.: : : |
6352 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:35:41 ID:Rsbx7U7k 分からないと楽しくないのがパロディ 分かったら楽しいのがオマージュ 分かったら問題になるのがパクリ とは言われるな。
6353 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:38:46 ID:I38SXrYo ネットスラングなんかも、たまにちょっと紛れ込ませるならいいけど そればっかり毎ページで目についたらマテやてめぇってなるからね
6354 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/14(日) 21:40:02 ID:hFD/Yh8+ / V \ 、 {ゝ', 〈 | },. / U ∥_,,,,,,,,,_| /| }_,、 ',ヽゞ_/||::::::∧::::::} } ノ 〈 > / ||::::(○):::/::::ヽ ノ で、こういった事柄を自分の作品に反映させても、 ― ',/',Oゝ::::::::O7/ // `つ ',::::::::::、:::::::::::/::/´ ゴブスレのデッドコピーにはならない。 7|\:ャェェァ::/:| }:`' -''::| 一行にしなくても、描写を過剰にしないような心がけや、 /',:::::::,'\-‐--''', _,,. -::´:::::',::',:::,'::::::::::| } /| 趣味的な事を作品に盛り込んでもコピーにはならない。 /'":::::::::\:::::::',:::::l:::,::-'| / / 〉 |:::::,:::::::::::::::::`''-:::'":::::/ / / /::〉 これが技術。こういったことを学んでいけば、 .|::',:','-、,_:::::、::ミ::::l:::┌ | // |:::::/ }__',\:::::::::::っ,-'| | / /__{ 自分の作品の品質向上に役立つ、というのが |::::::::|::''-、,::::/:/ | |/ /:::::::| |:::::::::|`'-,:/::| | |/ |:::::::::| 今回の趣旨となるわけだ。 ';:::::::/\::,-''"| | .| /',:::::::| >‐‐''"-''" / | | ,' .| |::::':::/ /::|__, -'"/〉/ ,' .| γ´::\ ./::::::::>‐、,_,,. ‐''/ / |,' | \::::::::\ ___ ,、ミミミ'ミ'":::::::::::::| __ / / | ',_ \:::::::::\ ヽ--:::::::::::-''',ミミミミ,、-''", -''"_\_/ //_,.、 ',_\_ "'-;;::::::////、,__ ,..-''"_::::::::,、-''" ̄ ̄`~"''‐ ] ] _///;;;/ 〉_', `"''‐-////:::、_:::`''ゥ ム彡-''-'/ / ', |/ ̄|_\/_/ `''-、,::::::ミ''-、, / /ヽ ヽ `''- 、,// ',____ \ーヽミミ |\ / / / | / | | \ | `''‐-、,_ / / | |__| |\____ / `'-、, `"''‐'´ //,-'/ |、 ', \ / \-、, // / \ \ , -''" \`''>ー _, -''" \__>-''"  ̄ ̄ ̄ ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) もちろん、言うまでもないが全部つっこめばいいという )`V .__ __ ヽ.__ .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) ものではない。おいしいもの全部突っ込めば ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. 美食になるなんて夢はメシマズだけが見ればいいのだ。 \ /:::::::○::::::::::○::l小 )X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ ……訂正、早く間違いに気付いてほしい。まあさておき。 ((Xへ::::::::::::::i⌒ヽノi| /:::::::::>、:::__,ヽ::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::/ ∧:::::ヘ |::::::::|::::ヽ:::::.:://::::::ゞ::::リ
6355 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:40:47 ID:hCayQc/p 作者がただ使いたいのが丸見えとかきついよな その用いるネタへの敬意も愛もない ただ自分がきもちよくなるため
6356 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:42:07 ID:AxH9GHCI ステーキに生クリームとチョコソースぶっかけたって美味しくないのと同じですわな
6357 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:42:49 ID:I38SXrYo せやな メシマズは一秒でもはやくなくさんとアカンで工藤
6358 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/14(日) 21:44:40 ID:8O2IMja5 ヴァン・ザ・味覚破壊「全部突っ込めばその分美味しいだろ?」
6359 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/14(日) 21:45:03 ID:hFD/Yh8+ |ヽ/V\, ヘ )ヽ} \ } 、 . __ヾ⌒` \ | ム というわけで、以上の事柄を念頭に入れて \ |ト::::::ヘ \| /_ _) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / 次回から「難攻不落の魔王城」1巻を . ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// ヾ__...\|、○:::::::::::::::::::i/ 学んでいきたいと思う。返す返すも ⊃ ハ:::::::::::t'ヘ:::::::ハ ハゝ::::::n_::::イ()) あれはすごい。テンプレを、独自作品に (()) ゙. ̄| K::::| /::{::::ノ::::::7 ̄>、 昇華しているわけなのだから。 ト/:::l:::::/ /:::::', く∨:::ノ::/ /λ::::', レ{::/ 「i笊!] ハ:::::', ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) )`V .__ __ ヽ.__ .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ 本日のまとめ ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. \ /:::::::○::::::::::○::l小 ・学ぶこととコピーすることは似ているが違う )X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ ((Xへ::::::::::::::i⌒ヽノi| ・テンプレは練習には悪く無し。その後が大事。 /:::::::::>、:::__,ヽ::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::/ ∧:::::ヘ 以上! |::::::::|::::ヽ:::::.:://::::::ゞ::::リ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
王道とテンプレの境界線はどこにあるのだろう、と読みながら自問自答。 ・王道、はテンプレというほどガチガチでなく、もっと大枠のハナシなのか。(包含関係) ・テンプレが肉付けされ、独自のものとなったものが王道、というハナシなのか。(上位下位の直線関係) ・王道はストーリー展開、テンプレはキャラ個性のハナシなのか(対象が別) うーーん。 あと、この後あるかもしれない、キャラ作成に関して、個人的に面白かったのは、 『嫌いなもの/こと』によって個性を出す、というのを聞いたときは。へぇ、と思ったし、実際やってみて楽しかった。 普通だと得意なことでキャラ付けしちゃうけど、ソコだけだと個性出しづらいよね。 (TRPG やってる人なんかだと、このへん自明だったりするんだろうか。)
まーねえ。 アマチュアは好きなことを好きなように書く。 プロは好きなことを売れるように書く。 じゃあコピペしてるやつはなんのために書いてるのかってことよな。 好きでもない。売ることもできない。 コピペ先の作品のファンが読んでくれるからPVが取れるなんて考えてるのか? そんな惨めなこと、わざわざやる人間がいるなんて思いもしなかったよなあ。
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|