|
6737 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/20(土) 20:49:31 ID:RFFeNyxO |ヽ/V\, ヘ )ヽ} \ } 、 . __ヾ⌒` \ | ム \ |ト::::::ヘ \| /_ _) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / ババコンガ ◆Ff7nWZGtso の物語勉強会 第三回 . ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// ヾ__...\|、○:::::::::::::::u:i/ ⊃ ハ::::::::::::_:::::::ハ ハゝu::::::::::::;イ()) (()) _ ̄|::::| /::::::::::::::7 ̄>、 |::i::::::::::/ /:::::', く|:::i::::::/ /λ::::', レ{::/ 「i笊!] ハ:::::',
6739 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/20(土) 20:52:04 ID:RFFeNyxO ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) )`V .__ __ ヽ.__ .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) はーい、それでは難攻不落の魔王城へようこそ、を ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. 教材とした勉強会、続きと行きたいと思う。 \ /:::::::○::::::::::○::l小 )X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ 今夜は第二章と三章。起承転結の承の部分。 ((Xへ::::::::::::::i⌒ヽノi| /:::::::::>、:::__,ヽ::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::/ ∧:::::ヘ |::::::::|::::ヽ:::::.:://::::::ゞ::::リ |ヽ/V\, ヘ )ヽ} \ } 、 . __ヾ⌒` \ | ム で。どの部分を注目するべきかと意識して \ |ト::::::ヘ \| /_ _) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / 作品に触れてみて、あらためて気づいたことを . ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// ヾ__...\|、○:::::::::::::::::::i/ さっそくひとつ。 ⊃ ハ:::::::::::t'ヘ:::::::ハ ハゝ::::::n_::::イ()) 起承転結の承とは、広げる部分だ。もっというと、 (()) ゙. ̄| K::::| /::{::::ノ::::::7 ̄>、 起の部分で積み上げたものを、広げていくという事。 ト/:::l:::::/ /:::::', く∨:::ノ::/ /λ::::', この作品は、それが非常によくできている。 レ{::/ 「i笊!] ハ:::::',
6740 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/20(土) 20:52:30 ID:kl9UO7YU わぁい^^
6741 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/20(土) 20:55:16 ID:0FNcey49 べんきょうー
6742 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/20(土) 21:02:54 ID:RFFeNyxO ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) 2章冒頭は1章ラストからすぐ始まる。なので実際的には )`V .__ __ ヽ.__ .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) 1章の終わりあたりから承がスタートしていたのだが。 ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. 高い能力を持つが事情によりそれを表に出せない主人公、 \ /:::::::○::::::::::○::l小 . ヘ⊂⊃:::、_,、_;::⊂li|ノ その「事情」を開示するシーンが冒頭にある。 i⌒ヽヽ::::::::(_.ノ:::::::ノi|__/⌒) .ヽ::::::::ヽ>、 __,::::イ l:::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::/ /::::':/ ゞ::::ヽ::::::/ /::::::/ 、_ ヽート、 ヽ\ ィ _ -- _/ \} \} ∨ { 、 ,ィ ヽ ! :| { ヽ ヽ! \ / \_} ∧ ヽ \,--、{ ∨ }イ 起で準備した伏線をここで回収しているというわけだ。 !:. \、 ヽ. \_/ /ヽj .ィ┐ ' / >、 ヾ、ト∨ 厂_| /、}L≧l! |// 伏線。脈絡なく話を動かさないための、読者への道案内。 ⌒ヽ \ }}:Yl :{: :)l厶_ミ'Y:()i! !∠ {`ー- ヾLハ.{ : ヾ(__)ゝ!У} j/ これをどれだけ準備するか。準備したものをいつ出すか。 _>-、 j/:/: }: :, : : :^`: :{ぅレ  ̄`ヽj/=ハ: : : :\:_:_:_:_: :> 自分も答えはわからない。たぶん答えなんてないだろう。 /,Lィヽ:\: : : `¨='/ /:、ー'ノ: : : :≧:_: _/ 強いて目安をだすとするならば、こうだろうか。 /:/: 「: :|: :/ 丶`:/: : :i: l: : :イ\ : :、: : : :/: :l: i : : |: : :\ー┐__ ・その場で出しても問題なく、行数をそれほどとらないもの : : :\_' : : ヽi : : !: : : : | ! | →タメる必要なし。伏線必要なし。 : : }: : : : ̄``ヾ: /-‐¬ / .!i : :/: : : : : : : : : : :i: : : / / / ! ・ある程度行数を取る。話の流れを停滞させかねないもの :/: : : : : : : :─‐-:─/ / / .イ →シーンを変えてから。要伏線。 ':.:.:.. : : : : : : :ー-/! / ./{=〈 、:.:.:.:.:.:....__;..:.ィ | l / ./ /: :.i ・極めて重要な情報。物語核心部分、あるいはブラフ。 .}:.:.:.:.:.:..._ : : / ! ノ .!/ ./ /: : : ! →山場で。要伏線。 :.:.:.:.: ̄:.:. : :j / l./ /:.: : : |
6743 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/20(土) 21:09:23 ID:RFFeNyxO / V \ 、 .'..{ゝ:::::::::::::::::::::: },...,)´ , 説明不足を嫌がって文字を増やしてしまい、 / U::::::::::::::::::::::::::::: }_,、 〃' ',ヽゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈.:ー-.、 , ,ヘ 話の流れを遮るなどという事は嫌というほど ` ,〃" ..>::::::::::::::(○)::::::::::::::::::::.::::::::::`ヽ ´, 彡" ―:::::::',Oゝ::::::::O7:::::::::::::::.::::::::::::::::i 〟 あるもので。戦闘シーンで長々と背景設定を . メ `つ::::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 ・, ノ" !:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、〟' 垂れ流すなどはその具体例。 . 〃 }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ` l|´ i:::::::::::::/`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、 〃 読者の求めるものなどは人それぞれであるが、 i i::::::::::/, ′ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ´、 、,ヽ ¨ /::::::::〈 ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::| `, だからと言ってくど過ぎれば間口は狭まる。 , ./:::::::::::::i ,、 ,. i::::::::::::::::::::::::::::::::::| " 冫, . ,/′ !:::::::::::::i ´ 」::::::::::::::::::::::::::::::::::i、〝 ノ 悩ましい所ではある。やりたければやればいい、 '´ i::::::::::/ f^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| : ". !:::::::::i__..=-‐:'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 ! ともいえる。突き抜ければそれが良いという ,.=-‐'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ,.='´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ;′ 読み手もいるだろう。 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨,〝. /::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::;、_――'"´`゛ー-、_::::::::::::::::::::::::::::::::∨, なので伏線やら描写の盛りについては、 .∨:::::::::::::::,-'"´ |:::::::::,-、i ,ー-':::::::::::::::::::::::::::::::::∨ /::::::::::::::/ _ノ:::::::::i .リ 'つ:::::::::::i`、::::::::::::::::::::::∨ もう書き手それぞれ自分のやりたいように }::::::::::::::/ ヾ´(/|:iヾ'- /,'フ:,:::,、::|. ヘ::::::::::::::::::::::∨ . /::::::::::::::7 `゙ `゙ヽ ` i::i i::i ヾュ ヘ::::::::::::::::::::::〉 やるしかないのではと思う。 、. 丿::::::::::::/ i〉 , `゙ `゙` ヘ、::::::::::::::::ヽ ー‐-、.):::::::::::::::> , 〉::::::::::::::::∨_ ::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 , ヽ::::::::::::::::゙´:::::`ー--ゝ- :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::ヽー.、_ .〝, ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`¨゙ヽー、_ 〈l ' ,、 ,、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
6745 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/20(土) 21:17:55 ID:RFFeNyxO |ヽ/V\, ヘ )ヽ} \ } 、 で。この承の部分。先ほども上げた通り起の . __ヾ⌒` \ | ム \ |ト::::::ヘ \| /_ 伏線を丁寧に拾う事で物語が進んでいく。 _) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / . ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// 技術としては、それこそが見習うべき ヾ__...\|、○:::::::::::::::u:i/ ⊃ ハ::::::::::::_:::::::ハ 所といえる。それだけしっかりやってれば、 ハゝu::::::::::::;イ()) (()) _ ̄|::::| 話を動かすのも楽なのだなぁと /::::::::::::::7 ̄>、 |::i::::::::::/ /:::::', 感心する事しきりなわけで。 く|:::i::::::/ /λ::::', レ{::/ 「i笊!] ハ:::::', _爻ゝ|\∧) V \ >ヽミ爻{ゝ', 〈 |},ノノ 承でやるべきことはまさにこれ、というのが ,ゝ`. ミ ヾU ∥_,,,,,,,,,_| /| }._,、 \ ',ヽゞ_/||::::::::::::::∧:::} } ノ〈 お手本なので。その、中々に特別凄い > /::||::::::::::::(○)/::}ノ 彡 /::::イi/,r-ヾ, l l/‐、 技術というのをピックアップしずらい。 > ミ:::i/u {. } l l. } \ √ii:::u::u`'ァt'′l lゞイ やれるとしたら……承からどれだけの ミ イモi|:::u:::__:::::::::'ゥti:::;| ..< '} .ド^i|ヘ::'"ィ'TT丁丁i|| 伏線を拾い上げたかを書き出す事か? . メ`!ilハ .|::::i'´lr‐'‐'┴'サl| }《_》|::::|Y  ̄ || あまり技術的ではないが、目安としてやってみよう。 / ::::: |::::iニ _,__ || / :::::::: |ヽ∀´ `ヾ||\_ ::::::::::: u.::::::::: ヽヾェュ-tイj|| ::::  ̄ .:::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::/:::::::::::::::
6746 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/20(土) 21:28:23 ID:RFFeNyxO 、_ ヽート、 ヽ\ ィ ・主人公の強さと秘匿しなければならない事情について _ -- _/ \} \} ∨ { 、 ,ィ ヽ ! :| { ヽ ヽ! \ ・マスコットヒロインの事情。そこからより主人公に近いキャラへの / \_} ∧ ヽ \,--、{ ∨ }イ 移動とその理由付け !:. \、 ヽ. \_/ /ヽj .ィ┐ ' / >、 ヾ、ト∨ 厂_| /、}L≧l! |// ・序章のバトルシーンで出てきたモンスターの再登場。さらにここで ⌒ヽ \ }}:Yl :{: :)l厶_ミ'Y:()i! !∠ ほかのモンスターキャラ運用への説明付け {`ー- ヾLハ.{ : ヾ(__)ゝ!У} j/ _>-、 j/:/: }: :, : : :^`: :{ぅレ  ̄`ヽj/=ハ: : : :\:_:_:_:_: :> ……書き出したらあまり多くなかった件について。 /,Lィヽ:\: : : `¨='/ /:、ー'ノ: : : :≧:_: _/ まあ、物語部分の多いシーンだから致し方がないか。 /:/: 「: :|: :/ 丶`:/: : :i: l: : :イ\ : :、: : : :/: :l: i : : |: : :\ー┐__ : : :\_' : : ヽi : : !: : : : | ! | : : }: : : : ̄``ヾ: /-‐¬ / .!i : :/: : : : : : : : : : :i: : : / / / ! :/: : : : : : : :─‐-:─/ / / .イ ':.:.:.. : : : : : : :ー-/! / ./{=〈 、:.:.:.:.:.:....__;..:.ィ | l / ./ /: :.i .}:.:.:.:.:.:..._ : : / ! ノ .!/ ./ /: : : ! :.:.:.:.: ̄:.:. : :j / l./ /:.: : : |
6747 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/20(土) 21:37:21 ID:RFFeNyxO |ヽ/V\, ヘ )ヽ} \ } 、 承 は以上となる。……何となく物足りないので . __ヾ⌒` \ | ム \ |ト::::::ヘ \| /_ このまま転もやってしまおうか。 _) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / . ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// 第四、五、六章。幼馴染の勇者パーティの ヾ__...\|、○:::::::::::::::u:i/ ⊃ ハ::::::::::::_:::::::ハ 再起動。魔王軍に入った主人公の働き。 ハゝu::::::::::::;イ()) (()) _ ̄|::::| そしてクライマックスへの布石、と /::::::::::::::7 ̄>、 |::i::::::::::/ /:::::', やはりお手本そのものと言える構成になっている。 く|:::i::::::/ /λ::::', レ{::/ 「i笊!] ハ:::::', ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) まず、勇者PTシーン。追放テンプレでいうザマァシーンであり、 )`V .__ __ ヽ.__ .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) 同時にヘイトコントロールシーンでもある。 ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. 主人公のデバフがなくなったことで不調をきたす勇者PT。 \ /:::::::○::::::::::○::l小 . ヘ⊂⊃:::、_,、_;::⊂li|ノ そういった無様を出したり、友人のために勇者が怒ったりと i⌒ヽヽ::::::::(_.ノ:::::::ノi|__/⌒) .ヽ::::::::ヽ>、 __,::::イ l:::::::::::/ 当たり前のことを丁寧に、やり過ぎないようにこなしている。 \:::::::::::::::::::::::/ /::::':/ ゞ::::ヽ::::::/ /::::::/
6748 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/20(土) 21:44:14 ID:RFFeNyxO |ヽ/V\, ヘ )ヽ} \ } 、 追放シーンでガッツリ稼いだヘイトをここで消費するべく、 . __ヾ⌒` \ | ム \ |ト::::::ヘ \| /_ ほどほどに無様をさらしている。作者としてはメインキャラを _) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / . ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// 消費する気はさらさらないので、ここである程度のガス抜きを ヾ__...\|、○:::::::::::::::::::i/ ⊃ ハ:::::::::::t'ヘ:::::::ハ 図る腹である。そして、とても大事な事。 ハゝ::::::n_::::イ()) (()) ゙. ̄| K::::| 「追放テンプレ」はここでおしまいである。 /::{::::ノ::::::7 ̄>、 ト/:::l:::::/ /:::::', く∨:::ノ::/ /λ::::', レ{::/ 「i笊!] ハ:::::', ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) 終わっていいのか? と思われるかもしれない。いいのだ。 )`V .__ __ ヽ.__ .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) テンプレは、作者にとっては客引きと作品設計図。 ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. 読者にとっては読み始めるためにきっかけ。 \ /:::::::○::::::::::○::l小 )X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ 作者が自分で図面を引けるなら、テンプレにこだわる必要ない。 ((Xへ::::::::::::::i⌒ヽノi| /:::::::::>、:::__,ヽ::::::ヽ 読者も、ここまで見たし先も気になるから /:::::::::::::::::::::::::::::/ ∧:::::ヘ |::::::::|::::ヽ:::::.:://::::::ゞ::::リ 読み続ける。
6749 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/20(土) 21:49:12 ID:RFFeNyxO ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) )`V .__ __ ヽ.__ なので! ここからは作者がおそらく本当にやりたかった .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ 物語(いや、テンプレもやりたかったかもしれないがさておき) ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. \ /:::::::○::::::::::○::l小 である「親友同士のガチバトル殺し合いなし!」を . ヘ⊂⊃:::、_,、_;::⊂li|ノ i⌒ヽヽ::::::::(_.ノ:::::::ノi|__/⌒) やるために話を動かしていくことになる。 .ヽ::::::::ヽ>、 __,::::イ l:::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::/ /::::':/ ゞ::::ヽ::::::/ /::::::/ ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) )`V .__ __ ヽ.__ 魔王城の攻略を苦戦していくことでヘイトを削り、 .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ かつ、ラストバトルに向けて強敵に仕上げていく。 ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. \ /:::::::○::::::::::○::l小 実は第四章から新キャラ、主人公の代わりに入った )X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ ((Xへ::::::::::::::i⌒ヽノi| 新メンバーがいるのだが、この子もいるだけ参戦では /:::::::::>、:::__,ヽ::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::/ ∧:::::ヘ ないように動かしているのがまたすごい。 |::::::::|::::ヽ:::::.:://::::::ゞ::::リ
6750 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/20(土) 21:58:02 ID:RFFeNyxO 、_ ヽート、 ヽ\ ィ _ -- _/ \} \} ∨ { 、 ,ィ ヽ ! :| { ヽ ヽ! \ / \_} ∧ ヽ \,--、{ ∨ }イ !:. \、 ヽ. \_/ /ヽj .ィ┐ ' / 第四章が勇者PTの準備回なら第五章は主人公。 >、 ヾ、ト∨ 厂_| /、}L≧l! |// ⌒ヽ \ }}:Yl :{: :)l厶_ミ'Y:()i! !∠ 魔王軍の参謀としてどのように戦っていくかというのを {`ー- ヾLハ.{ : ヾ(__)ゝ!У} j/ _>-、 j/:/: }: :, : : :^`: :{ぅレ 読者に示すシーンとなっている。  ̄`ヽj/=ハ: : : :\:_:_:_:_: :> /,Lィヽ:\: : : `¨='/ 主人公アゲシーン。やはり活躍してこその主人公。 /:、ー'ノ: : : :≧:_: _/ /:/: 「: :|: :/ ついでにヒロインとのデートシーン。このヒロイン、 丶`:/: : :i: l: : :イ\ : :、: : : :/: :l: i : : |: : :\ー┐__ 主人公の実力を見抜いていていたのだが、 : : :\_' : : ヽi : : !: : : : | ! | : : }: : : : ̄``ヾ: /-‐¬ / .!i その理由についてもここで開示されている。 : :/: : : : : : : : : : :i: : : / / / ! :/: : : : : : : :─‐-:─/ / / .イ ':.:.:.. : : : : : : :ー-/! / ./{=〈 、:.:.:.:.:.:....__;..:.ィ | l / ./ /: :.i .}:.:.:.:.:.:..._ : : / ! ノ .!/ ./ /: : : ! :.:.:.:.: ̄:.:. : :j / l./ /:.: : : |
6751 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/20(土) 22:00:16 ID:kl9UO7YU 理由という情報は大事だな それがないと説得力が伴わないもんな
6752 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/20(土) 22:00:57 ID:RFFeNyxO ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) )`V .__ __ ヽ.__ .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) ……やっぱヒロインとのデートシーンの一つぐらい ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. 入れられなければならんのだよなぁ。 \ /:::::::○::::::::::○::l小 )X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ ヒロインは作品の看板、出せるときには ((Xへ::::::::::::::i⌒ヽノi| /:::::::::>、:::__,ヽ::::::ヽ 出していかないと。 /:::::::::::::::::::::::::::::/ ∧:::::ヘ |::::::::|::::ヽ:::::.:://::::::ゞ::::リ |ヽ/V\, ヘ )ヽ} \ } 、 . __ヾ⌒` \ | ム ヒロインが主人公に好感度高い理由も \ |ト::::::ヘ \| /_ _) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / ここで出している。出せている。 . ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// ヾ__...\|、○:::::::::::::::u:i/ 物語のタイミング的にもこのあたりじゃないと ⊃ ハ::::::::::::_:::::::ハ ハゝu::::::::::::;イ()) やれないか。本当にうまくできている。 (()) _ ̄|::::| /::::::::::::::7 ̄>、 |::i::::::::::/ /:::::', く|:::i::::::/ /λ::::', レ{::/ 「i笊!] ハ:::::',
6753 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/20(土) 22:07:51 ID:RFFeNyxO 、_ ヽート、 ヽ\ ィ _ -- _/ \} \} ∨ { 、 ,ィ ヽ ! :| { ヽ ヽ! \ / \_} ∧ ヽ \,--、{ ∨ }イ で、いよいよ転のラスト、第六章。冒頭部分はまあ、 !:. \、 ヽ. \_/ /ヽj .ィ┐ ' / >、 ヾ、ト∨ 厂_| /、}L≧l! |// 次巻以降の伏線がちょっと入ってるところなので今回割愛。 ⌒ヽ \ }}:Yl :{: :)l厶_ミ'Y:()i! !∠ {`ー- ヾLハ.{ : ヾ(__)ゝ!У} j/ 重要なのはその後。親友勇者とメシを食うシーン。 _>-、 j/:/: }: :, : : :^`: :{ぅレ  ̄`ヽj/=ハ: : : :\:_:_:_:_: :> 仲直りし、現状を確認し合い、今後について話し合う。 /,Lィヽ:\: : : `¨='/ /:、ー'ノ: : : :≧:_: _/ この時点で勇者はまだ主人公の新しい職場について /:/: 「: :|: :/ 丶`:/: : :i: l: : :イ\ わかっていないが、そこはあまり重要じゃない。 : :、: : : :/: :l: i : : |: : :\ー┐__ : : :\_' : : ヽi : : !: : : : | ! | 彼らは変わらず友人であるという事を出すシーンなのだから。 : : }: : : : ̄``ヾ: /-‐¬ / .!i : :/: : : : : : : : : : :i: : : / / / ! そうであるが故に、クライマックスが映えるのだ。 :/: : : : : : : :─‐-:─/ / / .イ ':.:.:.. : : : : : : :ー-/! / ./{=〈 、:.:.:.:.:.:....__;..:.ィ | l / ./ /: :.i .}:.:.:.:.:.:..._ : : / ! ノ .!/ ./ /: : : ! :.:.:.:.: ̄:.:. : :j / l./ /:.: : : |
6755 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/20(土) 22:16:46 ID:RFFeNyxO ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) とまあ、以上が転、クライマックスへ向けての準備。 )`V .__ __ ヽ.__ .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) 3章使って盛り上げているわけである。 ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. やるべきことをやっているだけ、ともいえる。 \ /:::::::○::::::::::○::l小 )X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ やるべきことをやれている、と>1は驚愕する。 ((Xへ::::::::::::::i⌒ヽノi| /:::::::::>、:::__,ヽ::::::ヽ やっぱこれ、しっかりプロット立ててやってるよ。 /:::::::::::::::::::::::::::::/ ∧:::::ヘ |::::::::|::::ヽ:::::.:://::::::ゞ::::リ プロット無くてやれるなら怪物だよ。 |ヽ/V\, ヘ )ヽ} \ } 、 クライマックスでやることは、もう殴り合いだけ。 . __ヾ⌒` \ | ム \ |ト::::::ヘ \| /_ 伏線とかも終わってる。あとは好きなだけドカンと _) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / . ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// やればめでたしめでたし。 ヾ__...\|、○:::::::::::::::u:i/ ⊃ ハ::::::::::::_:::::::ハ まさに物語、かくあるべし、である。 ハゝu::::::::::::;イ()) (()) _ ̄|::::| /::::::::::::::7 ̄>、 |::i::::::::::/ /:::::', く|:::i::::::/ /λ::::', レ{::/ 「i笊!] ハ:::::',
6756 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2020/06/20(土) 22:18:58 ID:RFFeNyxO ./( ヽ (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ) 今夜はここまで。次回はクライマックスだが、 )`V .__ __ ヽ.__ .\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) 正直語るべきことがあるかどうか。 ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. というわけで、次回も自分と地獄に付き合ってもらう。 \ /:::::::○::::::::::○::l小 . ヘ⊂⊃:::、_,、_;::⊂li|ノ i⌒ヽヽ::::::::(_.ノ:::::::ノi|__/⌒) .ヽ::::::::ヽ>、 __,::::イ l:::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::/ /::::':/ ゞ::::ヽ::::::/ /::::::/
6757 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/20(土) 22:24:56 ID:GrhcaGKv 乙でした
6758 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/20(土) 22:26:34 ID:VEr/UIeQ 乙ー
6759 : 梱包済みのやる夫 [sage] 2020/06/20(土) 22:29:52 ID:kl9UO7YU 乙でした 設計図ってやっぱ大事ですね
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|