|
7199 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 21:34:07.67 ID:RTCqfzKa Sid Meier's Civilization: Beyond Earth
_,,.. -─ ─- .,,.._ , ''"´ ―-'",.、.:.:.:.:.:\、.:.:` 、 ― 地球よりはるか遠く とある殖民惑星 ― ,. '゙'''''"~´:::::::::::::::\\::::::::"''\"'--` .、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'-、''l::::_,.-‐' '':.:.\ , ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'‐--‐, '':.:.`.、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" .:.:ヽ ,'.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .`. i ....:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ i i ...:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`l l | .:.:.:.::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::j __ | | /:::::::::::::::::::::::::::/~ (:::/ | | ヽ::::::::::::::::::::::::( ノ/ | l `;::::::::::::::::::i'" ^^ l ! \::::::::::/ ,! ',  ̄ ̄ ,' ヽ / `.、 , ' \ / ` 、 , ´ `丶、 , ''" ``'' ー-- --‐ '''"´
7200 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 21:34:21.10 ID:RTCqfzKa - ポリストラリア 首都 -
| ::|_ | ::| ::| ___ | ::| ::| |::::::::::::::| ._ ._ | ̄| | ::| .:| |:::| ̄|:::| __ .| :|_| ::| | | ̄| _| ::| .:| | ̄|:::| |:::| _| | _| :: | ::.| ::| | | | ̄|. | | ::| .:| | ̄| | ̄| |:::| |:::| . __| | |_.. _| ::| :: | ::.| ::| ̄| | | | | ̄| ̄| | ::| | ̄| | ̄| | ̄| | |:::| |:::|..._| | | | |_. | ::| ::| :: | ::.| ::| | ̄| | | | | | ̄| | ::| ̄| | ̄| | | | | |:::| |:::|_| | | | | | |__| ::| ::| :: | ::.| ::| ̄| | ̄| | | | | | | ̄| ::| | | | | | | | |:::| |:::| | | | | | | ||..| ::| ::| :: | ::.| ::| | | | | | | | | | | ::| | | | | | | | |:::| |:::| | | | | | | ||..| ::| ::| :: | ::.| ::| | | | | | | | | | | ::| | | | | | | | |:::|_|:::| | | | | | | ||..| ::| ::| :: | ::.| ::| | | |
7201 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 21:35:03.64 ID:gOfcRkC+ ファッ!?
7202 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 21:36:41.98 ID:RTCqfzKa ____ / \ / ─ ─ \ さて、研究主任よ。 / (●) (●) \ | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
_____ / \ / / \ ヽ | /ヽ | はい。国家指導者様。 | / ̄丶 .| / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
7205 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 21:39:25.03 ID:RTCqfzKa
____ / \ 諸君らのたゆまぬ努力、長年の研究により、 / ─ ─ \ / (●) (●) \ 我が国のエイリアン技術は他国の追随を許さぬレベルだ。 | (__人__) | \ `⌒´ ,/ もはや、我々=エイリアンといってもよい。 / ー‐ \
____ / \ / / \ ヽ はい。入植当初、我々を蝕んだ瘴気はもはや克服いたしました。 | /\ | ヽ / ̄\ / むしろ回復ゾーン。健康のために都市の外に出て瘴気を ,,.....イ.\ / : | '; \_____ ノ.| ヽ 、 浴びに行く市民がいるほどです。 | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
7206 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 21:39:59.02 ID:gOfcRkC+ もはや人間じゃねぇww
7207 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 21:41:36.82 ID:RTCqfzKa ____ / \ そして、そのきわまったエイリアン技術の集大成ともいえる / ─ ─ \ / (●) (●) \ 国家プロジェクトも、佳境を迎えている。もうしばらくすれば | (__人__) | \ `⌒´ ,/ マインドフラワーが開く。 / ー‐ \
_____ / \ / / \ ヽ マインドフラワーが開けば、我々はより高次の次元へ到達します。 | /ヽ | | / ̄丶 .| 他国の有象無象など、相手にならない事でしょう。 / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
7208 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 21:42:13.73 ID:gOfcRkC+ マインドフレイヤ…? イカ人間…?
7209 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 21:43:01.89 ID:k5nWo0r6 外見からしてエイリアンっちゃあエイリアンだしなあ
7210 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 21:44:48.09 ID:RTCqfzKa ____ / \ で、まあ、その、なんだ。……他国がキレて攻めて来た時に備え、 . / \ . / ― ー \ 軍備を増強するように指示したのは私だ。うん、それは | (●) (●) | . \ (__人__) / まったく間違っていないと思う。 . ノ ` ⌒´ \ /´ ヽ
_____ / ( ;;;;( / / \ ) ;;;;) ええ。実際、他国の軍備が増強されているようですし。 | /ヽ /;;/ | / ̄丶 l;;,´.| まあ、海洋交易路防衛のために大量生産した / ∩ノ ⊃━・'/ ( \ / _ノ | | 戦艦もありますし、早々後れを取るような事は .\ “ /__| | \ /___ / ないと思われます。
7212 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 21:46:42.36 ID:RTCqfzKa
.. ____ / ― -\ そう。で、まあ。せっかくゼノ資源も大量にあるし、 . . / (●) (●) / (__人__) \ ひとつ記念碑的に、アレを作るのを許可したのも | ` ⌒´ | . \ / 私だ。それは忘れていない。 . ノ \ /´ ヽ
____ / \ / / \ ヽ ゼノ資源、かつかつでしたけどね。他国に分捕られてた | /\ | ヽ / ̄\ / 分輸出停止して確保しましたが。 ,,.....イ.\ / : | '; \_____ ノ.| ヽ 、 まあ、はい。 | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
7213 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 21:49:42.10 ID:RTCqfzKa ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ で、まあ。それを踏まえて。あえて、問うのだが。 | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ あれは、いったい、なんだ? /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ | / r' ,x='| ,ィ´ュx´ ̄ ̄ア - バン・アジア首都近郊ライブ映像 - r' ノ ∠ツ'´ ,ィ ,イ´ / ,,斗ェッ二_<_ ム=ニ二ニ=ニ< --.、 `フ`ヽ, :.::.:. `ヽ,r'´`ヽ、>'ヽ _ `'<, ̄---.、 :.:.:.::...:.:.::.:::.: ::..:::...... ..:...:. __i___ ,斗-ヘ : : : : : : : ',`ヽツ\---' ,ィ-ュ、,_ _ ,, 斗 ; :.:.:.::...:.:.::.... : ...:::......:. |.:.::..:.| / _,,,,,入: : : : : : : ',: : : : : :>'´ `Y |  ̄/` '' ー─── '' ´/ / / / i! ::......:... .. ... :..:.:. .:...:.|.:.::..:.| / / ノ: : }: : : : : : : :',,斗''´/| | ', ̄´ / / / / / / / / / / ___ X ____i_,.::i-────── | / (: : : :}: : : : : ,,イ /.ノ | .|./ / / / / / / / / / _,, | |ヽ XX | |\ ..:..lilXil二ilXi >‐ュ._ \:人 ,,イ_,,ェ斗‐''-'´`ヽ .」 リ / / / / / / / /,,ィ'"´ | |;;;;| ,i'ili'i, | iココ iコiコ |";:l: .: lilXil二ilXi└/`ヽ`ヽム,x/フニ--ュ r'´)ノニ=-.、`ー‐'´ヽ/ / / / / / /,イ´ __i___ ̄'i\___ |lilXil| _____| iココ iコiコ |";:i. .: lilXil二ilXi r{:i:i:i:i:', /ニツ´i:i:i:i:i:i:/ .`" ,ィニ=‐‐ュ、.:.:.:.:.:.ハ / / / / / ,/ ,斗ー'ァ ┐┐┐ |\i:Y ___)llliXil|| .:.:.. |:.: l. .: lilXil二ilXi |.:{i:i:i:i:i} . | .〈i:i:i:i:i:i:i:i/ ,イ /.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,.:.:.:.:.:.:}____,,斗''´ , < ,,イ ┐┐┐ |;:...l |;;i::;:,i|liliXil|l,|:.:.:..ロ ロ ロ ロ ロ ソ二) ' ̄ ̄ ̄\\|.:`<,/ /`〉 V_>'´__,イ ,ィ´;;}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.', ,, < >''"´ ┐┐┐ ||' ̄|:;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:.:..ロ ロ ロ ロ |;i':.:| lコ lコ lコ |L|.:.:ヘ r'"7 "´ ̄-ー'´: : ;;;;;|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.| ,, < >´ ┐┐┐ || lX|:;iXil二ilXil二ilX |:.:..ロ ロ ロ ロ |;i.::.| lコ lコ l∧ ノ.:.:.:.〉./i:i/ ,r‐ュ : : : : : : ;;;;;;|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.| , < ,イ´ ┐┐┐ || lX|:;iXil二ilXil二ilX |:.:..ロ ロ ロ ロ |;l.:.:| lコ lコ / .∨_.:.:.ム〈:i:〈 弋ツ : : : : : : :;;;;;;;|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:,. < ,イ ┐┐┐ || lX|;;iXil二ilXil二ilX |:.:..ロ ロ ロ ロ |;i.:.:| lコ lコ/ ム .>ヘ:i:i:マ ._ : : : : : : :,ィ リ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:, < ,イ ┐┐┐ || lX|;;iXil二ilXil二ilX |:.:..ロ ロ ロ ロ |;i.:.:| lコ l/ ,>'""´彡ヘ_ノヤi:i} ( ) : : : : _ノ 弋:.:.:.:.:.:.:.:.:.:少´ ./ ┐┐┐ || lX|;;iXil二ilXil二ilX |:.:..ロ ロ ロ ロ |;i.:.:| lコノv' ,, ' ´ニツr'〈 ヘ_ノ  ̄ : : ,イ `ー‐ァ/ ,>'' ┐┐┐ || |"|Xil二ilXil二ilX |:.:..ロ ロ ロ ロ |;i.:.:| l,' マ彡'´ェッ'´ |// モユ モユ ,イ´/ r'´ ,イ´.:.:.:|\ ずしーん ,._____,,||_I,___________________i_l,._| | /|_,,斗-‐'´〈 . . . . . . . . . / / >'´ ,ィ´ .|.:.:.:.:.:|_\ _____.,, ,_____,,_______,, ,_____.,_____,., `´ /i:i:', . . . . . . . ./ / ,>'´ /,イ_ |.:.:.:.:.:|__.\ ずしーん ;:;:.. ,,. :.:. ;:; ;:;:.. ,,. :.:. ;:;:.. ,,. :.:.
7215 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 21:50:57.32 ID:WwnsTJdH 邪神イリスはアカンw
7216 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 21:51:04.90 ID:N9OVugUe 邪神ー!?
7219 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 21:52:23.67 ID:gOfcRkC+ イリスゥーーー!!?
7220 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 21:54:47.41 ID:RTCqfzKa ____ / \ ”最高位の”ゼノタイタン。我が国のエイリアン技術の集大成。 / / \ ヽ | /\ | 人工的に作り出した巨大エイリアンであります。 ヽ / ̄\ / ,,.....イ.\ / その戦闘力、素の兵士のなんと11倍。 : | '; \_____ ノ.| ヽ 、 | \/゙(__)\,| i | まさに大怪獣そのものであります。 > ヽ. ハ | ||
____ / \ うん、マジ大怪獣だねー。 / ─ ─ \ / (●) (●) \ 本当大怪獣だねー。 | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \ *初期兵士 戦闘力10 最高位のゼノタイタン 戦闘力114
7221 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 21:54:50.09 ID:RLfbpbS6 なんかもゆもゆしてる
7222 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 21:56:10.87 ID:gOfcRkC+ がんばりすぎぃ!
7223 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 21:57:29.13 ID:RTCqfzKa .. ____ / ― -\ . . / (●) (●) というか、なんだ。都市からの砲撃で / (__人__) \ | ` ⌒´ | 10点しかダメージもらってないんだが。 . \ / . ノ \ 普通30点ぐらい食らうだろ。 /´ ヽ
_____ / \ / / \ ヽ 素の攻撃力が高いのに加えて、 | /ヽ | | / ̄丶 .| 遠距離攻撃ダメージ50%オフという / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | 鬼性能ですからねー……はは、敵ユニットからの射撃なんか .\ “ /__| | \ /___ / 1ダメージですよ。さらに。
7224 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 21:57:40.63 ID:N9OVugUe 敵の戦力が不明だから何とも言えん…w
7225 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 21:59:41.75 ID:RTCqfzKa ____ / \ . / \ ……敵ユニット倒したら、HP回復したな。 . / ― ー \ | (●) (●) | . \ (__人__) / . ノ ` ⌒´ \ /´ ヽ
____ / \ / / \ ヽ ええ。20点回復します。で、我が国の研究により、 | /\ | ヽ / ̄\ / 瘴気のあるヘックスに進入して1ターン置くと回復する ,,.....イ.\ / : | '; \_____ ノ.| ヽ 、 能力を、あいつも備えています。 | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
7226 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 22:01:15.63 ID:RTCqfzKa _____ / ( ;;;;( / / \ ) ;;;;) | /ヽ /;;/ で。あいつ、瘴気ヘックスの上にいると、攻撃力防御力 | / ̄丶 l;;,´.| / ∩ノ ⊃━・'/ +40%のボーナスが入るんですよ。あの上にいるかぎり ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | ほぼ無敵です。 \ /___ /
.. ____ / ― -\ . . / (●) (●) もう、草生えるレベルwwwwwwww / (__人__) \ | ` ⌒´ | . \ / . ノ \ /´ ヽ
7227 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 22:02:01.09 ID:OPFThEmU 敵ユニット倒して回復……(AAを見て邪神イリスの設定を思い出し)あぁ、納得だ
7228 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 22:02:18.29 ID:/s1dQY7U ユニット倒したら回復ってそれ食ってるよね?
7229 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 22:03:07.73 ID:RTCqfzKa ____ / \ / ─ ─ \ ……バン・アジアさんに / (●) (●) \ | (__人__) | 申し訳ないことをしてしまったかもしれない。 \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
_____ / \ / / \ ヽ 土地はあったのに全然都市を増やさなかった | /ヽ | | / ̄丶 .| あの国が悪いんです。おかげで技術遅れがヒドかったし。 / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | あと、ウチとの国境開放に、バカみたいな要求してきたし。 .\ “ /__| | \ /___ /
7230 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 22:03:19.15 ID:z3P9wBEq 敵にとっておそらくペナルティ付きの地形に居座ってたら 攻防4割増+ターン回復+遠距離ダメージ半減とか鬼やなw
7231 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 22:03:55.07 ID:n7J73nJA ふぁあああああああw
7232 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 22:05:17.74 ID:RTCqfzKa ____ / \ / ─ ─ \ ……あ、首都落ちた。 / (●) (●) \ | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
_____ / ( ;;;;( / / \ ) ;;;;) | /ヽ /;;/ マインドフラワーが花咲くか、バン・アジアが滅びるか。 | / ̄丶 l;;,´.| / ∩ノ ⊃━・'/ どっちが先かなぁ……都市、残り1個だし。 ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / おしまい
7233 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 22:05:58.67 ID:RTCqfzKa 以上、ついさっきまでの出来事。
ほんとに大怪獣です。
7234 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 22:06:37.76 ID:gOfcRkC+ 乙 なんちゅーことをしやがりましたかw
7235 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 22:08:01.21 ID:RTCqfzKa バンアジアが悪いんだよ! あいつらが国境開放すれば
資源活用のためのワーカー送り込めたのに!
めっさ高い要求してきたんだもの! 攻めるしかないじゃない!
結果、東宝映画になったけど。
7236 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 22:09:40.52 ID:gOfcRkC+ それ飲んだ場合向こうにメリットは…w
7237 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 22:10:04.53 ID:XPwCXZfF 国境開放しないのなら攻め滅ぼすしかないじゃないw
7238 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 22:11:24.16 ID:hXozSXC6 これリアルで出来る奴なのか…
7239 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 22:27:40.43 ID:kocuVAqW 乙ー 蹂躙したw
7240 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 22:29:11.98 ID:gWNPTX0l 乙ー 一方的w
7241 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 22:31:01.94 ID:+A+tg3r7 幼生体の頃はきっと開発陣から可愛がられて育てられたに違いない(AA的な意味で
7242 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 22:32:46.69 ID:ZID3YkZc 乙でしたーw イリスさんは仕方ないねww
7243 : 隔壁内の名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 22:34:56.26 ID:z3P9wBEq 乙ー
>>7236 滅ばなくて済むんじゃないかな(棒
7244 : ババコンガ ◆Ff7nWZGtso [sage] 2014/11/02(日) 22:46:57.03 ID:RTCqfzKa おまけ で、どうなったかというと。
____ / \ / ─ ─ \ バン・アジア滅亡! あれだけ交易で支援したのに / (●) (●) \ | (__人__) | 結局3都市しかつくらんかったのか! \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
____ / \ / / \ ヽ で。その次のターンでマインドフラワー開花。 | /\ | ヽ / ̄\ / 調和勝利達成。ゲームセット。 ,,.....イ.\ / : | '; \_____ ノ.| ヽ 、 あと1ターン持てば滅亡しなかったのに。 | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|